- ベストアンサー
食べ放題でモトを取る!
アンケート; 食べ放題で「元取れた~!」と思うのはどう言う時ですか? 先日、久しぶりに寿司・焼肉食べ放題に行きました(ドリンクバー付きで90分\1,200)。 想像以上に量が食べれなかったんですが(肉は小皿二皿だけ)、店員の愛想や元気も良く、それだけで元が取れた気がしました。 ・そもそも元を取ろうなんて考えた事が無い! ・市場価格を参考に、それ以上食べたら元が取れた! ・原価を想定しながら、食う! 元が取れた! または「○○が△△だったので、元が取れなかった」など、バイキングの「元を取る」事に関し、エピソードや考え等教えて下さい。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やっぱ、金額的にどうこうというよりは、「満足したかどうか」ですよね。 条件1:お腹が一杯になったかどうか 条件2:「元取らなきゃ!」と躍起になって詰め込むのではなく、「おいしい!おいし~い!」と思って自然に満腹まで辿りつけたかどうか 条件3:「元取らなきゃ!」と躍起になって高いものを取るのではなく、「おいしい!おいし~い!」と思えるものを好きなように選んだかどうか 時々やたらと条件の多いビュッフェがあるのですが(〇〇はおひとりさま〇個まで、●●はビュッフェに含まれず、とか)、そういうところはたとえ美味しくても不満が残りますね。 ちょっとでも「えー…」って思うと、元を取ったとは思えないかもしれません。
その他の回答 (11)
- angelo77
- ベストアンサー率15% (304/2021)
自分は間違いなく損するタイプなので、食べ盛りの男の子を連れて行くと楽しいです。 初っ端からパスタやチャーハンの炭水化物をガッツリ取ってきて、もう終わりかと思ったらデザート行ってカレーに戻る子、丼1つにフルーツとてんこ盛りのお肉を持って来る子、最初から最後までお寿司で通す子… お寿司の子なんて、回転寿司で考えたら間違いなく30皿は食べるので、1500円くらいのバイキングでもお得感アリアリです。 私の分まで元を取って貰ってる感じですね。 反対にちびっ子はポテトと唐揚げ1つ位なので選ぶ楽しさしか求められません。 私自身もそんなとこです(笑)
お礼
angelo77さん 回答ありがとうございます。 デザートからカレーですか(笑)。自分のバイキング七不思議の一つがカレーです。因みに今回一緒に行った友人も、必ずカレーを食います。 自分が食べなくても、同席の人が楽しんで沢山食べているのを見るのも、バイキングの楽しさですね。
- popon01010
- ベストアンサー率17% (16/93)
やはり満足することが一番の元でしょう。 以前行ったお店は味もなかなか美味しくて、デザート代わりにそばを食べ大変満足しました。 原価を考えたら金銭的には損ですが、お店で食べる以上結局損なのは間違いないのですから満足できるのが一番だと考えます。なので食べ放題のバイキングに限って元を取ろうなんて考えたことはあまりないですね。
お礼
popon01010さん 回答ありがとうございます。 そばが美味しいとは、その辺の質まで落とさない良いバイキングに当たったのですね。
たぶん元を取れた事はないと思います。 ホテルバイキングに行った時、 まわりの人はカニだとかローストビーフだとかを山盛り食べてましたが、 カニもお肉もあまり好きではないので・・。 あるホテルのバイキングは 「みたらしだんご」がすごく美味しくて、 三本くらい食べました。 大満足でしたよ。 (もともと「みたらしだんご」が大好きなんです)
お礼
sunrich-orangeさん 回答ありがとうございます。 まぁ、カニが出るバイキングでカニも肉も好きではないと、元以前にバイキングの意味が無いですね。
- gohara_gohara
- ベストアンサー率37% (573/1517)
元を取ろうと考えたことは無いですね。 とりあえず、金額を気にせずにおなか一杯になるまで食べることが出来る、というのが売りだと思っているので。 ただ、以前行った時間制限のある飲み放題で、頼んだのに、なかなかその品が来なくて、殆ど飲むことが出来ずに時間終了。 沢山食べえて、おなかいっぱいで元が取れなくても損した気はしませんが、さすがにこれは大損した気分でした。
お礼
gohara_goharaさん 回答ありがとうございます。 私も以前、オーダー式のバイキングで注文した品が中々出てこなくて、種類は食べれないわ、中々来ないので結局腹が減るわ、対応の悪さでイライラするわで散々な思いをした事が有ります。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
・そもそも元を取ろうなんて考えた事が無い! しかし、昔アルコールを嗜んでいた時に知り合いがやっている店の「生ビール2時間飲み放題3000円!」で友人と二人で中ジョッキ40杯近く飲んで『元を取るどころか店を潰す気か!w』と言われたことはあります。(笑) 今は大学でアメフトやっている息子が体重増量(目標100kgだとか)のため、食べ放題の店探しては通っています。
お礼
cucumber-yさん 回答ありがとうございます。 うわ~、1人20杯ですか(笑)。確かに店が潰れる(原価計算でもヤバイ!)かも。 私の知り合いで日大黄金期のアメフト部の人が居ますが、貴殿に近いエピソードを話してました。
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんにちは。 もともと少食なので、量は全く考えていませんが 甘い物が大好物なので、デザートを少量ずつでも全種類食べた時に 「モト取れた~!」と思いますね。
お礼
annkoromochiさん 回答ありがとうございます。 こんにちは。 お、デザート派ですね。今回一緒に行った友人もデザート派でした。実は何気にデザートってコストが高いので、その意味でも元とれメニューかもしれませんね。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
