• 締切済み

死にたくない病?不安を取り除くにはどうすれば?

死にたくない病? もう一ヶ月以上、毎日急に死にたくないと思って死に対しての恐怖が爆発しそうになります。 動悸が早くなり叫びたくなります。 人のいるところではぐっと体を縮めて恐怖に耐えます。気づかれないように必死に耐えます。 家にいるときでも理性が働き若干押さえ込んでいて叫びたいが叫べない。暴れたいが暴れられない。頭を抱えて必死に恐怖が過ぎるのを待ちます。 家には家族がいますがばれたくないです。友人にも相談できません。誰にも話せません。 とりあえず似たことで悩んでる人がいないかネットなどで調べてみたりしました。 その結果、うつ病のことがいっぱいヒットしました。うつ病の方は死にたいと思うことが多いらしいので自分はうつ病ではないと思います。うつ病診断のようなものでも正常を少しでたくらいでした。 ネットで調べたりして少し落ち着きます。今これを書いてるときも落ち着いています。 しかし、しばらくするとまたふと死の恐怖がきます。私は魂とか幽霊とか死後の世界というものを信じていません。 とてもじゃないが信じられません。死んだら無だという考えがあってそれが怖いです。 結局なにもなくなると思うと怖いです。 この症状を治したいですが何かのストレスか精神病か、はたまたただの心が弱いだけか わかりません。病院にいくのも勇気がでません。いくべきか、でもなんでもないことだったら と思いいけません。 ネットなら顔も見えなく私を知らないひとに意見を言ってもらえるので皆さんの意見を参考にさせていただきたいです。 この毎日の死に対しての恐怖を止めたいです。 本当に困ってます。お願いします。 補足 年齢は20代前半です 死について考えてたいわけではなくかってにわき上がってきます。 もちろん。そんなことばかり考えても無駄だし意味がない。 いずれは死がくるのも頭ではわっています。でも気持ちがわかってくれません。 抑えられない考えがわいてきて辛いです。そのことを考えてしまう不安がいつも付きまといます。限界がくると上のようなります。パニック障害のような何分も続くとかじゃなく数秒くらいです。それが終わると少し落ち着きます。 あと、宗教の勧誘はやめてください。

みんなの回答

回答No.9

こんにちは、はじめまして。 私は10代の頃死にたい死にたいとばかり思っていました。 20代の今は全く正反対で、死に対して恐怖心があります。 そしてパニック障害持ちです。 私の考えですが、まずひとつは「考え過ぎ」です。 生まれてきたのですから死は誰しもが通らざるを得ない道です。 そしておそらく死に対するマイナスのイメージが強すぎるのもひとつの原因だと思います。 誰もその先の世界を知らないわけですから私がこんな事をいうのも変ですが、 信じる・信じないは別として「幽霊の世界」や「無の世界」などとお考えではないですか? 「黄泉の世界」や「輪廻の世界」や「極楽」や「生きる事からステップを進む」という考え方をしてみてはいかがでしょうか。 気休め程度ではありますが、あまり考えると恐怖が倍増するだけです。 (だからといって死が楽しみになってしまうのも問題ですが。) 宗教の勧誘ではないので、ご安心ください。 ふたつめは、「死にたくない」→「大切なモノができた」や「守る人がいる」など そういう事なのではないでしょうか?これは恐怖というよりもとてもすばらしい事だと思います。 言い方をかえただけですがこんなにも意味がかわってくるのですから、やはり考え方だと思います。 それでも恐怖心が収まらないようでしたら、何か日常生活でトラウマがあったり、 気づかぬ間にストレスがたまっているのかもしれませんね。 爆発しそうになる時・動機がしたりする場合は、少量の精神安定剤などはどうでしょうか。 少しは楽になると思いますよ。 最後に、一度心療内科でカウンセリングを受けてみるのもいいかもしれませんね。 お大事になさってください、一日でも恐怖から解放される事を心からお祈り申し上げます。 長々と失礼しました。

ikenkeuyuri
質問者

お礼

長文ありがとうございます。 そうですね。死に対して極端なまでにマイナスのイメージが強いかもしれません。 誰も知らない先の世界のことですものね。この意見には少し心が軽くなりました。 「死にたくない」→「大切なもの」ができたですか。この考えもわかります。 私は生きてることそれだけでいい。その日々が幸せで、だから死が怖いのかもしれません。 トラウマやストレスがたまっている。たぶん少なからずある気がします。 一度心療内科についても考えたいと思います。

