締切済み パソコンのキ-ボ-ドで半角英数字が出力できません。 2012/10/18 18:46 パソコンの入力で半角英数字が出力できず、ログインが出来ない状態です。どうしたらよいか。解決策を教えてください。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 m-take0220 ベストアンサー率61% (480/785) 2012/10/19 09:16 回答No.4 Windows機で、パスワード入力欄がかなロック状態になって英数が入力できない場合は、[Ctrl]+[Shift]+[ひらがな/カタカナ/ローマ字]を試してみてください。 パスワード欄では、IMEは強制的にOFFにされますので、IMEツールバーを使ってかなロックをはずすことはできないはずです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yosika123 ベストアンサー率0% (0/0) 2012/10/18 21:11 回答No.3 右下の、【あ般】と出ている「あ」のところを押すと、半角英数というのが出てくるのでそれを押すと半角英数字になりますよ!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 arxtest ベストアンサー率55% (1065/1905) 2012/10/18 19:11 回答No.2 日本語入力をOFFにする。 これが一番早いのではないでしょうか? F8キーで半角変換する。 お使いのIMEによって異なりますが、テンキー付きならテンキーは半角など細かい設定もできます。 IMEの正式な使い方を覚える。 キーボードの操作を覚える。(ノートPCなどFnキーと組み合わせたりするものもあります) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Willyt ベストアンサー率25% (2858/11131) 2012/10/18 18:48 回答No.1 USB接続のキーボードを家電ショップから買って来てこれを繋ぐというのが一番手っ取り早い方法です。安いのだと千円くらいで売っていますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターその他([技術者向] コンピューター) 関連するQ&A 全角英数字のみ半角英数字にするには。 VisualC++6.00 を使用しています。 ダイアログのエディットボックスで入力された文字を、 全角英数字のみ半角英数字にしたいのですが、 LCMapString だと、カタカナも半角になってしまいます。 英数字のみ半角にするには、どのようにすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。 なぜ英数字を半角にする人が多いのか?(なぜ英数字以外の記号は半角にしないのか?) ネット上を見てると、英数字……取り分け数字は、 どんな場合でも(1桁でも2桁でも関係なく)半角にしている人が多いように思えます。 これはなぜでしょうか? 「それは昔からの決まりだから。」と聞いたことがあるのですが、 そういう人の中には、僕が思うに英数字を半角にしているだけで、 「!」「?」「#」「&」など、カタカナ以外の半角にできる記号を、半角にしていない人がいるんです。 これっておかしいと思います。 おそらく英数字を半角にするのが昔からの決まりだったのは、 昔のパソコンを使っていた人の多くが1バイト文字を使っていたからでしょうし……。 それなら、カタカナは別として、英数字だけでなく、他のすべての記号を半角入力するべきだと思います。 英数字だけ半角なんて、絶対中途半端だし、変です。 「英数字だけ半角にするのに、他の記号は半角にしない理由。」 回答お待ちしております。 パソコンで小文字半角英数字の入力が出来なくなりました。 パソコンで半角の小文字英数字の入力が出来なくなりました。ツールバーの入力を切り替えて見るのですが出来ません。 どうしたら、元に戻せますか? 回答宜しくおねがいします。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム 半角英数字がニュウリョクデキマセン 半角英数字を入力すると半角カタカナが入力されてしまいます。どうしてでしょう?教えてください。 突然、半角英数字が入力できなくなりました。 テキストエディターを使ってると、いきなり半角英数字の入力ができなくなりました。入力切替すると半角英数字の直接入力のはずが半角カナ文字が直接入力D絵表示されます。ウィルスチェックは毎週してますし、今日もしたばかりです。どうか対策を教えてくださいお願いします。 ボタン1つで、半角英数字に切り替える方法 初歩的な質問で、申し訳ないのですが、方法がわからず質問させてください。 海外で、ノートパソコンを買い、日本語を入力できるようにしました。 シフト↑とAltで、独・英・日と順番に切り替えが出来るのですが、 日本語を入力している時に、半角英字を使用したい場合は、毎回画面下をクリックして、半角英数字にするか、 シフト↑とAltを押して、独語モードで入力し、また更にシフト↑とAltを2回押して、英・日と切り替えなくてはいけなくて、とても面倒です。 日本のキーボードでしたら、左上のボタン一つで切り替えできますよね? そのような設定は、出来るのでしょうか? ひらがなモードでも、シフト↑を押しなが書けば、英字になりますが、頭文字が必ず大文字になってしまうので、画面下で変えるか、シフト+Altで変えています。 解決策がありましたら、教えてください。 あと、もう一つ、以前は、シフト↑を押しながら書けば、半角英数字になったのですが、 今は、なぜか全角英数字になってしまいました。 これを、直す方法も教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 ATOKで半角英数字を! ATOKの使い方について、お教えください。長年、MS-IMEを使用していましたが、ATOK17に乗り換えました。おおむね満足していますが、1つだけ、困っています。 MS-IMEの場合、日本語入力中にshiftキーを押すと、一時的に半角の英数字入力モードになるというオプションがありました。とても愛用していました。しかし、ATOKには、これに相当する設定が見あたりません。 ヘルプや設定画面をかなり見ましたが、発見できていません。そもそも、可能なのでしょうか? 実現したいのは、 ・日本語入力中に、 ・ちょこっと半角の英数字を入力したくなって、 ・日本語入力の状態はそのままで、 ・半角英数字がダイレクトに表示されて入力できて、 ・リターンを押すと確定されて、 ・そのまま日本語入力を続行できる という状況です。 