• ベストアンサー

香港版iPhone.iPadはどこがいいのですか?

ネット等で香港版iPhone.やiPadに高値が付いていますが、何が出来るのでしょうか?SoftbankやAuでは出来ない事があるのでしたら、ご教示下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.5

>iPadのデータ通信7Gを3台で分けるとは、SIMカードをコピーするという事でしょうか?それぞれにSIMが必要なのでは??素人でごめんなさい。。 それは犯罪です。 物理的に不可能ではありませんが、実際にやるとコピーしたもの、本物すべてその回線が使えなくなるように設計されていますので、出来ませんよw たとえば、Biglobeなら、 http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/ の様なサービスがあります。 コピーではなく、3枚のSIMカードが発行されます。 この3枚のデータ通信使用量の合計で、速度が遅くなるかどうかを判断して制御しています。 コピーではありませんし、きちんとしたサービスとしてあります。 このSIMはドコモのSIMが発行されるため、ソフトバンクやau版のiPhoneやiPadじゃ動きません。 でも、SIMフリーの香港版なら動きます。 香港版の物は、こういう風に使えるんですよ。

参考URL:
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/
sanfranciscoca
質問者

お礼

こんなサービスがあるのですね。知りませんでした。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#252929
noname#252929
回答No.4

この前ちょうど香港に滞在していたので、11月30日に発売されたiPadminiセルラー版を買って来て使っています。 日本で売られて居る物は、他の電話会社で使われない様にロックがかかって居ます。 ですので、iPhoneであれば、ソフトバンク、auで販売されていますが、それぞれの会社で、契約した電話番号の入ったカードしか動かない様ににされて居ます。 つまりソフトバンクで購入したものは、auのカードやドコモのカードを入れても動かないのです。 auで、購入したものは、ソフトバンクやドコモのカードを入れても動きません。 海外の電話会社のカードを入れても同じです。 香港版と言うのは、こういう規制がついていない物です。 香港版のiPhoneやiPadを購入してくれば、香港の電話会社どこでも使えますし、日本の電話会社もどこの電話会社と契約しているカードでも使えます。(一部電波形式が違う物があり使えませんが。) 主に、海外に旅行が多い人や、出張が多い人は、海外に滞在中、地元で連絡を取る場合、日本で契約している電話を使うとその電話機か滞在国へかける電話以外の着信などが国際通話扱いになるので、とても高くつきます。 現地の電話会社のカードを購入すれば、現地の電話ですから現地で連絡を取るときにはけた違いの安さで、電話が出来る様になるのです。 なので、電話会社の制限が無い、SIMロックフリーの電話機の方が使い勝手が良いのです。 そのSIMロックフリーの電話機が売られている代名詞として、香港があるので、香港物と言われています。 海外に出かけるでもなく、日本でSIMロックフリー(香港物など)を欲しがる人は、結構いろいろあります。 AUとソフトバンクは、人口カバー率で、ドコモを超えて居ません。 そのぎりぎりのところなどで使いたい人は、ドコモのカードで動いてほしいわけです。 でも、日本で売られて居る物は、ドコモで使えませんので、ロックの掛かって居ない物が欲しいとなります。 また、今の段階で、通話ではなくデータ通信に特化した使い方、(メールやインターネットなど)を使いたい人などは、ソフトバンクやauでは、条件付きなどで安い契約がありません。 ドコモの回線を安く切り売りしているB-Mobile、Biglobeなどの、データ回線部分だけの契約カードは、ドコモの回線とカードが使われている為、それを使うためには、auやソフトバンクのみのロックがかかっていると使えないのです。 ちなみに、ドコモで約6千円のデータ通信契約が、他の会社だと、4千円くらい。 速度が遅くても良い(メールなら勝手に受信してくれますからね)なら、月に980円や500円で、契約出来る物まである訳です。 そういう回線で使うためには、日本で売って居る物ではだめなので、携帯電話会社ロック(SIMロック)のかかって居ない、香港物が必要になるんです。 まぁ、そういう事を気にしない人なら、auやソフトバンクの契約で購入する方が安くつきます。 ちなみに、香港で購入すれば、日本での一括払いの価格と大して変りない値段で購入できます。 (まぁ、今現在では、香港の店頭で売られて居る物が、海外に大量に輸出されて居る為、香港内での供給が追い付かずに、まだプレミアがついていますけどね。) 上に書いたような部分に価値が見出せるのかどうかという所なだけになります。 私の場合、データ通信に関しては、BiglobeのLTE契約にしているので、ひと月の通信量7Gバイトを3台の端末で分け合う物にしています。 私の持っている端末2台と家族が持っている端末1台で分けて使っています。 これで月4千円。 全てドコモで契約すれば1台6千円ですので、3台で1万8千円掛かるところが、3台で4千円で済むという事になる訳です。 iPhone契約なら、大体1台やはり6千円強ですので、1万8千円くらいかかる訳ですよね。 私の場合はさらに年数回、1回あたり2週間程度海外に滞在しますので、その間のデータるう新料金や通話料金などの節約が出来る訳です。 中国だと、3か月間7Gバイト使えるプリペイドデータカード契約が、3700円くらいであります。 ドコモ、ソフトバンクなどの海外パケット定額は、1日3千円程度も掛かります。 こういう部分を考えると、私のような使い方で会えれば、SIMフリーの香港版を持っていた方がお得になるんですよ。 (まぁ、日本で売られている様な高値で購入するつもりはありませんけどね。)

sanfranciscoca
質問者

お礼

ご丁寧な説明感謝申し上げます。iPadのデータ通信7Gを3台で分けるとは、SIMカードをコピーするという事でしょうか?それぞれにSIMが必要なのでは??素人でごめんなさい。。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.3

>香港版iPhone.iPadはどこがいいのですか? SIMフリーだから、通信方式が合致していれば国内外を問わず自分が使いたい通信キャリアのSIMが使える。 国内でいうならdocomo, b-mobilなど。 海外に行ったときは現地でプリペイドのSIMを購入して使えるので、現地での通信費を安く抑えられる。 ちなみにSB,auの物はSIMロックがかかっているので、こういった使い方ができない。 そのため海外で使おうを思ったら、パケット定額利用料以外に1日2980円かかります。 でも香港モデルが高値でもてはやされるのは以前からSIMフリーと言うのが知られていたから。 現在では香港モデル以外にもSIMフリーのモデルはたくさんあります。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.2

「香港版」というよりも、「SIMロック無し(SIMフリー)」であるという点に、価値があると思います。 SIMフリー版は他にも、アメリカAT&T販売のものもそうだったりします。 SIMロック以外の本体機能は、変わりません。 SIMフリー機種ならば、b-mobileやIIJmio、DTI等の、「安いデータ通信専用SIM」などを入れて使うことが出来ます。 そうすれば、月額500~3,000円程度で、運用できます。(まあ、安い契約は速度も遅いですけど) au版やソフトバンク版iPhoneは、SIMロックがかかっていますから、解約後、また使いたいと思ったら、それぞれの携帯会社と契約するほかありません。 あるいはWi-Fi運用で、iPod touch 代わりにし、外出時にはモバイルルーターなど別の契約で通信するとか。 また、海外に行った時に、現地の安いデータ通信契約SIMを使う、というのも、やはりSIMフリーモデルでなければ出来ない話です。 そのような自由度を手に入れるため、多少高くても、SIMフリーモデルに人気が出ていると考えられます。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

>SoftbankやAuでは出来ない事 docomoの回線で使える。

関連するQ&A