• 締切済み

サポート終了後のwinXPを仮想マシン併用で使う?

お世話になります。 そこまでPCに詳しくないので、用語など使い方がおかしい部分が ありましたら申し訳ありません。 自作機で愛着があるため、サポート終了後もwinXP機をできる限り長く使いたいけれども、 セキュリティ的に穴ができるということなので、色々調べています。 VMwarePlayerなどで仮想マシンを作って Windows=ゲストOS / ホストOS=ubuntuやchromeOS というふうにし、 ホストOSの方でネット接続すれば良いのではないかと思うのですが、 間違っていますでしょうか? (古い記事ですがこういうのを読んだもので… http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060508/237025/) また、LANケーブルをPCに繋いだだけで危ないんだよ、という意見を見たのですが OS上で通信ポートのデバイスを無効にするとか、ダイヤルアップ接続設定にしておいて 接続しなければ、インターネットに接続されないのでは?と思うのですが どうでしょうか。 (あとSplashtop OSも気になって試してみたかったんですが もうどうやってもDLできないんでしょうか?) 素人考えでお恥ずかしいですが、詳しい方ぜひお教え下さい。

みんなの回答

  • nonamochi
  • ベストアンサー率62% (228/365)
回答No.6

おはようございます 私はVirtualBoxを使っていますのでVMwareについてはわかりませんが、VirtualBoxではホストOSとゲストOS間のデータの受渡しは簡単にできます。ゲスト側ではネットワークドライブに接続するようなイメージで接続する形となります(実際にはネットワーク経由ではありません。あくまでもイメージとして捉えた場合と言う意味です)。当然ながらドライブレターを割り当てて使う事ができます。 3.2GB以外の領域にLinuxをインストールと言う事ですが、そもそもゲストOSのインストールは仮想化ソフト上で行います。使用する仮想化ソフトが、この認識しない残りのメモリ部分を有効にゲストOSに割り当ててくれるかどうかはやった事が無いのでわかりません。 書き込みを読む限りではセキュリティ面を心配されている所から話が始まっている様に見受けられます。特にXPのセキュリティ面だけを考えるのであれば、使用しているソフトのセキュリティアップデートを確実に行い、またウィルスデータの更新も毎日実施している限り、XP単体での使用でも問題ないと考えます。 いずれにしても、仮想マシンに興味があるのであれば一度XP上に仮想化ソフトをインストールして様子を見てみたらどうでしょうか?実際に使ってみればどの程度の速度が得られるのかが実感できます。ただし、メモリが2GBでは少ないですね。多分CPUが古いタイプなので4GBでもキツイのではと思います(しかもオンボードグラフィックを使ってますか?)。仮想マシンが使用するメモリ容量を割り当てる際、出来るだけ多く割り当てた方が動作が軽くなります。 ここからは余談になります。 多分、仮想マシンを体験するともっと速いPCが欲しくなるのではと言う気はします(笑)。 私はCPU i5+16GBメモリのPCにVirtualBoxを使って仮想環境を作っています。 ホストはLinux、ゲストとしてWin98、WinXP、Win7、Win8を入れてます。 各ゲストOSにはCPUを2コア、メモリを4GB割り当てています。この環境で使う限りではゲストOSで速度的な問題は感じません。CPU 1コアの割当てでは待ち時間が長くてダメでした。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.5

ネットに繋がずに、何に使うか?という話になりますね。 そのXP機が今後も主力であれば別ですが… 主力となるPCが、別に一台あるのであれば 二台目にWindowsを動かす必然性がありません。 もちろん、ネットワークに繋がっていれば メインマシンとの連携がとれるので データ処理や、コンテンツ視聴のための端末としても使えますが ことネットワーク機能を殺したままで使うのであれば… しいていえば、ネット非対応のゲームを使うくらいしか使い道がありません。 もちろん、USBメモリーなどを介して データのやりとりをすることはできますが、実用的とは思いません。 XP機で行おうという作業内容によっては 普通に、Ubuntuで行う方向で考えるほうが良いかもしれません。

ozawa526
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現状、主力として使っているPCの用途ですが フォトショップなどによる画像処理で、もっとも重いデータでも A4の600dpiグレスケデータが主なので、現状メモリ2GBでもあまり ストレスを感じていませんでした。 (職場のPCはWin7/メモリ8GB/フォトショップCS6でまあまあ快適なのですが、家のPCも 気になるほど遅くはないなあ…という感じです) けっきょく、画像処理かネットするか、しか使わないので ネットする部分がサポート終了で危なくなるのであれば、そこだけ別のOS上でやれば いいんじゃないかなあ…と思いました。 連携については、VMwareで共有ストレージが使えるみたいですが、これはどういう仕組みなのか ざっと読んでもよく解らなかったので、もう少し調べてみたいと思います。 (こういうのはネットワーク機能を殺したら使えないものなのか) またはHDDが余っているので、USBメモリーでなくそれでデータを受け渡しできないかな? とも思っております(電気がもったいないですが)

