- ベストアンサー
F550EXRでRAW撮影?
来年からRAW撮影に調整しようかと考えています。 そこで質問です、FujiのFinePix_F550EXRのようなコンデジでも RAW撮影することで、オリンパスのドラマチックトーンのような 効果をつけることができるのですか? あるいは、コンデジでRAW撮影は意味がないのでしょうか? また、そもそも、PSEでドラマチックトーンのような効果は 出せるのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> そこで質問です、FujiのFinePix_F550EXRのようなコンデジでも > RAW撮影することで、オリンパスのドラマチックトーンのような > 効果をつけることができるのですか? ・ちょっと、要点がゴチャ混ぜになっています。 RAW記録とドラマチックトーンは別物です。 RAW記録した画像データは、単純にセンサーが受けた光の強弱信号を記録したファイル。 Jpegデータよりも基礎データ量が多いため、「白とび・黒つぶれ」などの補正幅が広い。 だから、輝度さ(明暗差)の大きな撮影場面や、様々な光源が混ざったホワイトバランスの決めにくい場面では、RAW形式で撮影し、後からPCで画像を確認しながら現像したほうが、思い通りの写真を得やすい。 ドラマチックトーンはHDR(ハイダイナミックレンジ)に近い画像処理技法の事。 HDR処理を行いうには、データ量の多いRAWファイルの方が、JPEGファイルよりも有効です。 ただし、RAWファイルは各社独自の記録方式ですから、JPEGなど汎用記録方式に変換(=現像)処理が必要です。 そして、RAW現像ソフトにHDR機能が無ければ、RAWモードで記録しても、ドラマチックトーンの様な写真を作ることは非常に難しくなります。 「FinePix_F550EXR」に標準添付されたRAW現像ソフト「RAW FILE CONVERTOR EX powered by SILKYPIX」には、HDR現像機能はありません。 「FinePix_F550EXR」にて撮影したRAWファイルでドラマチックトーンを実現するには、製品版「SILKYPIX」などHDR機能を内蔵したRAW現像ソフトを使用す必要があります。 http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/special/dsp5/function/hdr.html *JPEGファイルからドラマチックトーンを実現するソフトはフリー版など、多数あります。 F550EXRのRAWファイルからドラマチックトーンを実現するフリーソフトは存じません。 http://pc.mogeringo.com/archives/18817 > あるいは、コンデジでRAW撮影は意味がないのでしょうか? ・通常使用において、コンデジのRAW撮影に、あまり意味は無いと思います。 特に、F550EXRの様な高度な画像生成処理を搭載した機種では。。。 ご質問者様も一度、F550EXRのRAW+JPEGモードで、風景など何かを撮影し、RAW現像ソフトで標準のJPEGファイルを超える現像処理に挑戦されるのが良いと思います。 思いのほか、F550EXRのJPEGファイルはドンピシャ&正確で、この絵を超えるのは難しいと思われるハズです。 F550EXRでRAW撮影が生きるのは、夜景やイルミネーション、明暗差の大きな場面。 一般的な場面ではF550EXRのEXRオート任せで生成されるJPEGで十分だと思います。 > また、そもそも、PSEでドラマチックトーンのような効果は > 出せるのでしょうか? ・明暗差を付けた2枚~10枚の写真を合成してHDR機能を実現することが可能です。 複数枚の写真を合成するため、きれいに仕上げるには、撮影時に三脚が必要です。 ・下記ページをドゾ。 http://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/cpsid_87820.html
その他の回答 (4)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
F550EXRにRAW撮影モードが無いとお答えしたのは、当方の仕様表の見落とし。この点はお詫びします。 ちなみに、オリンパスのドラマチックトーンは、HDR合成そのもの。1枚の画像では、このような絵は加工できません。 1枚の画像で再現できる明暗比は、EV値で±3EV以内。これを超える輝度比は、白トビ・黒潰れになります。 つまり、露出量を変えた画像数枚からいいとこ取り合成で、ハイダイナミックレンジの画像を作るのがHDR合成。 当然、画像合成ですから、動かない被写体に限定される事は申すまでもありません。 要するに、RAW現像とHDR合成は、別次元の話。 ただし、RAWだと、1枚の画像から、明るさを変えた画像3枚を用意し、疑似HDRを作る事が可能になります。 ちなみに、F550EXRだと、フリーのHDR合成ソフトも探せば有るとは思いますが(英語版はあります)、遣り易さ・出来栄えを考えると、Adobe Photoshop CS がベスト。ただソフト自体、10万円と高価でお勧めするには躊躇します。 つまり、最初からこのような合成がカメラ内で加工できるか、付属のソフトで、簡単にできるものが良いと言う事になろうかと思います。
- noct_nik
- ベストアンサー率50% (604/1206)
>サードパーティーのプラグインってどんなものですか? 有名所で、お金はかかるけどこれはElementsでもインストール可能です。 http://www.topazlabs.com/adjust/ Photoshopのプラグインで検索すれば、有料無料含め色々出てきます。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
当該カメラには、RAWモード撮影機能はありません。 コンパクトデジで、RAWモードでの撮影が可能なカメラは、ハイエンドモデルに限られます。 >RAW撮影することで、オリンパスのドラマチックトーンのような 効果をつけることができるのですか? ドラマチックトーンとは? 具体的にどのようなイメージでしょうか? RAW現像と言うより、HDR画像合成の分野じゃないでしょうか? 例えば、キヤノンの一眼眼レフやRAWモード撮影機能のあるコンパクトデジには、DPP(Digital Photo Professional)と言う専用のRAW現像ソフトが付いてきます。 このソフトの中にHDR合成機能があり、それに近い事は可能です。 RAWは、各社独自形式。 汎用のRAW現像ソフトとしては、Photoshop Lightroom・Silkypix Developer Studio などが著名。 これらのソフトでHDR機能があるかどうかは存知ません。 ちなみに、HDR合成に限れば、JPEG画像でも可能。そのようなソフトも存在しますし、カメラ内で合成機能を有する機種もあります。
- noct_nik
- ベストアンサー率50% (604/1206)
RAWでもJPGでも、ようは画像処理次第ですから、やろうと思えば何だってできますよ。 オリンパスのドラマチックトーンは、それをカメラ内で簡単に処理できるというだけのことです。 コンデジでもRAW撮影に意味はありますよ。 JPGでは、すでにカメラ内で画像処理され加工後圧縮されたデータとなっていますから、そのデータをさらに加工すれば、どんどん劣化していきます。 PSE(Photoshop Elementsですよね?)でも可能ですよ。 ただ、簡単にやるには、サードパティのプラグインを活用するのが良いでしょう。 さすがにドラマチックトーンそのものはできませんが、近い加工は可能です。 簡単にやりたいなら、オリンパスのカメラを買いましょう。
お礼
>簡単にやりたいなら、オリンパスのカメラを買いましょう。 そりゃそうですね。ありがとうございました。 サードパーティーのプラグインってどんなものですか? おすすめがあればお教えください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 F550EXRには、RAW撮影機能があります。 なんせ手元にありますので確認できます。 もちろん、アドベのHPの対応表にもあります http://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/235791.html#main_anc_Fujifilm ドラマチックトーンにつきましてはオリンパスのページなどをご覧ください http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz2/feature/index3.html http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20121114_572707.html この絵をHDRを使わずに作るところがすごいです。