• 締切済み

PCのエラー表示?気になります。

ノートPCを使っています。電源を切ると切れる寸前に以下の様なメッセージが表示されます。 「例外:不明なソフトウェア例外(0xe06d7363)がアプリケーションの0x7c812fd3で発生しました」 と表示され「OK」表示がでます。OKをクリックしなくても電源が切れます。 結構前からなんですが最近気になってきて表示しないようにしたいのですが解決方法ありますか?このメッセージは数秒で消えるので何度も再起動してメモしました。

みんなの回答

  • rept
  • ベストアンサー率46% (44/95)
回答No.1

ざっくりとですが、PCシャットダウンしようとしたときにそのエラーが出るようでしたら、 何かしらのアプリケーションが終了時にエラーを出しているということになります。 OSがシャットダウンするときは動いているアプリケーションすべてにまず 終了命令が飛びますから、その時のエラーでしょう。 また、良く勘違いされますが、アプリケーションは何もウィンドウやタスクトレイに 出ていなければ稼働していないというわけではありません。 画面に見えないところで動いているソフトもたくさんあります。 メッセージの内容からして、「たぶん」OfficeのWordやExcel関係かなと思います。 プログラムの追加と削除からOfficeの修復をかけるか、アンインストールと インストールをすると直るかもしれません。 それでも直らない場合やはっきりと原因を切り分けたい場合は、画面右下の 時計を右クリック→[タスクマネージャー]→[プロセス]タブから一つ一つ プロセスを終了してみて、同じエラーが出たところが原因だと確認することもできます。 が、止めていいプロセスかどうかの見分けが面倒です。

T-Tosaraba
質問者

補足

すいません、時計を右クリック→[タスクマネージャー]→[プロセス]のプロセスがありません。OSはXPです。あとOfficeはありません。前に消しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A