- ベストアンサー
室内で着る防寒服のオススメは?
- 現在室温16℃で、冬の最低室温は-5℃になる所に住んでいます。下着は速乾性のもの、中間着で保温性、シェルジャケットで風雪から守るというのがアウトドアウェアの基本です。
- 寒がりな方へのオススメは、昼夜の温度差を意識した商品です。極地用の防寒服は熱くて着ていられない可能性があるので注意が必要です。また、喉に血がにじみ出すのであれば、呼吸を楽にする防寒方法も教えられます。
- 身長170cmの男性で、XLサイズを着用している場合、防寒服も同様のサイズ感を選ぶことができます。安価に購入したい場合は、オンラインショッピングサイトを利用することをおすすめしますが、品質や耐久性には注意が必要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>下着は速乾性のもの、中間着で保温性、シェルジャケットで >風雪から守るというのがアウトドアウェアの基本。 これはあくまでも、アウトドアの基本であって、 インドアでは基本ではありません。 アウトドアで一番体温を奪うのが風だから、 アウターにシエルといわれる防風機能の強い ジャケットが必要になるという意味で、 室内ではあまり用をなしませんので、 無駄な出費といえます。 質問者さんの寒さを感じる感覚というのがどういうものかは わかりませんが、あまり動きのない室内であれば、 冷気を感じるのはまずは足、下半身のはずです。 まずは温かいスリッパや、履いているだけで発熱する 靴下のようなものから金をかけるのが正解だと思います。 http://www.bellemaison.jp/ep/wordlist/%E7%99%BA%E7%86%B1+%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%91/0/ http://d.hatena.ne.jp/j-cave/20111122/heatsox そして、保温性に優れたダウン製の室内着のズボン類ですね。 http://www.pajamaya.com/fs/pajamaya/c/0000000157/ >喉が弱い為、気温5℃くらいから喉に血がにじみ出すのですが、 こういうかたは、特に寝る時に背中を暖める肩あてを おすすめします。上のサイトにのっていますが、 夜などでも徹底的に背中を暖めるようにするとよいです。 また、室内着としては、ややオーバースペックになりかねませんが、 キルトのつなぎを着ると腰からの冷気を遮断できますので、 これまたお勧めします。安く上がります。 http://www.michioshop.co.jp/SHOP/880.html これで暑く感じるならば、その分、中間着を減らせばいいわけです。 あとは、毛糸の帽子ですね。耳や頭などを冷やすと やはり喉には影響します。 アウトドア用のものはヘヴィーデューティが前提ですから、 どうしても割高になりますので、女性向けの通販とか そういうもので揃えられた方が割安です。
その他の回答 (4)
- evian32
- ベストアンサー率26% (171/642)
室内で着るのですよね。 運動量も少なく、風に当たる事もないですね。 であれば、出来るだけ薄くて動きやすいものの方がいいですね。 手軽なのは中厚くらいのフリースのアウターと薄手のダウンベストの組み合わせで、インナーはコットン、又は、ヒートテックの類も良いかもしれませんね。 ボトムスもフリースが楽でいいですよ。 この組み合わせならすべてユニクロでそろいますのでコストパフォーマンスも抜群ですしね。 >喉が弱い為、気温5℃くらいから喉に血がにじみ出すのですが、 >呼吸を楽にする防寒方法。 これは、マスクが一番安く効果的ですが、うっとおしいのであれば、部屋を加湿するのが理想ですね。 出来れば、石油ストーブの上にやかんでお湯を沸かしておくと暖かいです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 フリースは温かいのですね。 加湿も大切なのですね。
- polpol-v
- ベストアンサー率35% (74/207)
>下着は十分なものがあるので、 本当ですか? 防寒衣料は近年はダウンやフリースなどが一般的になっていますが、本当に暖かいものは天然物ですよ。 中でもカシミヤが一番です。ただ、非常に高価なのです。 http://www.shimaneya.com/tuuhanhadagi8_1.htm 私の祖父は昔の人だったので、部屋の暖房というものはほとんどしない人でした。しかし下着はらくだの上下を使ってました。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/iimono/2g309-0000003.html そういう高価な下着が買えない庶民のためにヒートテックなどの新素材の防寒衣料があるのだとお考えください。 予算さえあれば、カシミアの下着上下。その上にウールのワークシャツ。さらに綿入れを着込めば、暖房はほとんど要らないでしょうね。夜寝る時は、湯たんぽ。あ、祖父は、豆炭あんかを使ってました。 昔は今みたいな暖冬ではなかったです。そんな時代に昔の人はほとんど暖房をしてなかった。そのころのもののほうがいいものがたくさんあります。 私はそこまで寒がりではないので、下着までは特別なものにしてませんが、セーターはカシミアに決めてます。暖かいだけでなく、軽くて肩がこらない。また毛布もカシミアです。 一流ホテルで使っている毛布はカシミアですよ、最低キャメル(らくだ)です。 ダウンも悪くはないですが、かなり分厚いものでないと用をなさないので実用上は劣ります。綿入れの代わりと考えるべきです。それならば、軽いのが利点です。 アウトドア用品で利用するならば、登山用よりもむしろスキーウエアの方が向いているかもしれません。私は登山用のインナー(モンベルのジオライン、ミズノのブレスサーモ)も持ってますが、冬の一番寒い時期、セーターの下にスキー用のインナーを利用してます。こちらのほうが経験的に暖かいです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 色々勉強になりました。
- probelayer
- ベストアンサー率25% (55/213)
アウトドアのレイヤリングは、気候の急変(風雨降雪等)や、動くとき止まるときの体温の差に対応するための物です。 室内の防寒用なら、適度な対応温度のダウンやフリースを買った方が賢明です。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- barparaiso
- ベストアンサー率32% (137/421)
湿度が低下すると、体感温度が低下します。 電気暖房ではないですか? 加湿器をお使い下さい。 加湿しすぎるとカビますのでご注意を。 灯油やガスも相当燃焼水が出ますが、超音波で無いタイプの加湿器が良いですよ。 もちろん薬缶やタライでも可です。 のどにも優しいですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 値段でちょっと動けなかったりしますね、 色々教えてくださりありがとうございました。