- ベストアンサー
VAIOノートに外付DVD-RomでDVD鑑賞は無理ですか?
こんにちは。 VAIO PCG F-60を使用しているのですが、CDも焼きたいし、 DVDも見たいな~と思っています。 外付のコンボドライブ(DVD-Rom+CD-RW)のコンパクトなものを 買おうか検討中です。 CDは音楽のものとPCのバックアップなどをたまに焼く程度、 DVDは洋画をチョコチョコ見る程度の予定です。 接続はUSB1.1、i-Link、PCIスロットのどれが良いのか? そもそも、PCのスペックや接続スピードや画面サイズなどで、 DVD鑑賞は耐えうるのか、などなど不安いっぱいです。 識者の方、アドバイスお願いします。 次にPC自体の買い替えの際は、こんなことは悩まなくても、 標準スペックで備わっていると思うので、正直あんまりお金かけたく ありません。 VAIO PCG F-60 Intel Cerelon 550MHz / メモリ128M / 画面14.1型
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
USB1.1では転送速度が遅すぎます (12Mbps (1.5MB/s)) i-Link(IEEE1394)で、かなり改善されます (400/200/100Mbps (50/25/12.5MB/s)) PCIスロットにUSB2.0かIEEE1394を増設できれば、それに越したことはありませんが、折角i-Linkがあるのに勿体無いと考えるのですが… あ、ノートPCですね PCIスロットじゃなくてPCカードスロットの間違いでしょ? マシンスペックから言って、快適にDVDを再生して娯しむのは多少物足りないかと… ノート用の安価で暗い液晶で、内蔵スピーカーでしょ? IEEE1394とはいえども転送速度は内蔵ATAPIよりは落ちます(ATA66で66.7MB/s) コマ落ち、ノイズは避けられないでしょう 記録速度も内蔵ドライブより遅くなります
その他の回答 (3)
- you_sei
- ベストアンサー率30% (102/338)
いちおうご参考までに。 姪にあげたパソコン(IBM製)が、ちょうど同じようなスペックで、DVD鑑賞+CD-R/RW書き込みできてます。 Celeron 500MHz Memory 384MBytes Windows Me 接続はPCカードですね。レンタルビデオ屋で借りてきたDVDを、そのパソコンで見まくってるそうですよ。 まぁ、気になるのはメモリ,くらいですかねぇ。
お礼
回答ありがとうございます。 これでなんとなく見えてきました。 PCのスペックはどうやらOKみたいですね。 あとは、接続方式だけですね。 とりあえず、PCカード以上なら問題ないのなら、実現は可能ですね。 USBがOKかどうかわかりませんが、どのみちCD-RWを使うのにも接続スピードが 早い方がいいのでUSBは避けるべきかもしれませんね。 USB2.0にできるPCカードがあるみたいなので、USBならそのカードを買って USB2.0接続の外付ドライブを買おうと思います。 もう少し色々検討させてもらいます。
- 3RenDonChan
- ベストアンサー率20% (260/1277)
>Cerelon 550MHz / メモリ128M / 画面14.1型 DVDの再生だけなら大丈夫ですよ NECのパソコンでセレロン500MHzでコマ落ち・ノイズ無く見ることが出来ました ACアダプターを接続しておけば大丈夫ですよ
お礼
回答ありがとうございます。 心強いアドバイスですね。 3RenDonChanさんのは、内臓DVDドライブですか? 少なくとも、PC自体のスペックはOKそうで安心しました。 あとは、No1さんの言う接続速度の問題ですね。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
#1です >>コマ落ち、ノイズは避けられないでしょう >これって、かなりストレスですか? >それと、これらは接続スピードの問題だけど、パソコンのスペック自体は >問題ないんでしょうか? 外付けドライブのコントロールは直接CPUが行うわけではなく、各IEEE1394コントロールチップやUSBコントロールチップが処理をしますが、CPUも何割か役割を担います。 メモリも多用しますから、容量は大きいほうがいいに越してことはありません。 極々普通の動画では問題ないでしょうが、アクションやアニメなど、動きの速い動画でコマ落ちが発生する可能性があります また、DVD再生ソフトは再生時にCPUに処理を依存しますので、CPUやメモリのスペックが低いとフリーズしたり、コマ落ちが発生したりします。 DVDドライブのパッケージに動作環境が記載してあります。 その数値にプラスアルファした数値で使用する事をお勧めします
お礼
フォローありがとうございます。 まずは接続スピードで、その次にPCの処理速度ですね。 >DVDドライブのパッケージに動作環境が記載してあります。 >その数値にプラスアルファした数値で使用する事をお勧めします。 接続方式ばかり見てました。 動作環境もきちんと調べてみます。 アドバイス聴くかぎり私の場合、きわどい状況ですね。 そもそも、CD-RWもDVDもそれほど使用頻度が多くないかもってのがあります。 もし、絶対必要なら、i-LinkかPCカード接続の外付CD-RWを買うとか、 DVDプレーヤーを買うんですが、使用頻度が不安なゆえ、お得なことを してみようなんて思ってしまっているんです。
お礼
早速の回答、本当にありがとうございます。 DVD-Romの再生って結構しんどい作業なんですね。 データを書きこんだりだりするのと違って、読みとりだから、 正直行けるのかなって思っていました。 やっぱり、アドバイス受けといてよかったです。
補足
>PCIスロットじゃなくてPCカードスロットの間違いでしょ? すいません、間違えました。 >コマ落ち、ノイズは避けられないでしょう これって、かなりストレスですか? それと、これらは接続スピードの問題だけど、パソコンのスペック自体は 問題ないんでしょうか? 引き続き、よろしくお願いいたします。