- ベストアンサー
子犬の飼育に関する注意事項
- 子犬の飼育に関する注意事項をまとめました。感染症に注意し、ハンドリングにも注意が必要です。シャンプーのタイミングやうんちの食べ方についても解説します。
- 子犬の飼育には注意が必要です。感染症の予防やシャンプーのタイミングに気を付けましょう。また、うんちの食べ方についても解説します。
- 子犬の飼育において注意が必要なポイントをまとめました。感染症の予防やシャンプーのタイミング、うんちの食べ方についても解説します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.これは結局は確立の問題だから、「絶対こうするべき」なんて誰にも言えないんですよ。 獣医さんは病気を予防するのが仕事だし立場があるから、なるべく安全なほうをすすめるのが当然です。 でも私なら必要以上に神経質にならず子犬の「社会化」のほうを優先します。 http://www.koinuno-heya.com/shitsuke/socialization.html ワクチン完了2週間までは、どんな猫とも触れ合わせるわけにはいきませんが、自宅で室内飼いされている猫から病気をもらう確立なんて低いと思います。 それを言い出したら、空気感染もあるし、一歩も外出させなくても飼い主が持ち込むかもしれないし、ワクチンを受けにいった動物病院で病気をもらってくる可能性もあるわけじゃないですか。 実際、感染のリスクが高いのは不特定多数の犬が集まる場所=不潔なブリーダーやペットショップ、わんこの集まるイベントや動物病院、なんですよね。 ワクチンと社会化に関してはいろんな意見を持つ人がいて、それで当然だと思いますが、みんな悩みながら自分なりにラインを決めて実行してます。 検索すると過去質も出てきますので参考にされて、最終的には自己責任でラインを引いてくださいね。 http://okwave.jp/qa/q7669432.html http://okwave.jp/qa/q7617982.html 「犬 社会化 ワクチン」などで検索されると他にもいろいろ出てくると思います。 2、シャンプーについては問題ないと思います。 現実問題、汚れたら洗わなきゃしょうがないですし、不潔なほうが健康に悪いです。 ワクチンは特定の病原菌による感染症を予防するもので、 トリミングサロンに出すならともかく、他の動物との接触はない自宅でのシャンプーには関係ありません。 3、自分の糞を食べるぶんには問題ないそうです。 食べる前に片付けるのが基本ですが、お留守番が長いのならしょうがないですね。 他の回答にあがってない方法でいうとパイナップルを少量食べさせるといい(糞がまずくなる)って言いますけど、やってみたことはないです。 でも、犬を育てるっていろんな意見があってあいまいなものですよ。 本でもネットでも「他人の意見はあくまで参考」です。 ないマニュアルを求めて神経質になるより、自分のわんこを見て柔軟に受け止めていくほうがいいと思いますよ。 あまり心配しすぎないで、短い子犬ライフをぜひ楽しんでくださいね(^^)
その他の回答 (4)
- teriosakuri
- ベストアンサー率33% (7/21)
4ヶ月の小型犬を飼っています。 2ヵ月ちょっとの時にうちに来ました。 私も初めはしばらくはドライシャンプー以外 しないでくださいと言われて飼い始めましたが とても臭いが気になりました。 でも言いつけを守ってドライシャンプーのみしていましたが 臭いもとれないし、身体がかゆいらしくすごく掻いていたので 病院に連れて行ったところ「シャンプーしてください」 と言われ薬用シャンプーを処方されました。 人によって考え方が違うと思いますが、その先生は毎日シャンプーしても大丈夫です。 と言っていました。 さすがに毎日は犬にも(特に精神的に。うちはとても嫌がります) 良くないと思い1週間に1回洗っています。 嫌がりますが元気一杯なので大丈夫そうです。 ただ、これから寒くなってくるとシャンプーの時に風邪をひいてしまうことが 考えられるのであまり頻繁ではないほうがいいと思います。 痒がったりしていなくて臭いが我慢できるのであれば ワクチン終わるまで待ってもいいとは思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実は昨日、留守の間に相当な量の糞をして、その上をドカドカ歩き糞まみれになっていたと家族から言われ、匂いも相当だったので意を決してシャンプーをしました。 経験上猫をいつも洗っていますのでその辺は手馴れていまして、無事問題なくシャンプーしてあげる事が出来ました。 この季節で短毛種だったので、風邪を引いたと言う事はないと思うのですが、本日の朝食を少し残して以来食欲が急に落ちたと家族から報告が入り少し心配しています。 まぁ、犬も生き物ですから食べたくないときもあるでしょうし、健康上の範囲のできごとならばいいのですが。 また何かあればご回答よろしくお願いします。
- vetvetvet
- ベストアンサー率0% (0/2)
