• ベストアンサー

GIMP2での画像の回転について

GIMP2で画像を読み込んで回転させると、元の画像の縦の長さからこぼれる範囲が消えてしまいます(添付画像の右側参照)。 元の形の跡に残っている白と黒のフラッグ模様(レイヤーなのか?)も一緒に回転させれば表示されるのかとも思いましたが、やり方がわかりません・・・。 そもそもそれで合っているのか・・・。 消えないようにするにはどうすればいいでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 画像そのものを回転させるには、GIMP2のメイン窓の上にある 「画像(I)」>「変形(T)」と選んだ中にある「時計回りに90°回転」 などを使うとできます。 画像そのものの向きを変えちゃうので、90度単位でしか回転 できませんが。 oresummerさんはツールボックスの回転を使われているので ないかと推測します。 これはレイヤーを回転させるものですね。 はみ出した部分のデータは、消えてしまったわけではないので (レイヤーを移動させてみれば分かります)、後で画像のサイズ を画像の寸法に合わせて変更してあげれば、同じになります。 それ以外の角度で回転させたい場合も同じ手順ですが、全て 収まるように縮小するとか、画像を部分的にトリミングするなど 少しだけ妥協が必要になってきます。

oresummer
質問者

お礼

できました!!ありがとうございます!!