- ベストアンサー
替え歌でしょうか?そうなら元歌は??
カテゴリ選択に迷いましたが、質問は以下のとおりです。 母と童謡について話していたとき、ふとしたことから「たんたんタヌキの●●は~」という歌の話になりました。そういえばタイトルも知らんぞという素朴な疑問がわき母に聞くと「わからん」との答えが。さらに母曰く「あれは替え歌だ」と。「じゃ、元歌って何さ?」と聞いたところ、これまた「知らん」と。結構長く生きてるくせに、ヤツは何も知りません。が、ああまで断定的に言い放たれると「ホントか…?」と思ったりもします。というワケで、(1)あの歌のタイトルを教えてください。(2)替え歌であるなら、元歌の歌詞とタイトルも教えてください。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
賛美歌の、“Shall We Gather at the River?(まもなくかなたの)” が原曲で、1864年にアメリカのバプテスト教会の聖職者Robert Lowry(ロバート・ローリー)によって作詞・作曲されました。 日本では、1937年にメロディーの一部を流用した歌謡曲「煙草屋の娘(歌・岸井明/平井英子)」が発売され、この曲が巷で知られている替え歌の元歌となったということです。 以上、Wikipediaより引用しました。 歌詞 http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND28412/index.html
その他の回答 (1)
- 23567
- ベストアンサー率27% (326/1181)
たんたんたぬき♪」は賛美歌 Shall We Gather at the River? の替え歌でしょうか? たんたんたぬき / アメリカ民謡? おたまじゃくしは蛙の子」とも似てますが…
お礼
早速ご回答いただき有難うございます。何につけいい加減な母ではありますが、今回は正しかったんですね。讃美歌が元歌とは罰当たりなことです。信者の皆さまのお怒りを買わぬよう、人前で口ずさむことは慎みたいと思います(これまでも口ずさんだことなかったけど)。
お礼
早速ご回答いただき有難うございます。元をたどれば何とも罰当たりな替え歌なのですね。いささかたまげました。元のそのまた元が讃美歌とは…。今後は替え歌を聞くたび、何ともいえない気持ちになるような気がします。それはさておき、おかげさまでスッキリしました。重ねて御礼申し上げます。