• ベストアンサー

壊れてるパーツを調べる方法

最近、PCが固まることが多いのですが、青い画面もでない、メッセージもでないので理由が何か分かりません。 OSを入れ直す事も試しますが、ハードの問題か、ソフトの問題か調べる手段はないでしょうか?またハードの問題の場合、具体的な不良パーツをうまく(ソフトじゃ無理?)調べる方法はないでしょうか? 予備のあるパーツはHDDくらいで、後は購入しなければ、試すことができません。とりあえず、ビデオカードはGeForce5700が近日届くので試せます。 問題が予想できるパーツ。 ・ビデオカード ・マザーボード ・電源 --------------------------------- 症状 --------------------------------- ・動画ファイルを再生中ハング ・・・2件 ・圧縮ファイルを解凍中ハング ・・・1件 ・ファイルDL中ハング(*1) *1 スクリーンセーバで固まる。…2件 Noシグナル状態。・・・1件 画面がそのまま ・・・2件 #いずれもCtrl+Alt+Delはききませんでした。 ------------------------------- 仕様PCスペック ------------------------------- CPU : Pentium4 2.4GHz M/B : 845E Max メモリ : 256MB HDD : 120GB + 160GB + 90GB ビデオ : GeForce2-MX ストレージ : DVD-RW OS : Windows2000 Professional その他 : ウィルスバスター2004 #自作PCを1~2年前オークションで購入(新品)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.5

まず、全て分解して、M/B上のコンデンサを見る 膨らみ、液漏れ、破裂、基板の焼け等があれば、それが原因。 M/Bに必要最低限のデバイスを装着して起動 (電源、CPU&CPUクーラー、メモリ一枚、オンボードグラフィックがあるならグラフィックボードも外す、FDD無しで起動できるM/BならFDDも不要) 「MEMTEST86」を実行 異常がなければひとつずつ順番に足していって、ハングしそうなアプリを試す。 HDDは「AIDA32」の「SMART」で確認可能 http://www.forest.impress.co.jp/library/aida32.html CPUの温度やシステムの温度は「Speedfan」や「MBM5」でモニタリング可能 http://baseband.ne.jp/free/bff195-20030825.html http://kkkon.hp.infoseek.co.jp/software/MoboMonitor/index.shtml 電源容量は「電源電卓」で確認 http://takaman.jp/psu_calc.html タコ足配線をやめる PC専用のコンセント(安定したもの)を用意する CPUクーラー、チップセットクーラー、GPUクーラーは掃除する PC筐体の後部にはじゅうぶんなスペースを確保する ストレージが4個もあるので「+12」ラインの電流が不足している可能性あり。 +12V補助電源コネクタが脱けていないかもチェック 既出ですがFX5700は補助電源が必要です

select_nao
質問者

お礼

細かい説明ありがとうございました。 手間がかかりそうですが、試したいと思います。 とりあえずは、すぐできる。補助電源コネクタのチェック、タコ足配線、電源容量の計算はしてみました。 調べてみたところ、+12Vより+3.3Vがぎりぎりになりそうです。 電源って普通どれくらい余裕を持つべきなんでしょうか?

その他の回答 (7)

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.8

こんにちは#2です。 以前、 +3.3V 26A +5V 37A +12V 16A 総合370Wの電源でブラックアウト多発しましたので +3.3V 28A +5V 28A +12V 30A 総合460Wへ変更したらピタッと収まった経験があります。 +12VはHDDへの負担も考えると大事だと認識しています。 構成は Pen4 2.66 RADEON8500 memory 512MB(PC2700) HDD 7,200rpm1台 光学ドライブ1台 MSIの監視ソフトは温度を高めに報告するので、以前使用してたときは頻繁に強制終了されたいやな経験があります。

select_nao
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。HDDの数を減らしてみて解決するようであれば、電源容量の高いものを購入することをかんがえます!