量を食べる気はないのですが、種類を全破できたら元を取った気がします。 デザートも全種類盛ります。炭酸飲料は飲みません。ここで腹を膨らませては負けてしまいます。これは戦いなんです。
お礼
KoalaGoldさん 回答ありがとうございます。 おぉ~、全種類制覇ですか。確かにこれは満足感が高い(=元取れた)ですね。 「デザートも全種類盛ります。」 一緒に行った友人はこれに賭けてました。 「炭酸飲料は飲みません。」 確かに腹が膨れちゃいますね。 「これは戦いなんです。」 おぉ!素晴らしい回答! こう言う楽しい回答、嬉しいですね。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
量ではなく、種類で元をとった気分になれました。 イタリア料理の食べ放題に行った時、できるだけ多くの料理を、 「ほんのチョビっとずつ」食べました。 とても楽しめました。ふだん、こんなにたくさんの種類を食べられる事はまずありませんし。 口に合わない物はすみませんが残しましたが、わずかな量しかとってないのでそれも少ないです。 1つがもともと大きい物は、一緒にいった人と半分こすれば小さくなります。 最後には、お気に入りの物を2回目いったりもしました。やっぱりチョビっとずつですけど。 いつもよりずっと多い量を食べたわけではないです。普通にお腹がふくれた程度でした。
お礼
kanakyu-さん 回答ありがとうございます。 なる程なる程、確かに沢山の種類を少量づつ食べれるというのは魅力ですね~。 今回、私が行ったところでは満足しましたが、60種類(店側の掲示だと)のメニューのうち、食べたのは10種類以下でした。 貴殿の様な食べ方をすれば、もっと満足(=元取れた)出来るかも知れません。試してみよう。
食べ放題の店とそうでない店の稼ぎが同等である場合、両者の相違は、普通の店ではすべての客が自分が食うだけの料理の金を払っているのに対して、食べ放題の店では大食いの客の料理の金を少食の客が支払っているという相違があります。料金システムに拡大鏡を当てると、食べ放題というシステムの意味はこれだけです。ですからちょっと減量したい私にとっては、食べ放題の店とは、金を失うだけの施設という事になります。逆に平均より大食いだという人にとっては、他の客より多く食えるという点で有利なシステムという事になります。 実は食べ放題の店と普通の店の相違は上記だけではないので、食べ放題の店では赤字の危険を避けるために高価な料理を用意しない(食べ放題に含めない)という事が有ります。良い肉と安い肉、石焼ビビンバと白飯、また比較的高価な野菜サンチュなどを選択出来る食べ放題の店は赤字になることが明らかです。つまり食べ放題の店に私が食べたい料理があるかどうかというのは疑問です。そんな店に(客にどれだけ多く食われても店が赤字にならない品揃えの場所という意味で)女の子を連れてゆくのは普通は失敗でしょう。高円寺の成都の水餃子は単品でたのむ場合とバイキングの水餃子ではあきらかに味が違います。 上記2点の理由から、食べ放題は私にとって元が取れないシステムという事になります。例外があります。食べ放題としてではなくバイキングとして見た場合です。多くの種類の料理を少しずつ味わいたい場合、上記成都や亀戸の東京大排挡のバイキングやディズニーランドのクリスタルパレスはよく利用します。気楽な友人を料理屋に招待するにはバイキングなら大きな失敗がありません。焼肉の食べ放題なら、食べたいものを食べたいだけ注文した方が少食な私には安くてうまいですね。
お礼
xitianさん 投稿お疲れ様です。 支離滅裂ですね(笑)。単純に、店側が自分の都合で用意した食品を食べるか、客が何を注文するかわからないので、メニュー分の食材を全て用意しなければならないか、です。 また、1品をオーダー毎に調理しなけれなならない通常店と、大量に調理して提供する食べ放題では、その分のコストも異なります。 『食べ放題としてではなくバイキングとして見た場合です。」???一緒ですよね、食べ放題もバイキングも。
- big2565
- ベストアンサー率28% (23/81)
バイキングに行くとやっぱり元をとろうといっぱい食べてしまいますね~。 ただお腹いっぱい限界まで食べると苦しくなり、 「なんでお金を払ってこんなに苦しい思いをしないと行けないんだろう・・・」 、となってしまいます笑 なんで最近はあまり食べ放題とかバイキングは行かなくなりましたね。 行っても詰め込み過ぎず満足したとこでやめます。 まあ質問者さんのように満足できたかどうかが元がとれたかどうかだと思います。
お礼
big2565さん 回答ありがとうございます。 確かに(笑)。私も以前は苦しくなって「もう二度と行くもんか!」と思ったものです。 今回、久しぶりに行ってみて非常に楽しかった(食後も苦しくならない程度だった)ので、質問してみました。
- 1
- 2
お礼
rojo131さん 回答ありがとうございます。 いや~、質問のきっかけは「条件2」かも知れません。元を取る、と言う書き方をしたので他の回答者さんにも誤解を招いたかな? 元々、元を取る気持ちを持った事は無く、ひたすら腹一杯になりたいと言う気持ちと、メニューを見て注文するのが好きでは無く、目の前に与えられた品を、好きなモノを好きなだけ取れると言うのが最大の魅力と感じてました。 他のお礼にも書いたのですが、今までは結構「苦し~い、苦し~い」だったのが、今回は「おいし~い!おいし~い!」で終えられたので、ついアンケートをとりました。 確かに、個数制限や目の前に有る品がビュッフェに含まれなかったら、「食べ放題じゃないじゃん!」ですよね。 今回の店に行く前に別の店に行った事が有るのですが、その店は客に対して店員の数が足りないせいか、サイドメニューの補充が全然出来ず、ほとんどサイドメニューが食べれませんでした。 肉はオーダー式で、値段の割りに美味しく、店員の態度も良かっただけに残念でした。