ベストアンサー スピーカーを 2012/12/29 16:19 スピーカーをシンセサイザーやDJ機器につなごうと思うのですが どんなスピーカーでも大丈夫でなのしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nijjin ベストアンサー率27% (4845/17885) 2012/12/29 17:15 回答No.2 スピーカー次第です。 そういった使い方が想定されているスピーカーなら大音量にも強いですがミニコンポなどそういったことが想定されていないスピーカーだと壊れやすいものもあります。 また、アンプを使うか使わないかでもスピーカーが変わります。 専用のアンプを使わず直接ならしたいならアンプ内蔵のアクティブスピーカーしか使えません。 アンプを使うなら使用する用途に合わせてモニター用やSR用など選べばいいかと思います。 パワードスピーカー http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=930 スタジオモニター http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=940 SR用 http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=900 質問者 お礼 2012/12/29 18:39 ご回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) lupin-333333 ベストアンサー率31% (294/933) 2012/12/29 18:43 回答No.3 できますが。 だめにきまっているでしょう。PA用と書いてある物を買ってください。 質問者 お礼 2012/12/29 19:08 ご回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Tann3 ベストアンサー率51% (708/1381) 2012/12/29 16:50 回答No.1 スピーカを「ガンガン」に鳴らすにはエネルギーが必要ですので、スピーカに「音」の電気的エネルギーを供給する「アンプ」(アンプリファイアー=増幅器)が必要です。 「アンプ+スピーカ(通常のもの)」を使うか、アンプを内蔵した「アクティブ・スピーカ」(機種は限定されます)を選んでください。 質問者 お礼 2012/12/29 18:37 ご回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器オーディオ 関連するQ&A ミキサーにつなぐスピーカー。 DJをしてます。最近ミキサーにつないでいるスピーカーの音が悪いので買い換えようと思います。何かいいスピーカーありますか??できれば2万円前後でお願いします!! BOSEのスピーカー DTMやシンセサイザーの音をBOSEのスピーカーで鳴らしたいのですが、おすすめのスピーカーを知りませんか?COMPANION-2は持っていますが、低音が足りないです。BOSE以外でも、おすすめがあればお願いします。 屋外用スピーカーを探しています。 RV-NB90-B これに匹敵するポータブルスピーカーはありますか? (屋外でのDJ用のスピーカーを探しています。) 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム スピーカーからブーンというノイズが出ます オーディオインターフェースにパソコン、シンセサイザー、モニタースピーカーが接続されています。 スピーカーとパソコンの電源をオンにした状態で、シンセサイザーの電源をオンにすると、スピーカーから「ブーン」という低音ノイズ(ハム音?)が連続的に途切れることなく聞こえます。パソコンやスピーカーの音量に関係なく、一定の音量で聞こえます。 この状態でパソコンをスタンバイ状態もしくはパソコンの電源を落とすとノイズが消えることから、パソコンがノイズの発生源だと睨んでいるのですが、サウンドカードを性能の良いものにすればノイズは消えるでしょうか?また、変える場合相性のようなものってあるのでしょうか? 以下は周辺環境です。 パソコンはNEC製でOSはXPのホームエディションです。サウンドカードはパソコン購入時のまま変えていません。 電源はオヤイデのマルチタップを使用し、オーディオインターフェースはUA-25、シンセサイザーはヤマハ製、スピーカーはべリンガー社製です。 1つのスピーカーから シンセサイザー、ターンテーブル、ディスクトップPC、ノートPCからでる音を1つ(1セット?)のスピーカー(YAMAHA HS50M)から、同時に繋いで音をだすようにしたのですが、なにを買えばいいのでしょうか? ミキサーというのでしょうか? よろしくお願いします。 ワイヤレススピーカーについてです。 DJ機材Vestaxのミキサーにワイヤレススピーカーを繋ぎます。ワイヤレススピーカーと携帯電話をデザリングしたら、ユーチューブの音楽に上記のつなぎ方でスクラッチできますか? スピーカーのケーブルについて YAMAHAのMM8というシンセサイザーと BEHRINGER MS20というスピーカーを購入したんですが シンセとスピーカーを繋ぐケーブルが無かったので購入したいんですが、音楽機材に詳しくないのでどのケーブルを買えばいいのか分かりません。どのケーブルを買えばいいのか教えてもらえないでしょうか? できればヨドバシやビックなどの大型電気店で取り扱っている物であればありがたいです。 