- 締切済み
基礎体温について
はじめまして。妊娠希望23歳です。 避妊を止めすぐに妊娠するものだと思っていましたが、なかなか妊娠せず 6月より基礎体温を測り始めました。 私の見方が合っているのか不安なのでよろしくお願いします。 生理周期は25日~34日です。 9月 12日36,04 生理開始 13日36,18 14日36,14 15日36,18 16日36,20 17日36,24 18日36,04 19日36,26 20日36,30 21日36,24 仲良し 22日36,01 23日35,96 仲良し 24日36,09 25日36,24 26日36,38 27日36,28 28日36,52 29日36,52 30日36,63 10月 1日36,57 2日36,64 3日36,54 4日36,67 5日36,63 6日36,53 7日36,53 生理開始 8日36,01 低温期から高温期への移行に日数がかかっているように思いますが大丈夫でしょうか。 (毎月このような感じです) 今回の排卵のタイミングはどの辺りでしょうか。 21日~28日の間と推測しておりましたが、 生理が7日に始まったので22日前後でしょうか。 また、今月は高温期最終日に生理開始となりましたが、問題ないでしょうか。 (いつもは低温期初日に生理開始です) 基礎体温からタイミングを見て夫婦で頑張ろうと思っています。 これでもうまく授かれなかった場合に病院に行こうと考えております。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
こんにちは。基礎体温を数年間計っていたものです。 普段の高温期の基礎体温は、だいたい何度以上でしょうか。 比較的、低温期と高温期の差が少ないタイプだと思います。 28日から36.52と、上昇傾向にあるので、この日から高温期でしょうか。 その前日を排卵日と考える場合は、27日が排卵日です。 そうすると、高温期が9日間しかないんですよね・・・ しかしながら、基礎体温で排卵日を特定することはできません。 生理開始日から2週間さかのぼったところが、平均的な排卵日なので、 数えてみると、22~23日が排卵日という考え方もできます。 でも基礎体温が上がっていないので、この日ではなさそうに思います。 もしこの近辺に排卵していて高温相が表われないのだとしたら、 黄体機能不全の疑いがあります。 全体的に基礎体温がなだらかですので、一度調べてもらうと安心かもしれません。 私は血液検査で黄体機能不全が分かりましたが、飲み薬で簡単に改善しました。 今では二児の母です。 >また、今月は高温期最終日に生理開始となりましたが、問題ないでしょうか。 >(いつもは低温期初日に生理開始です) 基礎体温が高温相であっても、生理が始まれば低温期です。 なので、生理が始まる日はいつも必ず低温期と表現します。 高温「相」最終日に生理が始まったけれど、問題がないか、ということでしたら、 問題は特にないので、大丈夫です。そういう周期もあります。 ご主人の精液検査を、できるだけ早く受けてもらった方が良いと思います。 急いでおられない様子ですが、善は急げなので、 質問者さんの血液検査もお勧めします。 早いうちに授かるといいですね。
- ちよ(@tiyo12)
- ベストアンサー率46% (30/64)
連答すみません。 年齢が・・・と言ってしまいましたが23歳と書いてありましたね。 すっかり読み落としていました。 申し訳ないです。
- ちよ(@tiyo12)
- ベストアンサー率46% (30/64)
素人判断ですが、9/22、23あたりが排卵日だと思います。(人にも寄りますが大体生理開始日より14日後あたり) 低温期と高温期があり排卵日付近に体温が下がる日があればちゃんと排卵もしていると思いますし、きれいなグラフだと思います。 低温期と高温期の境も人それぞれ、ひとりの人でもその時々で変わるでしょうし、あまり心配しなくても大丈夫なのではないでしょうか。 ただ質問者様の年齢はわかりませんが35歳を境に妊娠率がぐっと下がりますし、心配でしたら一度婦人科を受診してはどうでしょうか。 そこの先生や雰囲気に触れることができるのは将来の産院探しの目安にもなります。 (妊娠してから病院探しをしてはなかなか大変です。気に入らないと思って病院を変えるにも変えにくいですし。) あ、婦人科を受診する際は体温表をお忘れなく。 よく提示を求められますしそうでなくても持って行ったほうが話がしやすいです。