- 締切済み
自分の子供はどこで育てたい?
コンビニもない(最近やっとできた)ド田舎出身で、 現在東京に在住しています。 *田舎で育ったので、子供を育てる環境は田舎の方がいいと思ってしまいます。 が、 *私は絶対に田舎には住みたくないのです! それに私には夢があります。 *ニューヨークに住みたい! (今は英語も勉強中ですし、雲をつかむような話ですが子供のことを考えると将来性があるのかな… と思ってしまいます。) みなさんは自分の子供を育てるなら、 (1)田舎 (2)都会 (3)海外 どこで育てたいですか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kei811
- ベストアンサー率10% (312/2867)
2 だけど、名古屋のように自然豊かな田舎がすぐ近くにあること
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
自分の子供を育てるなら、やっぱり(2)都会…を選んでしまいます。 もちろん都会の喧騒を離れた地方の環境の豊かさには魅力を感じます。また、海外もそれなりに面白いことでしょう。でも、自分が東京の下町育ちのせいなのでしょうか、子供を育てるにしても、やはり日本の都会が一番いいように感じてしまいます。 都会であれば、成長過程でとても多くのモノやコトを肌で吸収しますし、自然、やはり幅の広い人間に成長できるような気がするのです。もっとも、これがはたして正解なのかどうか、それには自信がありません。 *ニューヨークに住みたい! 成長過程を海外の環境で過ごす、素晴らしい経験になることでしょう。でも、ニューヨークって、それほど特別に将来にプラスになるほどの都市でしょうか。カラードへの差別も相変わらず顕著、犯罪も多く、言葉は乱れ、環境もけっしていいとは言えない、どこか行き詰った感のある大都市ニューヨーク。たしかに、だからこそ、独特の味わいもあるのかもしれませんが、世界にはもっと豊かな気持ちで過ごせる都市はたくさんありますよ。
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
ずっと東京の郊外に住んでいます。東京都内に住んだことはなく(仕事で通勤したことはあります)千葉・埼玉・神奈川のベッドタウンに暮らしています。基本的には東京から30kmのいわゆる東京圏という郊外です。 ここの場所が子育てには一番いいような気がします。情報やお店などは都心とほぼ同等で近所のお父さんの通勤先も一流企業だったりすることも多く、教育熱心な親からそうでない親、先祖代々農家をやっているしきたりの古い家などもあって、とにかくバリエーションが豊かです。 また、パチンコ店程度ならともかく、おおきな繁華街は中心部(たとえば川越・船橋・横浜というような場所)にしかなく、子供を塾などにやるにも問題は少ないです。 さらに、東京方面に向かえばコンクリートばかりですが、逆に向かえばほんの少しの距離で自然が豊かな場所があります。 たとえば大宮駅や横浜駅から10分ぐらい車でいけば蛍が繁殖している場所があるくらいです。 ですので私は断然「郊外」をお勧めします。 後私自身が帰国子女でアメリカに住んでいたことがあります。海外に住むのもいいのですが、問題は「何人として育てるか」ということにつきます。 どの国でもその国に暮らす人々の生活、というものがありますのでその国の風習に馴れる必要があります。しかし「風習に馴れる」ということは考え方自体がその国やその民族の考え方に染まっていくということでもあります。 日本に暮らせばゴミ出しの分別から「いただきます。ごちそうさま」という感謝の言葉、そして浄水場見学など、エコや「もったいない」という考え方が自然に身につきますが、アメリカに住めばまったくそういう考え方は身につきません。 もちろん日本語で考えその思想(いただきます、は本当に日本独特です)も含めて身に着けますので、日本語を日常的に話さずに別の言語で社会と関わるということは、その国の人になるということでもあるのです。 少なくとも質問者様の子供さんを「日本人」として育てたいなら中学卒業までは日本で育てるほうがいいと思います。 しかし逆に日本という国に将来性が無いとお考えなら、外国で育てることもありなのでないでしょうか。その代わり子供が成長して得るアイデンティティーに対して相当な責任を持つ覚悟が必要です。
