• 締切済み

受験のことで質問!

・県模試で、偏差値が5教科63(3教科65) ・内申点が良いため塾で授業料一万割引をしてもらってる この人が、偏差値57の高校を受けたいと言ったらどう思いますか? 変な質問ですが真面目にお答え頂きたいです。 中傷いりません

みんなの回答

  • momocat20
  • ベストアンサー率13% (11/79)
回答No.6

友人で県内トップクラスの高校にも入れるにも関わらず、レベルで言えば中くらいの高校に行った子がいます。 理由は「商業科目がやりたいから」でした。 目的がハッキリしてるなら、どの高校行ってもいいと思います。

  • erimochic
  • ベストアンサー率14% (51/363)
回答No.5

別に変な質問ではないので大丈夫ですよ。 で、質問の回答ですが、その方がどの高校を受けようが勝手です。 なので偏差値57の高校を受けたいと言っても別にどうも思いません。 ちなみに私が高校受験の時には、模試の偏差値よりも低い高校を 受けろと学校の先生には言われました。確実に高校に行けるよう にでしょうか・・・。

回答No.4

曰く 「高学歴を持っていると言われる人物でも、偉人と言われる人物になる事は多くない」 更に曰く 「偏差値が高い中学なり高校なりに入学するのは手段であり、そこで何をなすのかが問題なのである」 その場に居合わせていないので、断言は出来ないが 以上の事から、何か目的があって志望校を決めたのだろうから 「ガンバッテ」と言っている事であろう。

回答No.3

本人が受けたいなら、良いのでは? というか、地域にもよりますが、高校受験の偏差値ってあまり当てになりません。 都市部では人口が多いのでそれなりに正しいのでしょうが、地方にいくと殆ど役に立ちません。 地方の場合、そもそもの生徒数が少なく、しかも、学校数が少ないため、トップは東大・京大のような学校に塾に行くことも無く、ストレートで合格できるような生徒がいる一方で、大学受験の偏差値で40台なんていうような生徒が混在している、ということがしばしばあります。 そういう学校の場合、平均値をとると全体を通しての偏差値はどうしても低くなってしまうのです。 また、高校の場合、下宿をしてまで進学、というようなケースは少ないですから、年によって大きく生徒の質が変わることもあります。 去年まで、地域の学校が荒れていたため、全体的な偏差値も低かったけど、その生徒たちがいなくなったことで一気に学力がアップした、なんてことが地方ではあります。 ということで、質問文がどういう地域を想定しているのはわかりませんが、地方出身者として、地方の学校の偏差値というのが全く役に立たないのを知っているので、数字にこだわることの方が不思議な印象です。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.2

いや、やりたい部活があるとか、この高校に行きたいと昔から夢見てたとか、この高校に行く人や先輩と高校生活を過ごしたいといった偏差値以外の尺度を持つ人は、少なくありませんから・・・ >偏差値57の高校を受けたいと言ったらどう思いますか? ふ~ん。

回答No.1

塾にとっては、自分らのウリにならないから気の毒だとは思う。一万負けてるし。 でも、結局のところ、選択は本人の自由なり