- ベストアンサー
アニメヲタクは犯罪者になりやすいのでしょうか?
この間、「踊る大捜査線」の再放送を見ていた時に、アニメヲタクがアニメと現実を混同して事件を起こすみたいな感じの話がありました。 最近は少ないですが、以前はヲタク=犯罪者というような報道もあったように思います。 ヲタクは犯罪者になりやすい(もしくはそう思われている)のでしょうか? 私もアニメは見ますし、気に入ればグッズも買いますが、これもヲタクの行為なのでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アニメオタクだろうが、アニメに興味を全く持たない人だろうが、犯罪を犯す割合はほぼ同じだと思います。 マスコミがオタク=犯罪者みたいな報道のした方をしたせいで、未だに偏見を持つ人はいます。 確かに人目をはばからずマナー違反を犯すオタクはいますし、目に付きやすいので印象が悪く感じる人も少なくはないでしょう。 でもちゃんとマナーを守ってアニメを楽しんでいる方もたくさんいますし、オタクも市民権を得てタレントが○○オタクであることを公言し、それを売りにしている方もいらっしゃいます。 マナーを守って楽しむ分には何も問題はないと思いますよ。 c50363さんの年齢性別と作品にもよると思いますが、アニメを見てグッズを買うくらいならオタクでもないと思います。 自分の子供とアンパンマンやドラえもんを見てそれらのおもちゃを子供に買い与える行為はオタクではないと思いますよ。
その他の回答 (12)
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
オタクだから犯罪者になりやすいとは思いません。 今の書き方だとストーカーのほとんどがオタクだと言っているものです。 普通の人も思い込みの激しい人もいます。 そういう報道のせいもありますが、 犯罪犯して報道されたのがオタクだというのがありますよ。 見たり、買ったりするのは他人にしてみればオタクだと思われます。 けど、見て面白かったら人にどう思われ様がグッズ買ったりするのはいいじゃないですか。 他人に迷惑をかけている訳でもないし。
お礼
回答ありがとうございます。 普通の人も犯罪犯しますよね。 言われてみれば「踊る~」の作品中でも、ヲタクだから犯罪者というような描き方はしていませんでした。 一時の報道が過激だったように思います。 ありがとうございました。
- 05051036
- ベストアンサー率22% (114/508)
センセーショナルな犯罪を犯すような人の中には社交性に乏しい人がいます。 そして社交性に乏しい人が楽しめる娯楽といえば、一人もしくはオタク同士でしか楽しめないいわゆるアニメやゲームなどがメインとなる。 それだけのことではないでしょうか。 まあ、よくわからなくて不安になり、深く考えるのをやめ自分は関係ないものを悪者に仕立て上げれば安心できる人がオタクを犯罪者扱いしているのでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに社交性が乏しいと、趣味もそちら方面になるかもしれないですね。 「理解できない」ということが偏見につながるのですね。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 同じヲタクの人でも色々いるということですね。 確かに秋葉原で殺傷事件が起きた時も、救命活動をしたのはヲタクの人たちですもんね。 ありがとうございました。