• ベストアンサー

英雄伝説VI 空の軌跡 とFCの違い

こんにちは。 英雄伝説VI 空の軌跡というPCゲームを買おうと思っているのですが、調べてみると FCとかSCとかあるんです。 それで質問なんですけど、「英雄伝説VI 空の軌跡」と、「英雄伝説 空の軌跡FC」の違いはなんでしょうか? レベルやアイテムデータの引き継ぎがあるらしいんですが、前作は可能なんでしょうか? どうか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/352)
回答No.2

影響は全くありません。 単に名称とパッケージの外観が変わっているだけです。 現に、リンク先のFalcomのページも今は一つにまとめられえいます。

DEADSPACE566
質問者

お礼

ありがとうございます。 これで気兼ねなく無印版をプレイできます。(^ ^)

その他の回答 (2)

noname#211806
noname#211806
回答No.3

「英雄伝説Ⅵ 空の軌跡」は2004年6月24日に発売された「初回版」です。 そして「FC(First Chapter)」と付いている物は2006年3月9日に発売された続編「英雄伝説 空の軌跡SC(Second Chapter)」の後に発売された「通常版や普及版、Vista対応版、7対応版といった再販版」なのです。 既に答えられている様に、「タイトルが違うだけで同じ内容」です。 他の質問者の方にも説明しましたが「英雄伝説シリーズ」はWindows以前のマイクロソフトのOS・MS-DOS時代に「4作目まで」が作られました。 「イセルハーサ」という世界が舞台の「ドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅰ・Ⅱ」。 この2作はNECのPCエンジンという家庭用ゲーム機の移植版でやりましたが、PS1ソフトとしても移植されています。 次に「ガガーブと呼ばれる大地の裂け目で分断された世界」を舞台にした「ガガーブトリロジー(三部作)」があります。 「ティラスイールという地域が舞台で、最も新しい時代の話」の「英雄伝説Ⅲ 白き魔女」、「エル=フィルディンという国が舞台で、最も古い時代の話」の「英雄伝説Ⅳ 朱紅い雫(あかいしずく)」、「ヴェルトルーナという地域が舞台で、ⅢとⅣの間の話」の「英雄伝説Ⅴ 海の檻歌(うみのおりうた)」の3作です。 「朱紅い雫」は「DOS版」と「Windows版」とでは「シナリオが若干異なり」ます。 PS1ソフトとして「ⅢとⅣ」は移植されており、こちらは「DOS版」と同じです。 PSPでは3作全部移植されていて、こちらのⅣは「Windows版」と同じです。 ちなみに「Ⅴ」は「日本ファルコム初のWindowsソフト」です。 そして「英雄伝説Ⅵ」に当たるのが「空の軌跡FC・SC・3rd」です。 最も「3rd」は「ファンディスクみたいな物」ですから、「除外」している、という「ファン」も居ます。 パソコンゲームは「いわゆるエロゲ」が流通の大半で、「一般作のみのファルコムは流通から締め出された形になり、PSPへと移行」しました。 PSPでリリースされた「英雄伝説 零の軌跡」と「碧の軌跡」が「英雄伝説Ⅶ」になります。 「那由多の軌跡」は含まれません。 つい最近発表された「英雄伝説 閃の軌跡」は「英雄伝説Ⅷに含まれる物語の序章」とみて間違い無いでしょう。

参考URL:
2012-12-16 11:45:19
  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/352)
回答No.1

「英雄伝説VI 空の軌跡」は、それがソフト名であればFCの事を指します。 FCはFirst Chapterの略であり、空の軌跡が出た当初、SC(Second Chapter)に続くという 情報を隠しており、後からFCというタイトルが加わっています。 本当に最初の頃のものだけが無印の空の軌跡です。 シリーズ名の「空の軌跡」であればFC→SCと繋がっており、 加えてファンディスク的な3rdと3作あります。 http://www.falcom.co.jp/game/game_windows.html 同じ世界観の話は「零の軌跡」に繋がりますが、こちらはPSP系でしか出ていません。

DEADSPACE566
質問者

お礼

つまり二つともまったく同じで、データ引き継ぎなどの影響はないということでしょうか? ここがすごく気になります。 どうが教えてください。

関連するQ&A