良い又は最低だと思う戦争映画を教えてください。
以前ウィンド・トーカーズとパールハーバーを見たのですが、日本兵が卑劣でどうでもいいようなクズのように、主人公や味方は勇敢なヒーローに描かれているので途中馬鹿らしくなり見るのをやめてしまいました。
主人公に焦点を当てるのは当たり前ですが、戦争を題材とした映画では敵・味方をSF映画と同様に善悪を持たせてストーリーが展開していくのに違和感が感じます。特に、アメリカ人がヒーローに描かれている映画には見ていて呆れてしまいます。
そういった意味で、「戦場に架ける橋」や「西部戦線異状なし」は特に極端な表現がなく好感が持てる映画ですが、
「パール・ハーバー」「ウィンド・トーカーズ」「プライベートライアン」は自分の中で酷いと思う映画です。
戦争を題材とした映画で、良いもの・嫌いなもの、ありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
お礼
プラトーンは確か、チャーリーシーンのデビュー作ですか、いや処刑ライダーの方だったか、ありがとうございました。