- ベストアンサー
ファンヒーターは適した広さの方がガス代は安いですか
以前の住居で使っていた8畳用のガスファンヒーターを 新居の15畳の部屋でとりあえず使ってるのですが、 なかなか暖まらないので(当然ですが、、、) 15畳用に買い替えようかと思ってます。 広い部屋用になるので、ガス代は高くなるのでしょうか。 でもすぐに暖まると思うので、逆にガス代は安くなるのでしょうか。 メーカーや機種によると思いますが、同機種での比較で結構です。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小さい部屋用のガスファンヒーターを規定より大きい部屋で使用すると、 最大能力値での稼働時間が長くなりますので、結果的に燃費が悪くなり、 ガス消費量は節約できる傾向にあるようです。 自動車で例えると、アクセルをめいっぱい踏み込んだままで目的地まで向かうより、 適度にアクセルを緩めて一定速度で走行したほうが燃費が良いです。 これと同じことがガスファンヒーターでも発生しています。 状況に応じたガスファンヒーターを選択されるか、寒冷地域でない場合、 エアコンを使用することによりガスファンヒーターよりかも 低コストで暖房を行うことができます(ただし外気との温度差により料金変動)。 エアコンは即時に対応できる暖房とは言い難いですが・・・ APF(通年エネルギー消費効率)が3以下の効率の悪いエアコンでしたら、 都市ガスと同等かそれ以下のランニングコストとなりますので、 その場合は大人しく15畳用のガスファンヒーターを購入されても良い気がします。 なお、プロパンガスをご利用の場合、石油ファンヒーターにしたほうが ランニングコストが圧倒的に安くなりますが、手間と異臭が増えます。 http://eco.dousetsu.com/ なお、余談で石油代比較サイトとエアコンと石油ファンヒーターの熱量から見た 情報サイトを記載します。 http://gogo.gs/rank/ave.html http://www.dac-japan.com/kounetuhi.htm
その他の回答 (2)
- too_bad
- ベストアンサー率53% (70/130)
>ガス消費量は節約できる傾向にあるようです。 思いっきり間違えているのに書き込んだ後きづきましたので訂正を。 ガス消費量は増加する傾向にあるようです。
お礼
了解しました、有難うございます。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
室内よりも外の温度の方が低いでしょうから、 熱源がなければ、外の温度に近づこうとしますよね? つまり、自然に室温は下がろうとします。 暖房器具を使って、室温を上げようとしても、 自然に室温がさがろうとするよりも、室温を上げようとする力が劣っていれば、結果的に室温は下がります。。 室温を上げようとする力が勝っていても、その力が弱ければ、快適と感じる室温に上がるまでの時間が長時間となります。 そしてファンヒーターは、結果的に温かくなることはないにもかかわらず、ずっとフルパワーです。 暖房効率について具体的にはわかりませんが、 どちらの場合も、目的は達成できないと最初からわかっているにも関わらず、ガス代がかかります。 これこそ無駄ではありませんか? ガス代が高くなっても買い換えるべきだと思います。
補足
参考になりました、ありがとうございました。
お礼
参考になりました、ありがとうございます。
補足
>ガス消費量は節約できる傾向にあるようです。 思いっきり間違えているのに書き込んだ後きづきましたので訂正を。 ガス消費量は増加する傾向にあるようです。