• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:STBとブルーレイの接続について)

ケーブルTV用 STBとブルーレイの接続について

このQ&Aのポイント
  • STBとブルーレイの接続方法について詳しく調査しました!
  • おすすめの接続方法と費用について解説します。
  • さらに、STBの変更や外付けディーガの購入を検討されている方におすすめの選択肢をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.1

BTW-910 が良いと思います。 BTW-910 は、DLNA送信、受信、ダビング(送り出し)対応で、DIGAやパナソニックのテレビで放送視聴できます。 (録画した番組だけでなく、今放送されているものをDLNA配信できる) 受信は、DIGAの録画番組をBTW-910を使って、視聴できる、です。 TZ-300F は、DLNAダビング(LAN)するためには、ファームウェアのアップデートが必要ですが、 CATV局によっては、アップデートに対応していないところがあるそうです。 i-Linkは、稀に録画失敗する事があります。 人為的ミスでは、DIGAのチューナー予約録画が優先されるので、i-Link録画中に別の予約録画が始まるとi-Link録画は中止します。

kuro223
質問者

お礼

お二人とも回答ありがとうございました ベストアンサーは迷いましたが 最初に910をすすめていただいたのでyucco_chanを 選ばせていただきました

kuro223
質問者

補足

回答ありがとうございます TZ-300Fは一応アップデート対応のようです ブルーレイの場合2000円程の負担もあるので出来ればコストを下げれればいいなぁと 思っています。 やっぱり不便ですかね・・・・

その他の回答 (1)

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

820は、論外です。 理由は、アイリンク録画のタイトルをDLNA(ジャンプリンク)網に送信できないから。 300Fは、CATVサービスのダブル録画がなければ良い選択です。 アップグレード前ならUSBHDDに録画をしてパナソニックレコーダにDLNAダビング アップグレード済みならパナソニック・シャープ・ソニーのレコーダにケーブルDLNA録画 更にUSBHDD併用ならDLNAダビング予約が出来ます。 910へアップグレードは、最強です。 現在の900より録画時間が増えますし リアルタイム転送機能でお風呂に入りながらCATVサービスを視聴出来ます。 なお現在お使いの900でも 録画済みタイトルのジャンプリンク再生には、対応しています。

kuro223
質問者

お礼

詳しく回答ありがとうございます 820へ変更するところでした。