• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:timemachine/capsule/外付HDD)

iMacとMacBook Proの同期方法について

このQ&Aのポイント
  • iMacとMacBook ProをiCloudで同期させる方法について教えてください。
  • iMacとMacBook Proを外付けHDDに接続してTime Machineを使い、データをバックアップする方法について教えてください。
  • iMacとMacBook Proの選び方に注意すべきポイントがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Time Machine は 1 台の Mac に対して 1 箇所の Volume だけが対応しますので、購入された HDD には Utility>Disk Utility で少なくとも 2 つの Partition を作る必要があります。 Partition A と Partition B を作り、iMac を繋いで Partition A (または B) を「Time Machine 環境設定の Disk を選択」で iMac の Time Machine 先に指定し、MBP (MacBookPro) を繋いで Partition B (または A) を「Time Machine 環境設定の Disk を選択」で MBP の Time Machine 先に指定しておけば O.K. です。 なお Time Machine は数ヶ月も前の状態に戻すようなことはしないでしょうから Time Machine に割り当ててる Partition Volume の容量は内蔵 HDD 容量を超える容量にする必要はありません。 内蔵 HDD と同容量に設定しても Time Machine は差分 Data だけを蓄積して行きますので、内蔵 HDD の容量に空き容量がある限りは、その空き容量に等しい容量の部分に差分 Data を蓄積して行きます。・・・これだけでも数週間から数ヶ月は持ちます。 また、ちょっと難しいかも知れませんが、安全第一に考えて Time Machine を利用されるのであれば、iMac と MBP の内蔵 HDD も Paritiion を切って用いることを御薦めします。 実はこの Site でも Time Machine を用いて Trouble に遭った方々の質問を見ていても Trouble の原因に「内蔵 HDD に Partition を切らずに目一杯使い切っている HDD をまるごと Time Machine に Backup させていることから、Time Machine から長時間かけて Restore する作業中に何らかの他の動作を行なって Time Machine の Restore 動作を止めてしまい、Restore に失敗するどころか Time Machine の Data まで失ってしまった」というのをしばしば目にします。 数百 GB もの Data を移動させるには何時間どころか何十時間もかかることがあり、待ちきれなくなって手を出してしまったがために全てを失ってしまうというわけです。 Time Machine の最も有効な利用法は例えば「Safari を Update したら今まで使っていた Plug-In が軒並み Version 遅れになって使えなくなってしまったので元の Sfari に戻したい」とか「今編集した Data File を誤ってゴミ箱に入れて消去しちゃったのだけど、1 時間ほど前の編集中の Data でも良いから復活できないものだろうか」といった要望を簡単に解決できるというものであり、数ヶ月も前の HDD の状態をまるごと復活させたいなどという要望はまず殆どあり得ないものでしょう。 このため iMac や MBP の内蔵 HDD には 2 つ以上の Partition を切って、User が作成する Data は全てもう 1 つの Partition Volume に入れることにより System Application 部の Partition Volume 容量を必要最小限にしておけば Time Machine から System Application を Restore する際でも最小限の時間で済みますので上記のような Trouble を回避することができます。 勿論 User が作成した Data も外部 HDD にもう 1 つ作成した 3 つ目の Partition Volume に定期的に Backup を行うようにすれば Data を失う心配がなくなります。 また、別 Partition Volume に既に作成して保存されている Data File を編集する際には目的の Data File を Desk Top に Drag & Drop して、その Desk Top に Duplicate した Data File に対して編集を施す癖を付けておくと便利です。 こうすると万が一編集した Data File を誤ってゴミ箱に入れて消去してしまったり、実は編集すべきではなかったのにうっかり Save してしまって Data を別のものにしてしまっても Original Data File は別 Partition Volume に残っているわけですし、1 時間近く経過したものであれば約 1 時間前に Backup された Time Machine Volume の Desk Top にその時の Data File が残っていますので簡単に元に戻すことができます。 ちなみに Time Machine からの Restore 方法には全てを Restore するのではなく、特定の File のみを Restore する方法があります。・・・先述した Safari だけ、或いは消去した Data File だけを Restore するというのがこれにあたります。 この部分 Restore は System Application Folder 以外の Data に対しては Time Machine を用いずに外部 HDD から Data File を内蔵 HDD の所定の場所に Drag & Drop することと何ら変わりのないものですので、編集中ではない Data File は外付け HDD の別 Partition Volume に Backup した方がより簡単な Copy 操作で元に戻せます。 私は MacBook OSX10.6.8 を SSD で用いているのですが、上記のように「その日、その時に用いる Data File のみを SSD 内に入れ、その日に使わない Data File は外部 HDD に作った専用 Partition Volume に保管する」ことを徹底していることから MacBook の SSD は 32GB で済んでおり、SSD 化したことによって起動時間が 20 秒に短縮されたことから MacBook を Sleep させることもなくなり、長時間持ち運ぶ際にはためらわずに Shut Down するようになりました。 Data File を外部 HDD の専用 Partition に保管して、その日に使う Data File を SSD に Duplicate して用いることにより、使用中の Data は常に外部 HDD と SSD の 2 箇所、1 時間もすれば外部 HDD の Time Machine 内にも存在するようになりますので、Data 消失に対する安全性は極めて高いものになっています。・・・実はまだ他に外部 HDD の Backup 用 HDD まで使用しているのですが(汗)、ここまで Data 保管に気を遣っていることから僅かながらも NEC PC9801Vm2 時代に作った Data まで持っています(笑)。

kissflyer
質問者

補足

丁寧な回答をありがとうございました。 …というか、パソコン関係の質問をしているタイミングでコンタクトをとってしまい、回答の催促みたいになってしまってしまってました。。。少なからず申し訳ない気持ちです。いえ、想像する限り最高の回答をいただくことができたので私にとっては幸運だったのですが…。 取り急ぎお礼のみで失礼いたします。 いろいろと試してみてから、再度報告に参ります(^^)

関連するQ&A