結婚式のご当人なのか御呼ばれなのか書いてありませんが
どちらにせよ、あまりオススメはしません。
当人ならば、きっと当日は相当緊張されると思います。
不慣れなものを付けたりすると、何かの拍子にトラブルがあった時に対処できません。
これはつけまつげもエクステも同じです。
御呼ばれならば、どうしてもつけたいならお好きにすればよいと思いますが、
気になる男性も来るとかでもなければ、
ぶっちゃけ御呼ばれされた側のまつ毛まで見てる人なんていないので、意味はないです。
メリットはつけまつ毛やマスカラをしなくても華やかに見える事、
メイクオフしても取れないので、メイクの手間も減る事ですが、
デメリットは、結構多いです。
すぐ取れる可能性がある、ついでに自身のまつ毛ごと無駄に抜けてしまう可能性がある、
失敗すると眼科に通わなければいけないような重い炎症等につながる恐れがある
(特に施術が下手だったりするとかなり危険)
アレルギーなどによって合わない人もいる、適当な洗顔料などを使えない場合がある、
維持にはお金と時間がかかる、などがあります。
特に安いお店なんかでは、施術もアフターケアも適当だそうですので
御予算が厳しいなら、つけまに留めておくのが無難だと思います。
流行りだした頃には、変なお店がわんさか有ったそうですが
最近はどうなのかな?流石にリサーチはできませんから分かりませんが
かなりの覚悟をもって、自己責任くらいの気持ちで行った方が良いと思います。
もし結婚されるご当人で、どうしてもエクステをする前提で考えたいのであれば、
万一の事を考えて、「初まつエク」は
お式のうんと前に何回か体験しておくのをオススメします。
お式前までにお店と信頼関係を結んでおくのも大切な事です。
前日に初めて行い、次の日にトラブってしまっては、お式に影響が出てしまいますから^^;
素敵なお式にしたいという気持ちから
エクステを考えていらっしゃるのでしょうから本末転倒になりかねません。
お礼
聞いてよかったです o(^▽^)oやめることにしました。慣れないことはならない方がよいですね(^O^)/