- ベストアンサー
安い旅行の工夫を教えてください。
先日、テレビCMをやっているレジャー施設へ子どもを連れて泊まりにいきました。そのホテルはカニなどの食べ放題バイキングなどを売りにしているのですが、部屋でゆっくりと食べたいとのことで、部屋で夕食がとれる『カニづくしコース』を予約しました。 一人1万5000は少し高かったけど、日ごろ母子家庭でがんばってくれている子どもたちをねぎらう意味でも、自分で稼いだお金を有効に使えるのは嬉しい気がしました。 でも・・・カニと言ってもカニの味のあまりないもので、全体的に味もよくなく、料理的にはあまりよいと言えませんでした。雪がふりそうだったので自分の車では不安でレンタカーを借り、足のことを考えてもかなり無駄な出費があったように思います。 旅行が終わって、次の旅行のために日々倹約生活をしながら資金をためていますが、今度旅行するときには、お仕着せのものでなく、もっと公共の宿や公共交通機関などを利用して安く上げ、なおかつ自分で計画した醍醐味を味わいたいと思います。 安い旅行を実践されている方、どんな工夫をされているか、いろいろと教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- BOLTS
- ベストアンサー率15% (42/271)
回答No.9
noname#6325
回答No.8
- yapoo
- ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.6
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.5
- torayan21
- ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.4
- Happy12345
- ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.3
noname#6248
回答No.2
noname#5819
回答No.1
お礼
回答をありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 教えていただいたサイト、私もたまたま今回ネットサーフフィンをしてて行き着いたのですが、とてもためになるサイトですね!他の方のお薦めもあるくらい、とてもいいサイトなんですね。地域ごとにわけられているので、旅行の際に役立ちそうです。 その他、細かい点においてお話聞かせていただきありがとうございます。 具体的な感じがつかめます。 アドバイス、ぜひぜひ参考にさせていただきます。 ありがとうございました!