- ベストアンサー
結婚について
どこまで妥協できますか? 暴力、借金、そこまでひどくなければ大半のひとは悪い人ではないと思います。 でもいい人だからと言って好きになるとも限りません。 何をどこまで妥協したら良いか、人の見方がわからなくなりました。 いいところ、悪いところは皆なあります。 ほんとは妥協なんて見方は好きじゃありません。 私が人の好意を素直に受け取れないからいけないのでしょうか? 相手に妥協して結婚している方がいれば教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
50代既婚男性です。 >ほんとは妥協なんて見方は好きじゃありません。< そうですね。 「妥協」なんて、相手の方に失礼ですよね。 私は家内と「お見合い」で知り合いました。 私の希望としては、「親と同居」」「専業主婦」だったんですが、家内とつき合って行くに従って、そんな事どうでも良く成りました。 「条件」よりも、家内と一緒にいる事の方が大切だと気がついたんです。 この気持ちは「妥協」とは意味が違いますよ。 結局、結婚後1年半別居して、父の死去に伴い、実家で母と弟と同居しています。 実家に帰るのも、家内の方から「帰らなきゃね」と言ってくれました。 「条件」以上に大切な物に気がつけば、「妥協」なんて言葉は意味が無くなります。 大切な物に気がつかず、「この程度で仕方ないか」と思うのが「妥協」何でしょうね。 でも、だからと言って「妥協」したから、「幸せ」になれないと言う事では有りませんよ。 幸せに成るのも、成らないのも二人次第なんですから。 お互い相手の事を大事思える関係を作れたら、「妥協したか、しなかったか」なんて、関係ないですから。
その他の回答 (3)
- sporespore
- ベストアンサー率30% (430/1408)
生まれも育ちも違う二人が完全にお互いを知ることはできません。一緒になって生活しているうちに色々判ってきます。その時に「妥協」というのだと思いますが、「妥協」ではなく「相手を受け入れる」ということです。「妥協」には我慢が伴いますが、受け入れには我慢はありません。 赤ちゃんが泣いても両親は受け入れますよね。妥協ではなく、赤ちゃんを赤ちゃんとして受け入れているのです。結婚して相手に対して「受け入れること」が出来るかどうかだと思います。 「妥協」の上に建てた結婚生活は破たんしてしまいます。我慢が出来なくなるからです。お互いを「受け入れる」二人なら関係は継続できます。
お礼
>「妥協」の上に建てた結婚生活は破たんしてしまいます。 なるほど~ 基本的に妥協で始まってはいけませんよね。 結婚後も自分が受け入れられる人でなければいけませんね。 受け入れるというのは、簡単なようで難しい。 好意を示して貰えることに感謝はできても、心の底からその人に共感できなければ受け入れたいとは思えない。 かと言ってこちらが受け入れていることにあぐらをかくような 人や、周りからの評判があまりに悪い人など一般的に世間一般の女性から受け入れられずらい相手には気をつけます。 受け入れたくない人もイますよね・・
- omoshirojinsei
- ベストアンサー率20% (40/192)
男性です。 「妥協」というとネガティブな響きを感じますが、私の考えは、完全無欠の人間などいるはずがなく、それぞれ長所・短所(魅力ある部分・無い部分、相性のいい部分・悪い部分、等々含む)が必ずありますので、 1.一生一緒にいたいと思わせる長所がある、且つ、 2.その方の短所が自分が許せる許容範囲内のものである、 が必要条件かな、と思います。 尚、言うまでもなく、結婚は恋愛の延長ではありません。 結婚すれば、それと共にただの「仲良しカップル」から「今後数十年生活を共にする運命共同体」となるわけですから、例えば「優しさ」という長所が「家族が問題に直面した時の判断力のなさというカタチでの頼りなさ」に化ける(正確に言えば、見え方が変わる)ということもありますし、勿論経済力も重要です。
お礼
そうですね。 長所と許容範囲であることは絶対条件ですし、皆な良し悪しはありますが、自分にとってどういう存在なのか(メリットがあるか)は大事ですよね。 自分の好みも大事ですが、一生付き合う相手としてはどうなのかという 目線で男性を見てみようと思いました。
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
「妥協」は、しなかった覚えがあります。 (自分は、一度「離婚経験」も有りますので・・・) ハッキリ書くと、 「この人となら、(二度目でも)結婚したい。 この人となら、二人一緒にやって行けそうだ」 そう思って結婚しましたね。 要するに、「好きになった人と再婚」しました。 そりゃあ、結婚してからは、色々な面が見えて来ますよ。 『粗』が見えて来ますよ。 でも、そんなモノは、お互い様だし、当たり前のコトです。 そして、「好きな人」だからこそ、多少の「粗」くらい「許せる」し、「気にしない」で過ごせるのです。 まあ、 >相手に妥協して結婚している方がいれば教えてください ↑ との質問文ですから、私の回答は、「回答にならない」かも知れませんね。 その点は、申し訳有りませんでした。
お礼
お答えありがとうございます!(^-^ゞ なるほど。 妥協はされなかったわけですね 私もそれがベストだと思います。 …というかもう少し若い頃は妥協するなんて考えられませんでした。 結婚は当然両思いで、自分が幸せになるため、人生を豊かにするためにするものと思っていましたから。 もちろん今もそう思っています。妥協してでもしなければと考えるともう自分の人生を放棄したくなるくらい嫌なります。 やっぱり自分が納得できない結婚はできません そんな相手に自分の貴重な時間を割き、世話を焼いて一生が終わるなら結婚などしたくありません。…ここまで自分の意思がはっきりしているのに、『結婚しない』という選択肢はないのです。。 何となくでうまくいく場合もあるけれど、やっぱり回答者さまのような固く強い決意がなければしてはいけないものだと思いました 結婚するときの感覚というのは、もっと強く感じるんですね。 自分でもはっきりわかるくらい。 早くそんな日が来るといいなぁ。
お礼
ご自身の体験含め真剣なご回答、ありがとうございます。 お互いを大事に思えること大事ですよね。 一緒にいたいと思えることも! そういう関係を作れそうな相手かどうかも重要ですね。 >だからと言って「妥協」したから、「幸せ」になれないと言う事では‥ 例え妥協だと感じたとしても、それが自分にとって幸せになれる相手であれば(自分がそう思えれば良い)ということですね!! 妥協という言い方はやはり失礼ですし、自分も相手に共感できる人を探します^^