- ベストアンサー
コンデジの望遠
ここのところ最近、 コンパクトデジカメの望遠域撮影が話題になっています。 みなさんがコンパクトデジカメの望遠域(35ミリ換算400ミリ以上)を使って 上手に撮影できた画像を添付してみてください。 テクニック自慢を添えて。 逆に、こんな失敗画像を量産した、という証拠画像の添付でも構いません。 失敗の状況を書き添えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の腕には手振れ補正が内蔵されている。 ボディ内補正システム。
その他の回答 (3)
- omukae_de_gonsu
- ベストアンサー率33% (1/3)
#2の者です。 写真をアップしたら汚かったので(やり方が悪いのでしょうが)、画を変えてトライします。 機種は同じくSX50HS、焦点距離は2400mm(100倍相当。光学ズームとプログレッシブファインズームの併用)です。
- omukae_de_gonsu
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんばんは。 「EOS-1D X」のサブに使っている「PowerShot SX50HS」の写真を貼ります。 被写体は、書かなくともお分かりと思いますが、「メジロ」です。 今まで超望遠ズームのコンデジは使ったことはありません。このカメラを手にしてビックリです。 1/2.3型の撮像素子に12Mピクセルなので、ノイズ特性は良いとは言えませんが、EVF以外は大満足です。 この焦点距離で手持ち撮影が可能とは、恐れ入りました。 <撮影情報> ・焦点距離2400mm(35mm換算)、光学50倍ズームと「プログレッシブファインズーム」を併用 ・手持ち ・jpeg撮って出し テクニック自慢ですか・・・。腕がなくともそこそこ綺麗に撮れる、このカメラが自慢です。 失敗談は少ないのですが、撮影後の画像再生をオフにしていますので、一度、露出補正を+1にしたことを忘れたまま撮影を続けてしまい、あとで修正が大変だったということくらいです。 面白い話ではありませんね。失礼しました。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
高倍率ズーム24倍 広角26mm~超望遠624mm(35ミリ判換算) ペンタックス X70 2009年 購入 超望遠カメラを買った多くの人もそうでしょう。私も月を撮影。 欠けている月ならクレーターの影を確認で高さを実感できます。 気付けば当たり前のことですが ・満月では太陽光がほぼ正面から当たっているのでクレーターの影は確認できない。 ・月は太陽光を反射しているのだから夜、昼の明るさの差は無い。 ・月の満ち欠けはほぼ一ヶ月周期。 624mm(35ミリ判換算)を手持ちで撮れる手ブレ補正機能は凄いですね。 残念ながら高倍率ズームは無理があるようで、広角の画像は甘い。 ズームと言っても倍率は何段階かになっていてる。 一眼レフのズームレンズのようにはいかない。 マニュアルズームのFinePix HS30EXRは良さそう。 一眼レフ600mmレンズ高価で手が出ません。 短所はありますが楽しいおもちゃです。