  • nonamochi
  • ベストアンサー率62% (228/365)
回答No.4

こんにちは ホストをLinuxまたは他のOS、ゲストをXPとした場合のセキュリティですが、こんな感じで考えてください。 仮想マシンとして動かしていようがXPにてネットワークに接続している限り、XP単体で動かした時と同じ脅威にさらされます。従ってXPについてもセキュリティ対策は必要です。ただし、仮想マシンとして動かしている限りPC本体まで影響を受ける可能性は非常に低くなります。XPがウィルスなどに感染した場合でもウィルスの感染はゲストOS内に留まり、ホストOSは問題なく動作できます。この場合ゲストOSを単純に削除すればOKです。仮想マシンのイメージをバックアップしておけば差し替えるだけでリカバリ完了です。 もし、ゲストであるXPをネットワークに接続をしなくてもいいのであれば、XPのネットワーク機能を削除します。これによりXPをネットワークから遮断できます。当然これはゲストであるXP内でのみ有効であり、ホストOSからは継続してネットワークへ接続出来ます。 最後に、自作のXP機と言う事ですが性能が気になる所です。仮想マシンとしたXPで何をやるかにもよりますが、動作はかなり遅くなります。重い作業では使い物にならないかもしれません。 MSがXPのサポートを終了したとしてもアンチウィルスソフト、ファイアウォールソフト、様々なアプリケーションソフトの制作会社は当面の間XP対応を続けるはずです。きちんとセキュリティアップデートやウィルスデータの更新を行っている限り、これらソフトのXPへの対応が無くなる頃合いまで仮想環境とせずに、XP単体で使い続けても大丈夫だと思います。

ozawa526
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、ネットワークが繋がっていれば、受ける脅威は変わらないのですね。 XPはネットワークに接続しなくてもいいのですが、 そうするとOS間のデータ受け渡しが面倒なことに気付きました。 VMwareで共有ストレージが使えるみたいですが、これはどういう仕組みなのか ざっと読んでもよく解らなかったので、もう少し調べてみたいと思います。 逆にホスト=XP / ゲスト=ramdisk上でLinuxなどを動かす という状態も考えたのですが、ホストをXPにするのはやはり危険なのでしょうか。 (なんだかすごく的はずれなことを訊いてる気がしますが…すみません…) ホスト=XPのネットワークを完全に消しておけば、ゲスト=Linuxが万一感染しても 問題ないのではと思っているのですが… 自作機は、最大搭載メモリが4GBまでとマザボ(GA-G31M-S2L)のスペックにあるので、 仮想マシンにするとなると、やはりここが不安です。 今はメモリ2GBしかないのですが、フォトショップCS6が普通に使えています。 用途は画像処理が主とはいえ、もっとも重いデータでもA4の600dpiグレスケデータが 主なので、こんなスペックでもあまりストレスを感じていませんでした。 メモリを4GBに増設して3.2GB程度認識したとして、 認識しない部分にramdiscでPuppy Linux&ブラウザ、でどうかな、まずいかな…と 思っていました。まずいですかね…。 なんとなく仮想マシンに興味があるので、実験がてら手探りでやってみたいなあと思いますが まだしばらくはXPでもいけるのでしょうかね。

noname#204758
noname#204758
回答No.3

お使いの回線でルータは使っていますか?ルータとセキュリティソフトの使用すればば、WINDOWSが直接ネットに繋がっているわけではないので、そんなに神経質にならなくても良いかと思います。 しかし、サポートが終了しているので、極端な話、何が起こるかわかりません。 愛着があるのは、わかるのですが、そんなXPに執着しなくても、7にしてみては? サポート終了なのに、使い続ける意味はないと思います。 Splashtop Inc. http://www.splashtop.com/ Splashtop Inc. - Splashtop OS(ダウンロードページ) http://www.splashtop.com/os (柳 英俊)

ozawa526
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ルータは使っているのですが、javascriptを有効にしている限り不安が… あと変なアクセスがないか定期的に監視しないといけないんじゃないか、という気がしていますが、家庭用PCでそこまで気にする必要はないのでしょうかね?? 使い続ける意味=メリット という理解でよろしければ、自分にとってはメリットはあるかなあと思っております。 あとSplashtop OSのリンクありがとうございます。 こちらで以前配布していたようなのですが、いつの間にか別のソフトの配布ページに なっているようなのです。

  • tsunji
  • ベストアンサー率20% (196/958)
回答No.2

XPを使いたいのですか?それともそのPCを使いたいのですか? 古いマシンだと、仮想マシンはつらいよ。 ubuntuとして使うのがいいよ。

ozawa526
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現PCで何の不満もないため、新しく買ったり組んだりしてソフトから何からセットアップするのが面倒すぎて… ramdiskに軽いOS(Puppy Linuxなど??)をインストールしてみようかなあと思っておりますが…

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

WindowsXPの実行中はネットへ接続しないと言うのであれば、決して間違った使い方ではありません。この場合、XP上のデバイスマネージャから、ネットワーク関係のドライバを無効にしておきます。

ozawa526
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりドライバを無効にしておけば、インターネットに接続されることはないですよね? 安心いたしました。

関連するQ&A