アンプ内臓スピーカーについて こんにちは 現在ターンテーブル→DJミキサー→プリメインアンプ→スピーカーで音と聞いてますが友人からアンプ内臓スピーカーを譲り受けどう接続すればよいか分かりません。どうかよろしくおねがいします。 片方のスピーカーからしか音が出ない スピーカー(FOSTEX:PM0.3H)をシンセサイザーの OUTPUT(L/MONO)に接続したところ、スピーカーの パッシブ側からは音が出ますが、アクティブ側からは 音が聞こえません。 スピーカーは販売元に無料点検してもらい、異常なしとのことでした。 何が原因がわかりません オーディオの入力切替の機器について 1つのスピーカーに対して複数の入力機器がある場合に、それらの切替を行うためにはどのような機器を使うと良いのでしょうか。 現在、スピーカーはヤマハmsp5を使用しており、それにシンセサイザーを接続をしています。ギターやパソコンからの入力はシンセサイザーを通してできるのでいいのですが、レコードプレーヤーなどの入力切替も簡単にしたいと考えています。 調べると、オーディオセレクターやアナログミキサーがあると思いますが、どのようなものがいいでしょうか教えてください。 ヤマハのag06などがいいのかなと思ったのですがどうでしょうか。 スピーカーについて パイオニアのPRIVATE S-Z91Vという古いスピーカーを入手しました 私はあまりオーディオ機器に詳しくないでの教えて頂きたいのですが そのスピーカーはコードをさすタイプ?というかジャックで接続する タイプではないのでipod等の機器で直接つなぐことができません どうにか携帯音楽プレーヤーを使えるようにしたいのですが どうやればいいのか教えてください よろしくお願いします このスピーカーってどうですか? ネットで買い物って全然しないので(今回で2回目になります)少し不安だったので質問させてください。 コンパクトな木製型マルチメディアスピーカー 3R-MSP01WT (ttp://item.rakuten.co.jp/abide/857881/) ↑これ。 MDウォークマン(と、たまにシンセサイザーとかにも)に付けて使おうと思うんですがどう思いますか? 木製の方が音がいいと聞いた事があるので&安いので これにしようかと思うのですが。 これはいいよ!とか これはやめたほうがいい・・・とか ありますか? LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 小さなスピーカー 小型スピーカーにステレオピンジャックが直接付いて いて、そのまま機器に挿して使うようなものは売って いるのでしょうか。 スピーカー スピーカー 車のスピーカーについて質問です。 スピーカーの配線は2本ありますが他の機器同様プラス、マイナスで電気が通っているのでしょうか? ということは社外スピーカーをつける場合100均のギボシ端子や配線コネクターを使っても大丈夫ということですか? それとも専用のものがあるのですか? シンセサイザーのスピーカー こんにちわ!スピーカーのオーディオケーブルについて質問なんですが ヤマハのMM6というシンセサイザーにMS101IIIというパワードモニターを使いたいのですが はじめてのシンセなのでMM6とMS101を繋ぐケーブルがどれを買えばいいのか分かりません…… お金の関係でMS101IIIを一つしか買えないので とりあえずはスピーカー1つで演奏しようと思っています。 この場合モノラル標準-モノラル標準と書いてあるケーブルを買えばいいのでしょうか? まったくの初心者なのでよろしくお願いします。 モニタースピーカーの位置は ドラムとシンセサイザーでバンドを編成しています。 ライブのとき、どの辺にモニタースピーカーを置くのが一番効果的ですか。そのとき、ハウリングを防止できる位置も教えてください。 歌はドラムを打ちながら歌います。 MOX6のマイクとスピーカー ヤマハのシンセサイザーMOX6についてです。 ボコーダー機能を使おうと思っているのでマイクが必要 なのですが、マイクはどのマイクを使えばいいのでしょうか。 商品を教えていただけるとありがたいです。 また、マイクとシンセ間をシールドケーブルか何かで つなぐ必要はあるのでしょうか。 インプットする場所はどこにあたるのでしょうか。 また、スピーカーも同じくです。 「パワードスピーカー」というものが手軽でいいと聞きましたが これもシールドでつなぐ必要はあるのでしょうか。 よろしくお願いします! ワイヤレススピーカー 普通のパソコン用のスピーカをワイヤレススピーカーに変える機器ってあるんですかね。 2つのPCを1つのスピーカーに繋げたいのですが PC───Aスピーカー └─Bスピーカー 1台のPCの音声を、2つのスピーカーに接続(分配)する機器を持っています。 http://item.rakuten.co.jp/pc-express/4957453541528/ これとは逆に 1PC──スピーカー 2PC─┘ 2台のPCからの音声を1つのスピーカーで、切り替えて出力する機器は無いでしょうか? 検索しても、前者の商品しか出てこないです。 昔のコンポのアンプとスピーカーを音楽キーボードに! 昔使っていたケンウッドのコンポのアンプ(A‐1001)とスピーカー(lsf‐777)を今度購入するシンセサイザー(YAMAHA MODX7+)のスピーカーとして使おうと思ってますが可能でしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました!