• ベストアンサー

夏休みの学習

中学三年の娘を持つ母です。 この夏休みに、高校受験に向けて合宿しながら学習出来る所を探したのですが、探し方が悪いのか、上手く見つかりません。住まいは静岡の東部です。どこか良い所がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GTOPOLY
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

>よろしかったら、またアドバイスお願いします。 こんばんは そうですね,私の受け持った生徒の中にも,hahaさんのような方もいました. できれば子供と接する機会を増やすことを願っています.そして,"お母さんも一緒になって,受験勉強を頑張る"という姿勢を子供に示してほしいです. まあ,家庭の事情によっては難しいかもしれません. 具体的に,夕食後の30分ぐらいでもよいので子供と接して,勉強経過(いま,どの辺を勉強しているか?勉強は進んでいるか?など)を聞いてみてください.専門的な内容についての把握はなかなか難しいですが(中学程度の勉強なら,できれば理解する努力がほしいです),進行具合は分かると思います.一例として, (1)試験科目のまとめノートの作成. (2)受験校の過去問対策の解答ノートの作成. (3)学校の定期試験対策のノートの作成.←学校も疎かにしてはいけません. などを作らせて,このノートを毎日見ます.授業ノート(先生のノート)&試験対策ノート(生徒が自ら作成したノート)があれば,試験のときはこのノートを何回も何回も見直せばよいと思います.市販の問題集を解くためのノート作りも良いと思います. そして,分からない問題などが生じたら,質問する相手として (1)学校の先生 (2)勉強仲間の友人←結構,生徒が一番聞きやすい. (3)保護者 (4)塾の先生←余りおすすめしません. などがあることを,指摘してあげてください.子供の好き嫌いがありますが, (1)学校の先生,が一番ベストだと思います. いま,親と子供の接する機会が少ないのどの家庭でもあります.しかし,何か話題を作って,少しでも子供と一緒になって取り組むことを願っています."受験勉強"という共通の話題をもって,頑張ってください. もし,子供が分からない問題をお母さんが解いてあげたら,子供は喜びと感動を覚えると思いますよ.(へーお母さんもやるねー,とかね) 頑張ってください.

haha
質問者

お礼

ご親切なアドバイスありがとうございます。 夕食後30分くらいなら取れると思います。 ただ、学校に教科書やノートを置いてくる事も多いので、困っています。 子供の学習方法を親が指導すべきだったんでしょうかね。 私にはそんな記憶がなかったもので、本人任せにしてしまいました。 この頃はそうもいかないようですので、再確認するためにも暫く一緒に勉強してみようと思います。 楽しい修学旅行から明日帰ってきますので、その後頑張ってみます。

その他の回答 (2)

  • GTOPOLY
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

 こんにちは,拝見いたしました. 受験生をもつ親御さんには,この事は悩みどころですね. 一応,私は教員(中学・高校)の立場として意見を述べようと思います.(生意気言ってスミナセン…参考に・・・)    現在,殆どの生徒は"塾に通うこと"を当たり前と考えています. 本来,学校の授業だけで大丈夫のはずですが,"学級崩壊","子供の低レベル化"などと,"授業が成り立たない"というのは現状です.(私の学校は,まだまだ良いほうですが…)そのため,"学校では勉強ができないので,塾で勉強させる"ということになり,親御さんは安心してしまいます.実は,この事はとても危険なことです.    塾で勉強すれば,それは有名中学,有名高校,ましては有名大学へと合格するかもしれません.しかし,それは塾で勉強したからではありません.子供たちは,"勉強する場"として,たまたま塾だったのです.そして,子供たちは,"自ら勉強をする"ことに気付き,学習を受けて,志望校に合格したのです.このことは,別に"塾"ではなくて,十分に各家庭で勉強させれば十分です.(そのとき,お母さんもついてあげてください.)    そこで,まず子供たちに勉強する姿勢を作ってあげてください.そのあと,勉強する環境を整えることを考えてください.ただ,塾へ行かせても,勉強する姿勢がなければ,お金の無駄です.できれば,家庭での勉強習慣を付けさせることをお勧めします.学校での勉強は,(当たり前ですが)私達が,真剣になって環境を作っていますから.    私の生徒たちにもこの事は言い聞かせています.初めは,なかなか気付いてくれませんが,根気良く言えば,分かってくれます.家庭と学校でよりよい学習環境を作っていけば,十分だと思います.  

haha
質問者

お礼

 貴重なアドバイスありがとうございました。  家庭学習の習慣をつける為には、具体的にどうしたら良いのでしょうか? >そのとき、お母さんもついてあげてください との事ですが、勉強している間同じ部屋で見守っているということでしょうか? 言葉では、毎日「復習するように」とか、「教材進めてる?」とか言ってはいるのですが、どうも家庭学習の習慣が上手く出来ていません。我が家は自営(私は他店舗)のため、子供が帰宅する時間には、私は自宅におりません。 夕飯後なら私だけは時間が取れますが、現状子供と一緒に1・2時間も同じ部屋にいることは難しいのです。 こんな場合、どうしたらベストなんでしょうか? お礼と言うより、また質問してしまった感じですね。 よろしかったら、またアドバイスお願いします。

  • innrai
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

合宿で勉強するところは、高校生用ななら結構あるのですが、 中学生のはあまり存在しないようです。 ほとんどが塾生のための講座で、残念ながら部外者のはないようです。 で、ここで誠に恐縮ですが、少し余談をはさんどきます。 友達が中学の時その手の合宿をしたらしいのですが、 料金が25万ぐらいしたわりには、旅行気分で友達作ったりして あまり身にはならなかったようです。 それほどのお金があるのなら家庭教師を雇ってマンツーマンでやった方が、 自分のペースで勉強できる(一対多数だと自分が理解してるとこまで繰り返し やらなければならないので、時間も無駄ですしやる気も萎えます)ので、 はるかに効率的ではないかと思います。 生意気なこといってすいません。単なる一般人の回答なので、 余り気にしないでください。

haha
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 もう、どなたからも回答が得られないのかと諦めておりました。でも、そんな事なかったですね。ご回答いただけただけでありがたく存じます。 ところで、合宿制は諦めざるを得ませんね。家庭教師と言うことですが、以前一度試した事あるのですが、娘は先生を気に入ってくれず、どうも効果的ではありませんでした。現在の塾も気に入っていた先生が辞めてしまい、今度の先生はお気に召さないようで、塾に通うのさえイヤイヤという状態です。 どうしたらよいのか模索中です。受験生なのに・・・。

関連するQ&A