  • erieri68
  • ベストアンサー率40% (40/100)
回答No.8

あ、私もそうですよ。 こうしていろいろと考えたり感じたりしている自分が消えてしまう。その後には何も残らない。何十億年先までも私のいない世界が続く。 そんな感覚にとらわれると、足下からどこかに吸い込まれていくような恐怖を覚えます。 初めてその考えにとらわれたのは14歳くらいの時でしたね。 でも生活に支障はなかったので、特に何とかしたいと考えたことはありません。 本当に数秒間だけで、終わると努力してもその感覚を再び呼び戻すのが難しいくらいなので。 私はいつもこの恐怖は何なんだろうと思って、分析しようと努力してます。 通常の恐怖の感じとは微妙に違うので。 でもいまだにわかりません。 自意識を獲得した生命体の、根源的な恐怖なのかもしれませんね。 だとしたら、逃れるすべはないわけで、付き合い方を学ぶしかありません。 答えにはなっていませんが、答えられるような問題でもないと思います。 ただ、そうした恐怖に襲われるのはあなただけではないよと伝えたかったので。

ikenkeuyuri
質問者

お礼

私が最初にこの考えにとらわれたのも大体その歳くらいでした。 確かに一時のことでしばらくすれば忘れていました。 でもここ最近はそのペースが速すぎるんです。なにかしら仕事や用事をやってると ふと思い出したり、すごく楽しいときにも急に襲ってきます。 自意識を獲得した生物には根源的な恐怖なんでしょうね。わたしもその意見には賛成です。 付き合い方を学べたらいいなと思います。 私だけではないのはなんとなくわかるんです。でも結局自分が大切でこの恐怖が怖いんです。 回答ありがとうございました。

  • bakamr
  • ベストアンサー率32% (149/463)
回答No.7

うつは、日本において、現在、95万人。 WHOが発表した数字によると、全世界で3.5億人。 実に人口の、5%が罹患していると言われています。 うつは、もはや生活習慣病と仰る先生もおられます。 精神疾患を特別な病気と思わない方が良いでしょう。 抗うつ薬を販売している製薬メーカーのホームページを、ご覧になったことはありますか。 ファイザー http://www.cocoro-h.jp/ グラクソスミスクライン http://utsu.jp/ 製薬メーカーですから、薬物療法に重点は置きますが、患者さんの為の情報提供もしていますよ。 うつのQ&Aとか、基礎知識、セルフチェック、相談できる医療機関の検索とか。 お時間のある時にゆっくり、ご覧になるのも良いかも知れませんよ。

ikenkeuyuri
質問者

お礼

時間のあるときに拝見させていただきます。 ありがとうございまさいた。

回答No.6

こんばんは。 「人間は、生きたようにしか死ねない」という言葉があります。 死んだ後も、生きていた時の喜怒哀楽、何をしてきたかに依って決まるというものです。 死ぬことで、すべてがチャラになるのはどうも虫の良すぎる話だと思います。 死が怖いという前に、今何をすればいいのかを考えましょう。 敢えて言えば、暇だから、考えてもしょうがない死についてあれこれ考えてしまうんです。 死に怯えてるんだけど病院に行くのは「勇気がない」なら、死について考えても無駄な徒労に終ります。 それが生活上において障害になるのなら、勇気を出して病院に行きましょう。 総合診療科のある病院に行って、何科で診てもらえばいいのか振り分けてもらいましょう。 もう一度言いますが、暇だから、考えてもしょうがない死についてあれこれ考えてしまうんです。

ikenkeuyuri
質問者

お礼

暇だから、考えてしまうですか。なるほど。 そうなのかもしれません。死に怯えてるんだけど病院に行くのは「勇気がない」なら、死について考えても無駄な徒労に終ります。 確かにそのとおりです。病院について考えてみます

