• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MSOffice2010の互換ソフトについて)

MSOffice2010の互換ソフトについて

このQ&Aのポイント
  • MSOffice2010の互換ソフトについて質問です。
  • 会社の資料を自宅に持ち帰るためにMSOffice2010の互換ソフトを探しています。
  • クラシックスタイルで軽い無料のOffice系ソフトのおすすめを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.2

個人的な見解を少々。 > Officeの未搭載のパソコンに下記理由から買い替えました。 教訓を生かして、大画面対応もしくは高解像度に買い替えればよかったのに^^; 持ち歩くならともかく、部屋で動かさずに使うならデスクトップの方が・・・ え?ノートを買ったとは言ってない?それは失礼しました^^;; > 2007からリボン方式になり、狭い画面が余計狭くなった上、 なるほど、なんとなくわかります。 各「タブ」(ホームやら挿入やらと言うアレ)をダブルクリックすると、 リボンが最小化されるのはご存知ですか? 最小化しておけば2003以前より却って広く使えます。 > メニューが煩雑で自分にはどうも使いづらくてしょうがありませんでした。 これは好みの問題ですから、口は出さないことにします。 私はWin3.1の時代からエクセルを使ってきていますが、さほど抵抗はありません。 むしろ、今の方が使いやすいです。要するに慣れでしょう。 > リボンになって起動がもっさりしてきました。 おそらく気のせいです。 同じPCに2003・2010をインストールしてありますが、 2010の方が軌道は格段に速いです(私PCでは、ですが)。 もしかしたら > クラシックスタイル化のフリーソフトはIT部門にはないしょで これが影響している可能性は無くはないかもしれません。 ちなみに私は使っていません。 などと言っても始まりませんので、互換ソフトの有名どころを。 一つはフリーソフトではありませんが、KINGSOFTOffice。 表計算だけなら1980円、30日間の試用もついてきますから、 試して気に入らなければアンインストールでOK。 マクロやピボット辺りに不安を感じますが、基本機能は大差ないです。 一つはApacheOpenOffice。 これはフリーです。気に入らなければアンインストールでこれもOK。 こちらはグラフ機能が少々見劣りしますが、基本機能はほぼ充分です。 今はPC版としては、これらが二強と思われます。 ただし、どちらも使えない関数が有ったり、 マクロの命令語が少々違ったり、完全互換とまではいきません。 もう一つ、LotusSymphonyと言うのもありますが、 これは「さすがLotus」な出来ではあります。 しかし、かなり重たいので、2010の起動に満足できないのであれば これは除外かもしれませんね。 末筆ですが、どちらにしてもメニュー構成はエクセルとほぼ変わらない、と付け加えておきます。

housekiagama
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。会社ではやはりOfficeを 使っているのですが、セキュリティ管理上互換ソフトはご法度の ようです。自宅ではノートパソコンを使っていますが、クラシック スタイルのソフトをいれているのでもっさりはそのせいでしょうか? ノートにしているのはリビングに持っていったり、寝室でごろ寝マウスで テレビをみたりしたかったので。購入の際は新宿のビックカメラに行った のですが、ノートPCしか見当たらず、ライフスタイルにも合うので買って しまいました。 リボンを折りたためられるとのことで、ありがとうございます。 Lotusは123のときほんとに仕事でお世話になりました。いまどうなっている のでしょうか。 キングソフトのようにマイクロソフトもメニューを切り替えて使える仕様に してほしかったです。Win8もシノフスキーさんでしたっけ、やり方が強引というか、 もっとライトユーザー目線にたってほしいです。

その他の回答 (2)

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.3

> Win8もシノフスキーさんでしたっけ、やり方が強引というか、 > もっとライトユーザー目線にたってほしいです。 これは質問の趣旨から外れるので触れないつもりでしたが・・ Win3.1からWin95、XPからVISTAに変化していった時も 同様の意見が飛び交いました。 私もそう思い、VISTAはずっと敬遠し続けました。 ですが、時代の流れか、心境の変化か、 今ではWin7にも慣れ、抵抗なく使っています。 おそらく8も同様でしょう。 > リビングに持っていったり、寝室でごろ寝マウスで > テレビをみたりしたかった むしろ8は、そう言ったライトユーザーの視点に立ち、 「マウスすら要らないタッチパネル」を目指した形だと思います。 私は逆に持ち歩かないので、デスクトップのスタイルが理想で、 「タッチで使える8」は受け入れづらい感があります。 24インチワイド液晶に無理なく触れられる距離で操作する、 なんてことはありえませんから。 まぁまぁ、ぐだぐだ愚痴混じりで書いてしまいましたが、 要するに慣れだと思いますよ。 本題もなんとなく解決の兆しが見えていますが、少しだけ。 KingのOfficeの体験版では、マクロが動きません。 マクロを使いたかったら、5480円出せ、と言うことのようです。 互換ソフトを使うな、と言うのは何の「セキュリティ」の問題なのでしょうね? 情報漏洩の問題だとすると、それはOfficeソフトの範疇に入りませんし、 マクロウィルスの問題なのだとすると、MSofficeでもそんなに変わりませんし。 どうしてもMSOfficeを使えと言うなら、正規品を買い与えてくれ、 仕事を家に持って帰るな、と言うなら、根本的に負担を減らしてくれ。 ・・・おっと、日ごろの愚痴が爆発しそうなので、この辺で終了しておきます。

housekiagama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。使える関数が少ないこととか、マクロが動作しない とか、やはり互換品だとMSOfficeには及ばない点があるようですが、まあ今はもう ホームユースでしか使わないので問題ないようです。 私も以前はマクロの作成などで自宅にファイルを持ち帰って作業していたのですが、 いまは職場の環境もずいぶんかわり、時間外の不払いもなく、土日も出社したりし なくてすむようになりました。 セキュリティの件ですが、ウィルスというより文書管理(守秘義務管理とか、決済 システムへの添付資料のファイル形式の問題とかあるようです。 実を言うとキーボードなんですが、いまだにローマ字入力でブラインドタッチ ができません。かな入力はキーが多すぎてとても無理です。富士通の親指シフト キー入力でブラインドタッチを覚えたので、それ以後の入力方式に違和感を 覚えて慣れないんですね。エクセルのメニュー形式とリボンスタイルもそんな違いを 感じてしまいます。幸いクラシックスタイルのアプリがあるので助かっています。 私はノートPC派で、布団の上やソファーにもっていって寝転んでブラウジングしたり しています。ワイヤレスのキーボードやマウス、HDMIでテレビにも接続していますので、 ご回答者様のおっしゃるとおり、わざわざ液晶にタッチする必要性は少ないです。

回答No.1

私自身それほどOfficeソフトを使わないので詳しいわけではありませんが、KingsoftのOfficeは互換性高いようです。 http://info.kingsoft.jp/company/information/2011/10/20111007-1.html

housekiagama
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 メニュー形式とリボン形式が切り替わるのは素晴らしいですね。比較すると、やはりメニュー形式 のほうが画面の縦の幅をとらないので、見やすいです。 いまでもMSOffice2003は2万円以上しますから、コスパもいいようです。 新しくMSOfficeを使い始めた方はリボン形式に慣れているのでしょうが、ノートPCやタブレット では画面が狭いし、Windows8のタッチ入力での文字入力も、画面下部にキーボードが出てくる形式 がメインですから、縦幅をとらないメニュー形式もMSOfficeでも復活してほしいものです。

関連するQ&A