獣医を専攻している学生です。 まず感染症の問題ですが猫との接触はワクチンをうっているということである程度の接触は全然大丈夫だとは思いますが、念のため子犬のワクチン2回目までは直接の接触は避けておいたほうがいいと思います。特にウイルス、寄生虫は経口感染によって感染する病気もありますし、犬猫で特有の病気もあります。猫ちゃんがワクチンを打っているから絶対大丈夫という状態はつくりだせないので、子犬の免疫が獲得できてからにしたほうがいいと思います。 シャンプーは問題ないと思いますが、ペットショップやトリマーにお願いするときは、その場で他の犬猫との接触が考えられますので、やはりその点でワクチン後のほうがいいのではないかと思います。ただ自宅でシャンプーしてあげるのであれば全然大丈夫だと思います。 食糞については成犬になったらなくなると思うのでそこまで気をもむ必要はないと思います。でもたまに便に寄生虫や虫卵がみられることもあるので食べないに越したことはありません。 しつけることでなくすことが一番です。たべてしまったときにしかることがしつけになると思いますが、きつくしかることはNGなので、叩くことはやめて食べた場合にはケージにしまうなどするのがいいと思いますがそんなに時間はかけられないというのもあると思います。 なので獣医さんに虫下しなどの薬を処方された場合などは気をつけるなどで大丈夫かなと思います。成犬でも治らない場合は経験ある獣医師に相談することがベストだと思います
お礼
ていないなご回答ありがとうございます。専門的な勉強をされていると言う事でとても参考にさせて頂きました。ひとまず猫に関してはネコパンチなども怖いのでしばらくは接触させずに遠目からのなれあいのみにしたいと思います。
猫は飼ったことがないので、 2と3についてだけになりますが、 うちの犬は子犬の頃体臭がきつかったです、 ある程度の月齢になったら臭いはしなくなりました。 シャンプーについては、わたしはワクチンが終わるまでは なんとなく怖くて控えていましたが・・。 まだ二ヶ月半と小さいですし、 シャンプーは子犬にとっては体力を消耗することですので、 もう少し待ってもいいのでは・・と思います。 食糞については 成犬になるまでにはほとんどの犬は治りますので、 あまり神経質になる必要はないですよ。 やっきになってやめさせようとすると かえって逆効果になる場合もあります。 自分の排泄物を食べる分には 健康上心配ないとわたしも聞きましたし、 うちの犬も食糞していましたが、大丈夫でした。 元気に育ちましたよ。 できれば排泄したらすぐに片づけられるといいと思いますが・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 シャンプーは私もちょっと怖いので、ナンバー1さんの仰っていたドライシャンプーをとりあえず試してみようと思います。 食糞については、正直驚きましたが健康上問題がないようならば焦らず直していけたらと思います。なんせ、猫はまずやらない事なのでびっくりしてしまいました(笑) 家にいる時はもちろん気づいたらすぐ取るようにしていますが、問題は留守の時ですね。
- rio-runa
- ベストアンサー率19% (26/135)
猫との接触はなるべく控えた方が良いですね。 猫に感染病が無くても、猫に引っかかれて傷口から感染病がとか が怖いですからね。 一番良いのは、獣医さんに健康診断を兼ねて見せに行き相談する事です。 ウンチを食べてしまうのは「食糞」と言う行動です。 犬がしたウンチから食べ物の匂いがするので食べてしまう。 子犬の時は良くしますよ。 ペットショップで食糞防止のスプレーがありますので使用して下さい。 シャンプーは水などを使わないドライシャンプーと言うのがありますから、それを使えば良いと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにそうですね、猫のほうが断然動きが早いので、子犬ではすぐにやれれてしまうでしょうし、特に留守の時は注意します。猫も若いほうで3年飼ってますし猫が原因で変な病気に空気感染するようなものは心配しなくても大丈夫ですかね? かかりつけ医の獣医さんには近いうちに診てもらうと思っています。ショップ専属の獣医さんを全く信用していないわけではありませんが、やっぱり普段からお世話になってる先生が一番なので。 また糞食については助かりました。続くようならスプレーを探してみたいと思います。
お礼
丁寧なご回答本当に参考にさせて頂きました、ありがとうございます。 1に関しては猫からの感染もそうですが、実際どのタイミングから外に出そうかなども悩んでいましたので非常に参考にさせて頂きました。 2に関しては結局のところシャンプーをしまして、無事何事もなく済みました。ありがとうございます。 3に関してはほかの方からもアドバイスがあったとおりあまり神経質にならないようにしたいと思います。 本日は食欲がないと言う事で、また新たな問題に直面しています。どちらにしても犬飼いは初めてで神経質になりすぎているのもあるので、少し落ち着いて対応していきたいと思っております。また何かありましたらご参考にさせて頂けたら幸いです。