- 締切済み
一つのターミナルでディレクトリ操作とファイル編集
Linuxのターミナル上でvimを操作する場合、 :spによってターミナルが分割されるということが分かりました。 :e <ファイル名>によって二つのファイルを一緒に編集できることがわかったのですが、これを一つの画面はファイル編集、もう一つの画面はディレクトリ操作のようにしたいと思っています。 :qをすると画面が一つになってしまうのですが、どうすれば上のような操作ができるようになるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- geshon
- ベストアンサー率61% (44/72)
恐らくこういう操作で事足りるかも。 :e {表示させたいディレクトリ名} これでディレクトリツリーが表示されます。 ディレクトリでenter を押せば展開します。 適当に操作して、編集したいファイルに合わせたら、 o で、自動的に :sp したあとファイルが開かれます。 これは netrw というプラグインの機能です。 おそらく標準でインストールされています。 詳しい使い方は vim netrw 使い方 ぐらいのキーワードで 検索してください。
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
> もう一つの画面はディレクトリ操作のようにしたいと思っています。 この意味が判然としないのですが・・・。 > spによってターミナルが分割されるということが分かりました。 :spで分割された画面はvimエディタの画面です。 ターミナルではありません。 したがってターミナルとしての機能はありません。
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2173/4061)
分割した画面でシェルを起動する……とかでしょうか? http://nanasi.jp/articles/howto/editing/external-program.html 私なら…vi(vim)起動する前にscreenコマンドで別の仮想端末起動しますけど……。 # screenでの画面分割を行って、片方でvi(vim)起動する。というのもアリかと。
お礼
screen使ってみました。 なかなか初期設定だと使い辛いですね。。ただ、screenコマンドで自分の望んでいる環境が設定できるのでこれを使っていきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
:spして画面分割した後に片側だけディレクトリ操作の画面に移ったんですよね。どうやってやったかはわかんないんですけど。 なので質問してみました。