- 締切済み
MacProに増設したHDDにホームを移動したい
MacPro(OS 10.8)にHDDを増設しました。 できればそこにホームアイコンの中身やメール。DropBoxの中身などを移動させて、増設HDDをデータ用のディスクにして、今のOSの入っているディスクをSSDに変えたいのですが、まず最初のデータの移動をどうやったらいいのかわからないので教えて欲しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
MacPro(OS 10.8)にHDDを増設しました。 できればそこにホームアイコンの中身やメール。DropBoxの中身などを移動させて、増設HDDをデータ用のディスクにして、今のOSの入っているディスクをSSDに変えたいのですが、まず最初のデータの移動をどうやったらいいのかわからないので教えて欲しいです。
お礼
ありがとうございます! システムディスクを256GBのSSDにしたいのですが、今のHDDが700GBほど詰まってしまっているので、データの類いやメールなどを別ディスクにしたいのですが、そういった方法も可能でしょうか?