※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MacOS Xが起動しなくなる事象の対策を教えて)
MacOS X起動しなくなる対策方法
このQ&Aのポイント
Mac初心者のために、MacOS Xが起動しなくなる事象の対策方法を紹介します。
(1) セーフブートやシングルユーザーモードを試してみましょう。
(2) ハードウェアの問題も考えられるため、Appleサポートに連絡してみると良いでしょう。
Mac初心者です。
最近購入したMacnBookPro13インチが以下の操作方法で起動しなくなってしまいました。
【Mac OSXが起動しなくなるまでの操作手順】
(1)以下のコマンドを実行
sudo launchctl load -w /System/Library/LaunchDaemons/ftp.plist
Password: (管理者のパスワードを入力)
(2)以下のコマンドを実行
sudo launchctl load -w /System/Library/LaunchDaemons/ftp.plist
Password: (管理者のパスワードを入力)
(3)処理が終わらなくなってしまった
(4)画面の左上に以下の文字が表示されて、何も動かなくなる。
can't get kextd port
can't get kextd port
can't get kextd port
can't get kextd port
kauth external resolver timeout(1 timeout (s) of 60 secounds)
(5)訳がわからず待つが、いっこうに回復しないため強制終了。
(6)再起動後、りんごマークとインジケータが表示されたまま動かなくなる。
【対象内容】
(1)セーフブートを実行
1時間ほど待つが、りんごマークとインジケータが表示されたままでなにもなし
(2)シングルユーザーモードを実行
シングルユーザモードで立ち上がったらコマンドラインが表示されるので以下を入力。
/sbin/fsck -fy
結果が表示された後に以下を入力
reboot
再起動、りんごマークとインジケータが表示されたままで何もかわらず。
他に打つてはありますでしょうか。是非、ご教授ください。
よろしくお願いします。