  • neo_Venus
  • ベストアンサー率50% (130/260)
回答No.5

20代前半から、死に怯えるなんて、大丈夫ですか?? 確かに、人はいつか必ず死にます。 例えば、不意な交通事故とかにでもあって。 でも、これは、マナーを守れば、防げます。 例えば、自転車ではゆっくり走り、信号無視をしないなど。 健康面では、定期的な健康診断で、予防できます。 普通、うつで、抑うつ状態の人は、死にたがります。 そう、意識が、死へと、向かう状態になります。 だから、逆の意識状態なので、うつ等の精神疾患ではないと思われます。 パニック障害かもしれないが、この病気は知らないので、ごめんなさい。 逆に、いつ死んでもくいはなし・・と割り切ったら。 死はこわい、でも、ある程度、上記の方法で、守れます。 宗教的になっちゃうけど(ごめん) 仏教の五戒を守ればいいです。 それで、死にたいして、不安は少なくなります。 殺生、偸盗、邪淫、妄語、不飲酒・・・など。 (必要ないので、説明はしません。) ちなみに、宗教の話したけど、参考程度にとどめて 一般的な宗教の戒律を紹介しただけ・・なので。 ともかく、死はいつでも、おとづれる。 くいのない、人生をあゆめば、それでいいのでは?? ちなみに、抑うつ状態の自殺願望からくらべれば まだ、ましです、「死はこわくない」と口に出して 自信をつけることですね。 宗教の話したけど、ごめんなさい。 では、気をしっかりもって、頑張ってください。 無理のない程度に。 以上

ikenkeuyuri
質問者

お礼

長文ありがとうございます。 そうですね。悔いを残さないと割り切れればいいのですが それがなかなかできません。宗教で少しばかり不安を取り除けることも なんとなくはわかります。 死はこわくないと考えるように努力してみます

回答No.4

生きることに意味などない事を半分でも心が納得してくれれば、大分やわらぐのでは?と感じました。

ikenkeuyuri
質問者

お礼

そうですね。 やわらぐことはあります。 でもまた恐怖がわいてきます。

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.3

>とてもじゃないが信じられません。死んだら無だという考えがあってそれが怖いです。 死んだら、無になるということを証明した人は 一人もいないと思います。 パニック障害を起こす精神疾患はありえますので 病院にいくのは、いいと思います。

ikenkeuyuri
質問者

お礼

死んだら、無になるのは証明されていない。 確かにそのとおりです。無というのいいすぎかもしれません。 生まれる前、記憶がない。寝てるときの状態が続く感じゃなんだろうかとおもいます。 今、生きてるからこそ怖いんです。 病院は考えてみます。

  • vqm37837
  • ベストアンサー率40% (92/229)
回答No.2

僕も、それあります。 あっ、今52才なんです 死んだらどうなるんやろって考えるとパニクります 宇宙のはてを想像したときと同じ感じ 若いときは、無かったけど やっぱり、近づいているってこともあるのかも それに、身近にいたりするとね 娘も同じ事言ってた 22才なんやけど、親子やからこなあ 因みに、僕は鬱の治療してる そういうことで病院行ったんしゃなかったんだけど、隠れ鬱ってことで 4年ほど薬のんてる 元気に仕事してますよ 病院は、いってみたらいいと思う 簡単に診断してくれるし、そうならそうで治療、違うなら気にしない 僕も考えてらそんなんなるから、考えないようにしてる 病院行くことに躊躇は必要ないと思うよ

ikenkeuyuri
質問者

お礼

年齢を重ねた方でも悩まれたりするんですね。 病院について少しばかり考えてみます。

noname#244462
noname#244462
回答No.1

死は誰にも訪れます。 無になれば、無である苦しみなんかないのですから、それでいいじゃないですか? 死の恐怖で震えていようと、いまいと結果は同じです。 人智の及ばない事を考えても無駄です。意味がありません。 宗教やスピリチュアルが嫌いのようですから、いっその事、哲学を極めたらいががですか? 恐れるだけでなく、徹底的に死と向き合って、死の事を考えたらいかがでしょう?

ikenkeuyuri
質問者

お礼

そうですね。そう思います。 それでも考えてしまうんです。 徹底的に死と向き合うというのは参考になりました。