- hnahana
- ベストアンサー率12% (111/909)
(1) 田舎です。 子供が出来てから、夫は田舎で育てたいと希望、姑達の強い希望もあり 東京から夫の田舎に移り住みました。 空気も、水も美味しいしド田舎ではないので不便は感じません。 子供を育てるには田舎に限ります。 東京の姪っ子、甥っ子の小ざかしい部分を見てると、伸び伸びと素直に 育ったのは環境も大きいと思っています。
中学生までとして。 海外は無理。 収入が無くなる。 仕送りするほど余裕ない。 関西は嫌。 恐い人、ズルい人多そう。
- gon-go-gon
- ベストアンサー率18% (56/296)
コンビニはあるけど田舎出身です。 一応都会在住ですが、裏に神社があるので あまり都会っぽくない雰囲気のところに住んでます。 息子が二人います。 現状が気に行ってます。 普段の生活は便利な都会。 休みと冬休みの大半は実家に帰省して 夏は海遊び、冬は雪遊びの生活。 食べる野菜は畑からとってきます。 (たまに調理前の野菜の形を知らない 都会の子がいるのでびっくりです) 日本以外の世界も見せたいとも思うのですが 旅行程度でいいかなぁと。 住むのは都会、田舎と海外を上手に利用して、が理想ですね。
- 2080219
- ベストアンサー率32% (627/1954)
こんにちは。 私は東京の下町育ちで、今は田舎暮らしです。 都会に暮らし、週末や長期休暇には、田舎で遊ばせてあげてください。 私は、何より爺ちゃん婆ちゃんと田舎で過ごした夏が宝物です。 一生、感謝し続けて生きるでしょう。 ☆☆☆ アメリカは、バックが付いていると歓待してくれるお国柄です。 ですから、日本の官僚など、アメリカ信者になって帰国するわけです(笑) ですが、あの国は、明白に有色人種を見下しています。 あなたは兎も角、お子さんが心豊かに過ごせるか、心配です。 ですから、その辺りの事情をよく調べてからご検討なさってくださいね。 ではでは(^_^)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
田舎で良いです 都会はろくな子に育たない… 都会の子は虫に触れたことも無く 農業も経験した事も無く 外でもあまり遊ばない… かわいそうだなって思いました 英語ぺらぺらになるより そういう事を学ぶ方が将来のためになるんですけどね…
アメリカ人のエッセイにありましたが、幼稚園小学校までは日本で育てて躾をきちんとし、中学校からは自立に向けて勉強も自分の選択が利くアメリカを選んだそうです。 アメリカの教育制度はくずれかけていますが、一部の公立学校にはてこ入れされていて、受験戦争が激しいのですが、早期エリート教育を施して選抜校に入学出来れば安心です。 平均では日本のゆとり教育であっても、程度は高い方です。韓国と中国は教育に全身全霊を捧げるなら上級の学校に入れますが、落ちた時に子どもが傷つきます。 オーストラリアやイギリスは塾に行く子どもは半分もいません。熱心な家庭とそうでない家庭に別れます。 ニューヨークで子どもを育てる時は少し外苑に転居する家庭が多いですね。マンハッタンは子育てする場所ではなさそうです。 我が家は保育園まで日本で、小学校からオーストラリアです。英語は一言も話せないで小学校に入学、なんとか追いつきました。だから、できますよ。結構駐在員の家庭もいますし。
- kotatugasuki
- ベストアンサー率11% (19/170)
こんにちは。 現在、たぶん1と2の中間あたりに住んでいます。 (いわゆる、田舎の地方都市で、過疎地ではないと思うくらいの場所) 自然環境を考えると田舎、便利さをとるなら都会ですよね。 とりあえず、適当に便利な今の田舎の都市かな。 海外は…子供にはいいかもしれないけど私がたぶん無理ですね。言語能力がまったくないので。