※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手作りスマホケース)
手作りスマホケースの作り方
このQ&Aのポイント
手作りスマホケースの作り方をご紹介します。スマホを持っている友達がかわいいケースをつけているのを見て、わたしもケースが欲しい!透明なケースを買って、スマホとケースの間にシールを貼ったりして手作りできます。表側が粘着になっているシールを使うと便利です。
手作りスマホケースにポストカードや押し花を入れる方法もありますが、ポストカードは濡れたらダメになる可能性があります。手作りスマホケースにポストカードを入れる際は注意が必要です。
手作りスマホケースを作った経験のある先輩にアドバイスや作り方を聞くと、より上手に作ることができます。手作りスマホケースを作ってみたい方は、先輩にアドバイスを求めてみましょう。
本日、長年使っていたFOMAからスマホ(Xperia AX)に機種変を致しました!
私はスマホを持っている友達がかわいいケースをつけているのを見て、わたしもケースが欲しい!
と思ったのですが、ネットで探してもピンとくるものがなく。。
なので、透明なケースを買って、スマホとケースの間にシールを貼たりして
てづくり出来ないかなと思い、ケース側に裏から貼って作ればいいのでは??と思ったのですが、
表側が粘着になっているシールがなんという名前か分からないので、検索できず困っています。(転写シールかと思ったのですが違いました。)
また、できたら一部にポストカードや押し花も入れたいと思っているのですが、
ポストカードは濡れたらダメになっちゃいそうですよね?;(劣化?)
上手にできる知識を持っていられたら教えて頂きたいです。
また、こんな方法で手作りしたよ!!っていう先輩がいらっしゃれば、どうやって作られたか
教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
お礼
回答ありだとうございました! 参考にさせて頂きます。 お互い気に入ったケースができるといいですね^^