• ベストアンサー

バンドをやりたいと思っています。

バンドをやってみたいと思うのですが初心者なので何もわからないので質問する事にしました。 すっっごく初歩的な質問だとは思うのですが、ベースとギターの違いって何ですか?ベースの方が音が低い?のでしょうか・・・? あと、ギターとベース初心者にはどちらがおすすめなのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.4

ベースとギターの違いですが、基本的には音域が違います。 ギターが得意な音域は、ベースの得意な音域より1オクターブくらい高い音域になります。 ベースの方が、低音を担当する楽器になります。 役割としても、ベースとギターとではまったく異なります。 ベースは出す音程が低いために、複音を同時に鳴らすことは少なく、単音でコードとリズムの両面の基礎を固める役回りが主になります。 ギターはコードの響きが特長となる楽器で、それを生かした役回りが適しています。 楽器の構造的な面では、弦の本数がまず違いますし、一本一本の弦の太さも、弦長(スケール)も異なります。 ギターは6弦が最も普及しており、弦はプレーン弦(ただの線だけでできている弦)とワウンド弦(巻弦、芯線に細い線を巻きつけて断面を太くした弦)を使います。 ベースは4弦が主で全部がワウンド弦になります。 ベースの一番細い弦は、ギターの一番太い弦と同じかそれより太いくらいで、ベースの弦の方が太く、硬いです。 また、ギターとベースとを比べると、ベースの方が大きくなります。 その分、重いものも多いです。 ベースの方が、体力がいるかもしれません。 なお、ギターもベースも、基本的にはリズム楽器になります。 リズムに対する感覚が優れていることは、ギターでもベースでも強みになります(これはどんな楽器にも共通ともいえますが)。 ちなみに、ギターとベースは今日でこそ形状的に似通った楽器になっていますが、それぞれのルーツにあたる楽器は別の楽器です。 ギターとベース、どちらが初心者にお勧めと言うことは、一概には言えません。 ギターとベースでは、担う役割が異なるので、どちらかが弾けるようになったからといって、別のものも大丈夫とはいえません。 両者の演奏感覚は、見た目の類似性ほど似通ってはいないと思います。 いずれの楽器をはじめるにしても、はじめたばかりの頃は皆初心者で、練習を積んでいくことで初心者から脱していくものだと思います。 ですので、初心者だからどちらの楽器の方がいいよ、という勧め方はできません。 どちらの楽器も、初心者が短期間で簡単に扱えるようになれるものではありませんが、かといってどうしようもなく難しいものでもないでしょう。 どちらに手を出すのかと考えるのであれば、好みの楽器のほうに手を出してみることをお勧めします。 もし両方の楽器に興味を持っているのであれば、将来的に両方の楽器に手を出してみるとして、今はどっちを先にするか、と考えれば良いと思います。 あまりに迷うようでしたら、実際に楽器店に行って、現物を見たり触らせてもらったりするのもよいでしょう。 実際に触れてみると、見えてこなかったものが見えてくることもありますよ。 参考になれば。

riann
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ベースとギター形は似ているけれど中身は全然違うという事がよくわかりました。 一度、楽器店に行っててみようと思います。

その他の回答 (4)

noname#97693
noname#97693
回答No.5

ドラムやってる立場からベースとギターの役割を説明させていただきます。 ドラマーにとって一番の仲良しがベースで、バンド全体を正確なビートと音程で支えています。 一方、ギターはピアノに似ています。 ピアノトリオはピアノとベースとドラムです。 ギタートリオはビターとベースとドラムです。 このトリオにヴォカルやサックスあるいはトランペットなど参加した時には、トリオはリズムセクションと呼ばれ事もあります。 ピアノやギターは1人でライブができますけど、ベースあるいはドラムの単独ライブは難しいですね。

riann
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 役割についてよくわかりました。 アドバイスありがとうございました。

  • en-u
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.3

もし、歌いたいのであれば、ギターのほうが楽ですよ。 というのは、だいたいギターバンドの曲というのは大方ボーカルとギターが交互に目立つようにできているので「歌いながらギター」はやりやすい場合が多いのです。 ベースは土台なので、だいたいの曲では休みがありません。歌とベースのリズムが違ったり、歌のメロディラインとベースのラインが違ったりすると、人より相当たくさん練習して、ようやく同じレベルになります。 もちろん「それをあえてやってかっこいい」というベーシストもたくさんいますが、 もしベースで歌うという路線なら、気合いを入れてやる必要があります。

riann
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ベースってむずかしいんですね。 でも、なにごとも練習が大切だと思うので頑張ります。

  • kazu110
  • ベストアンサー率42% (15/35)
回答No.2

ベースとギターではベースの方が簡単です。 ベースは弦が4本、ギターは6本です。 安易に弦の数で決めるわけではないですが、 ギターが出来る人はベースもすぐに出来ます。 そういう意味ではギターの方がいいかもしれませね。 作曲の才能に目覚めることも? ただ、バンドのメンバーを集める際には、 ボーカルとギタリストはすぐ見つかると思いますが、 ベーシストとドラムは見つかりにくいです。 自分がベースに回って、募集するとバンドとして 活動するのが少し早くなるかもしれません。 頑張ってください。

riann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ベーシストって少ないんですね。意外です。 ベースやってみようかなぁ・・・なんて思ってきました。

回答No.1

基本的にベースはリズム隊なので、ドラムと一緒にリズムを刻む楽器ですね。もちろんメロディーも奏でるので、ベースが主の曲もありますが。あと、根本的に違うのは弦の数です。基本的にギターは6本、ベースは4本です。 SOPHIAのベースの黒柳氏は、ベースにしたきっかけが、「オレの指は5本しかないからギターの弦数に勝てない。それが気に食わないから指より少ない弦数のベースにした」なんておっしゃってましたよ(笑)

riann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ベースはリズム隊なのですね。 初めて知りました!!

関連するQ&A