  • JHTQ4R
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.7

>ビデオカードはGeForce5700が 取り付ける前に、AGPのリビジョン調べて見てはいかがでしょうか? もしかしたらビデオカードが焼損する可能性があります。 >M/B : 845E Max http://www.msi-computer.jp/product/mb/?p=845E%20Max-L Version1.0 ぽっいですし、安定性は微妙ですね。 電源(容量の不足)か熱暴走の可能性が大きいです。 HDDも7200rpmを使用していれば「+12V」不足気味ですね。機器構成見直したら如何でしょう?

select_nao
質問者

お礼

845E Max-Lと845E Maxは違うんです。 といってもVersion1.0には変わらないと思いますが。 将来でも使えるものということで5700を購入することにしました。 http://www.msicomputer.com/product/detail_spec/product_detail.asp?model=845E_Max HDDは5400rpmです。とはいえ内臓3台ですから電源容量かなり使っていることは間違いないです。 またUSB2.0外付けHDDを接続してることもあります。 電源容量の高い、電源を買うことも考えます。

回答No.6

ハードディスクに不良セクタがある場合に突然止まるなどの症状に見舞われたことがあります。「完全」でスキャンディスクかけてみたらどうでしょう?

select_nao
質問者

補足

Win9x系では良くしていましたが、NT系になってからはあまりしていませんでした。 ソフト的な問題、ディスクの問題を纏めて調査するために、他のディスクにOSを入れて試したいと思っています。

回答No.4

 私の場合画像をCドライブへ出し入れしたのが原因か固まることが多くなり、デフラグを実行することで解決しました  Cドライブにおおきなファイルを作り、又削除すると固まり易くなるようです  試しにデフラグを実行されたら如何ですか  スタート→プログラム→アクセサリー→システム→デフラグ

select_nao
質問者

補足

Win9x系では良くしていましたが、NT系になってからはあまりしていませんでした。 ソフト的な問題、ディスクの問題を纏めて調査するために、他のディスクにOSを入れて試したいと思っています。

noname#29104
noname#29104
回答No.3

パソコンではないのですが生産設備の電気関係修理20年のプロです。 1.現象の細かく観察です。(ランダムならメモする)    *画面に警告がないということはハードかな? 2.予測された複数の原因を1個づつチェックです。(優先順位があるなら高い順に・・)   ・熱の場合は時間経過で発生して、再起動ではすぐに再発し、時間を開けないと止まらない。   ・メモリ不足では動作が遅い、多くのアプリで固まるなど   ・システムファイル破損では特定の処理で固まる     *OSの上書きでだめなので関係なしかな?   ・ハードの場合は交換か外してみるしかありません。 最後に、原因さえ分かれば処置は決まるので地道に原因を探すしかありません。

select_nao
質問者

お礼

1.今日帰ったらまたハングしたのですが、アプリケーションに依存してるとは思えないくらい規則性がありません。メモしてる結果が質問内容にあたります。 2. >熱の場合は時間経過で発生して、再起動ではすぐに再発し、時間を開けないと止まらない。 これに当てはまる気がするといえばします。 >・メモリ不足では動作が遅い、多くのアプリで固まるなど 説明の通り、何もしてない状態で固まることがほとんどです。 >・システムファイル破損では特定の処理で固まる 他のHDDにOSをいれて試してみたいと思っています。 >最後に、原因さえ分かれば処置は決まるので地道に原因を探すしかありません。 パーツを交換するにも替えがありません。 したがって地道に調べるためには見通しをつけずパーツを買っていくともったいない気がしています。 特にM/Bを同タイプのに買い換えるのはちょっと気がひけます。。

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.2

こんにちは メモリならMEMTEST86が有名ですが http://members.tripod.co.jp/taketo3/project2/memtest.html 電源のような気がします。 へたってるか、元々容量が足りないか・・・ どの位の出力の電源を使用されてますか? 総合出力だけでなく+3.3V、+5V、+12Vはどの位ありますか? これでGfFX5700を付けたら悪化するような気が・・・ 自信はありませんが。

select_nao
質問者

補足

メモリを調べるソフトのご紹介ありがとうございます。 仕様してる電源はになります。 300W +12V 15A +5V 35A +3.3V 14A 確かに5700にすると3.3Vが危険な気がします。 現時点では仕様範囲内かなと。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

熱暴走かメモリアクセスに問題がある気がしますが、どうやって調べましょうねぇ…。 熱暴走は温度を測るとして、Superπでも走らせて、メモリIOの速度を上げたり下げたりしてみるとかでしょうか? その他は何だろう?

select_nao
質問者

補足

●熱暴走について よろしければソフト紹介いただけないでしょうか? ●メモリアクセス 紹介いただいたSuperπですが、円周率を計算するソフトで間違いないでしょうか? ちなみに24時間通電。忘れてましたがカノプのキャプチャMTU2400FX(USB2.0)が接続されてます。 メモリで問題がある場合って青い画面がでてた印象ですが(Win9x系ですが)メモリの疑いもあるということですね。

関連するQ&A