• 締切済み

SONY製ハンディカムTRV92の取り扱いについて

現在も10年以上前のHi-8のTRV92を愛用しております。 先日、設定バックアップ用のボタン電池が切れたため 交換したのですが、それ以来アナログからデジタル変更 のためダビングする際に約3分~4分の取り込みで 「コピーガード信号を検出したため録画ができません」と いうエラーメッセージが出てダビングできなくなりました。 取り扱い説明書が見つからないため何処を設定すれば 解除できるのか判らず困っております。 何方か教えて頂けないでしょうか、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (940/1815)
回答No.1

他のメーカーサイトに以下の記述がありました。 参考にして下さい。 ------------------ コピーガード信号の含まれていないソースからの録画時に、コピーガード検出のエラーが表示される場合には、ビデオテープ内のノイズやテープの伸びなどの影響で再生時のアナログ信号の同期がとれず、コピーガード信号と同様の状態となり、録画を停止しているものと思われます。 このような場合は、以下にあげた手順のように入力信号自体を補正することで正常に録画できる可能性がございます。 ・ビデオデッキのヘッドをクリーニングする。 ・TBC※(タイムベースコレクタ)機能のついたビデオデッキの場合には、TBC※機能を有効にする。 ※古くなったビデオテープの再生時に発生する横方向のブレなどの信号の乱れを補正する機能です。 ・別のビデオデッキをお持ちの場合には、ビデオデッキを変更して録画を行う。 ・現在再生しているビデオデッキと他のビデオデッキとを接続して、ビデオデッキ間でテープをダビングし、ダビング後のビデオテープから録画を行う。

関連するQ&A