ATOKに詳しい方、お教えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 半角英数字のはずが・・・ こんにちはよろしくお願いします 通常 半角英数字(小文字)で打てるはずなの ですが どういう理由か 半角英数字の大文字に変わってしまいました なのでパスワードとか入力しても受け付けません 小文字に直す設定方法を教えてください 半角英数字とは? ヤフーで自分のIDを入力しようとしたんですけど、入力できません・・・Yahoo! JAPAN IDに全角文字が含まれています。半角英数字で入力してくださいと出できます 。自分のIDは000・0000というIDなんですけど、0の中は大文字です。そしてこの【・】がどうも駄目らしいんですよ。小文字が出る状態でShlftを押しながら大文字の単語を入れると【・】←このマークが【?】←になってしまいます。今までは簡単にIDを入力できたはずなのに・・・なんででしょうか?なにが原因があるんですかね? Excelの半角英数字の入力について Excelで、あるセル、又は行全体に入力するときに半角、全角の入力にかかわらず、入力したものは必ず半角に変わるようにするにはどうすればいいでしょうか? また、漢字かつ英数字の混合文字列に対して、英数字だけは、全角で入力しても半角に変えてくれるようにするにはどうすればいいでしょうか? N905iで半角英数字が打てない 地味に困っています。 漢字入力モード(普通にひらがなを入力する)で対応する英数字に後から変換は出来ますが、直接半角英数字を入力することができなくなりました。 パスワード入力を求められたときも、半角の英数字が直接入力できません。 買った当初はこんなことなかったのですが、どこの設定をいじれば元に戻るのでしょうか。 半角英数字が入力できなくなりました 半角英数字が入力できず、大文字しか入力できなくなりました。どうすれば、入力できるようになりますか?説明書が今ないので困っています。キーボードの設定をどこか触ってしまったみたいなんです。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム Excelで全角英数字を半角英数字に変換 こんばんは! お世話になります。 Excel sheetの列(F・G・J・K・N・O・R・S・V・W・Z・AA)、行(4~33)に アルファベットを入力するし、35行目以降に(例)A=1・B=2と"COUNTIF"関数使用でカウントされる様になっています。 そこで、その関数の式に半角英数字で入力した為、半角英数字で入力したものしかカウントされません。 入力時の注意で、半角英数字での統一入力でお願いしたものの、やはり中には全角英数字で入力する方もいて、一つ全角入力があると全て信用出来なくなり、折角自動でカウントされるようにしていても全部見直していては自動にした意味がありません。 その為、関数 or マクロでも結構です。 入力した範囲を選択して、半角英数字”A”の場合はそのままで全角英数字”A”の場合半角”A”に上書きされるようなことは出来ますか? 知っている中で、関数”ASC”も全角を半角に変換できますが、入力したセルと別のセルに返すので、そうではなく、入力してあるセルに上書きしたいのです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。 お手数ですが初心者の為、具体的に教えて頂けたら幸いです。 ”のものは半角英数字 英数字の半角入力について ひらがなモードで入力している際に、英数字のみ 半角で入力することは可能でしょうか? 現在は、英数字についてのみ、変換キーを押して 半角に変換しているのですが、この作業を省略し たいです。 よろしくお願いいたします。 環境 Windows XP Home Edition (Build 2600) SP 1 Microsoft IME Standard 2003 version 9.0.5608.0 Wordの英数字を半角で入力したい Wordで文章打っていると半角で入力できていた英数字がいつのまにか全角でしか入力できなくなってしまいました。半角入力に戻すにはどうしたらいいですか? 半角全角漢字のキーをおして半角の英数字を入力したい ATOK2014でひらがな入力で使用しています。「半角全角漢字」のキーをおして日本語入力をオフにした状態、すなわちATOK2014の赤が消えるた状態で、半角の英数字が入力できる設定するしかたを教えてください。現在は日本語入力をオフにすると何故か半角カタカナになっています。よろしくお願いします。 半角英数字 すみません初歩的な質問ですが、ひらがなにするする場合はひらがなキーを押せばいいですが半角英数字にする場合は半角全角キーでよかったですか? 英数字だけを半角にしたいのですが、、、 教えてください。 例えば、 コジマビルA202→コジマビルA202のように 英数字のみを半角にしたいのですがASC関数を使うとカナのコジマビルまで半角になってしまいます。。。どうぞ宜しくお願いします。 ソフトはエクセル2000でOSはXPです。 半角英数字の判定:strlen()とmb_strlen() について よろしくお願いします。 PHPを勉強中です。 ログインページを制作していまして、ログインIDを入力し、 それのエラーチェックを行うコードに疑問を抱きました。 if($login_id == ""){ $mes[] = "ログインIDを入力してください。"; }elseif(strlen($login_id) != mb_strlen($login_id)){ $mes[] = "ログインIDは半角英数字で入力してください。"; }else{.... 上記のelseif部分に、半角英数字のみ、IDの入力を受け付ける処理を 書籍の通りに制作しましたが、 実際にブラウザで完成ページからログインIDを入力すると、 全角で入力しても、エラーとはならず、そのまま処理がすすんでしまいます。 書籍の説明文では、 「文字数とバイト数が同じかどうかチェックしています。」 「同じの場合は半角文字ということになります。」 となっています・・・。 strlen()とmb_strlen()の意味も調べて理解しているつもりなのですが、なぜに全角で入力してもエラーとならないのか疑問です。 よろしくご教授くださいませ。 エクセルで英数字のみを半角にしたい。 エクセル2000を使用しています。 1つのセルにカタカナと英数字が混在しています。 英数字のみを半角にすることはできるでしょうか。 「ASC関数」を使用したら、 カタカナも半角になってしまいました……。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) データベース プログラミング・開発 業務ソフトウェア ITシステム運用・管理 その他([技術者向] コンピューター) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など