※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:老齢ねこの鼻水の原因と対処方法について)
老齢ねこの鼻水の原因と対処方法について
このQ&Aのポイント
老齢の猫が鼻水を出す原因は年齢による免疫力の低下や慢性的な鼻炎などが考えられます。
鼻水を改善するためには、獣医師の診察を受けることや適切な治療を行うことが重要です。
また、鼻水の症状によっては食事や生活環境の見直しも必要な場合があります。
はじめまして。
早速ですが、私の家には19歳になる猫がいます。
ほとんど外出させずに家の中で大事にかわいがってきました。
内臓が弱いネコで、長く生きられないだろうと、獣医師から
言われましたが、病院に通ったり、エサを工夫することで、
長く生きられたようです。
ところが最近、やせ細ってきて、鼻汁が止まらなくなってきました。
獣医師にも原因はわからず、年を取っていることと、部位が鼻の奥なので、
何が起こっているのかよくわかりません。
獣医師から処方された目薬を時々さしていますが、値段が高いことや、
症状が良くならないことなどで、目薬もやめようかとしているところです。
このような老齢の猫の鼻水の原因や処置方法など、ご存知の方は、
知見を教えていただきたく、お願い申し上げます。
お礼
メールの調子がおかしいので、回答に気づくのが遅れました。 参考サイトをありがとうございます。 できるだけ接してあげたいです。