- ベストアンサー
食べ過ぎの金魚とケンカ
前置きがながくなりますすみません。金魚を6匹飼育しはじめました。餌の袋に書いてある分量x6をやっていますが1匹きんちゃんという名の金魚が6匹分ほとんど全部食べてくれます。それで食べてない金魚のために追加で入れてやると追加分をまたきんちゃんが食べてくれるので全員ひとつでも食べさせようとしてるうちにきんちゃんはかなりの量の餌を食べてくれます。でも夜になると腹痛になるのか水底でじっとして何時間にもなりかわいそうになります。 じっとしてると他の金魚がきんちゃんをつついてきたりするのできんちゃんも口をつきだしたり体をゆすったりして怒っているようです。けんかしてるように見えますがいまのとこ血をみるようなケンカではなさそうですが。。。 質問は食べ過ぎのきんちゃんは餌をやるときだけ 別水槽でやったほうがいいものでしょうか? きんちゃんは腹痛みたいに見えますが大丈夫でしょうか。 また金魚はケンカをするのでしょうか? おしえてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちにも、きんちゃんみたいなのがいて、そいつだけやたらでかいです。去年の夏の金魚すくいの和金です。ホカの子は、あちこちから仲間入りしたのですが、最初は同じくらいの大きさでそろえたはずが、和金>流金>出目金>オランダ>らんちゅうという順に大きさがバラつきました。よくよく見ているとやはり泳ぎ方のうまいやつがバクバク食べてますね。 うちの場合は、とんでもないことに、メダカもいっしょに泳いでいて、ダメだったら別にするつもりが、もう半年以上仲良くしているのです。 なので餌やりの時は、メダカ用のエサをまず入れ、次に金魚用のエサを入れています。メダカ用は、粒子が細かいので、一瞬パーッと広がり、とろくさいやつの所にも行き渡ります。金魚のエサの量は、食べ具合を見て決めています。金魚ちゃんはおなかの太り具合で栄養状態がわかりますから、痩せて来たら少し多くします。 和金にあまり食わせたく無い時には、メダカのエサだけにしています。これだと細かいので、たくさんパクパクしても量がそんなに入りません。 ご質問文からの想像でしか無いのですが、きんちゃんはやはり食べ過ぎっぽいですね。お腹の調子をくずしてしまうといけないので、エサはぐっと減らしてみた方が良さそうです。 それから、金魚のケンカについてですが、ケンカというより、かなりエゲツないです。特定の金魚をみんなでよってたかってつつき、死なしてしまうこともありますよ。でも、ほとんどは、具合が悪くなって、集団生活(?)ができなくなったときにソレがおこりやすいので、避難用の小さな水槽を常備しておくとイイですよ。うちでは“病室”と呼ぶ20センチ位の水槽があり、あやしくなった子はソッコー移して療養させます。今まで原因不明の体調不良や白点病等数々完治しています。
その他の回答 (1)
- pinkjerryfish
- ベストアンサー率12% (12/99)
きんちゃん心配ですね(>_<) 二箇所に分けてあげてもだめですか? きんちゃんごはんだよおっていって、あげて、 きんちゃんがぱくついている隙に遠くでみんなにこっそり。 きんちゃんすぐ気づいちゃうかなあ? 金魚けんかしますよ~。 気をつけてみてあげてください。 みてるときにはおとなしくしてても、 だれかがぼろぼろになってたり…(-_-;) きんちゃんとそのほかの金魚さんたちが心配(>_<) いい方法みつかるといいですね!
お礼
名前をよびながら入れるとよんだのがそれぞれ食べにきました。 びっくりしてます。 でも粒をみつけるのがきんちゃんは得意みたいで 1粒を3匹くらい奪い合いになるときんちゃんの口にはいってはいたのですが先日ほどではなく おかげではらいたも昨晩はおさまっていたようでした。 餌をいれるときんちゃんが真っ先に飛びついてくるのですが 粒餌のときは名前作戦にします。
お礼
めだかの餌いい作戦ですね。買っておこうと思います。 きょうは水槽についてた試供品のフレークをためしにやってみました。 入れたら広がったのでみんな同じくらいの量を食べれたようです。 それでもやはりきんちゃんがいっぱい食べてたようですが 先日までふんを2cmくらいついたままよるになると苦しそうに水底でじっとしてたのが おかげできょうはみんなと同じように元気に泳いでました。 けんかはやってるみたいなので 病室も近々必要かも思います用意しておこうと思います。