- ベストアンサー
HDMIにおける連携機能
お尋ねします。 東芝42Z9000とソニーAT950WをHDMIにて接続しております。HDMI連携機能にて950W側からの 電源連動が可能とありますが、連動で電源が入りません。切る時も同様です。 又、別件ですが42Z9000に外付けでHDDを接続しておりまして、録画やダビングについての質問です。 (1)42Z9000との電源連動は非対応なのでしょうか? (2)42Z9000の外付けHDDの録画内容をAT950Wにてダビングや内容の移動(950Wへムーブ?)は可能でしょうか? 以上2点、ご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1 できるはずです。 我が家は、REGZA RE1(TV)とDIGAですが、DIGAの番組表示、再生など色々なキー押しで REGZAの電源が入って、REGZAの入力切替がDIGA(HDMI)になります。 DIGAの電源を入れても、REGZAの電源は入りません。 REGZAの電源が入っている時に、DIGAの多くの操作(キー押し)でREGZAの入力切替が DIGA(HDMI)に変わります。 REGZAの電源を切るとDIGAの電源が切れます。DLNA録画以外は、切れて欲しくない時は、 切れません。 DIGAとシャープの5年くらいまえのテレビでもREGZAと全く同じ連動をします。 テレビの番組表からレコーダーへの予約以外の連動がしない事例は聞いた事がありません。 AT950Wは分かりませんが、REGZAは、HDMI連動機能の設定を確認してください。 RE1もDIGAも初期値で連動しましたが。。 2 SONYのレコーダーにはダビングできません。 可能なのは、東芝(フナイ生産を除く)のBDレコーダーとIODATAのRECBOXを経由した DIGAだけです。 BD化は、他の方法があります。 IODATAなどのDLNAダビング対応BDドライブとPCでBD化できます。 BD-REにダビングしてAT950WにムーブバックすればAT950WのHDDに移動できます。 他に上記のBDドライブに付属のダビングソフトが単品売りされていますが、 公式の対応ドライブはIODATA製だけです。対応のBDドライブをお持ちならソフトだけの 購入もありです。 あとは、東芝のノートPCにもDLNAダビング可能なものがあります。
その他の回答 (5)
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
多分、次の(b)の操作手順にて[TV]を押していないと思います。 次の操作を行って下さい。 念のため、BDZ-AT950Wの取扱説明書を確認して再設定して下さい。 (a)初期の設定 取扱説明書の117頁を参照して初期設定します。 (1)[TV]ボタンを押しながら[画面表示]ボタンを押します。 (2)[TV]ボタンが点滅して間に (3)[9]ボタン、[0]ボタン、[4]ボタンを順に押します。 (4)[決定]ボタンを押します。 (b)テレビの電源on/off操作 取扱説明書の117頁を参照します。 (1)BDZ-AT950W用リモコンの上部にある[TV]ボタンを押します。 (2)[TV]が赤く点灯します。 (3)赤く点灯している間にBDZ-AT950W用リモコンの[電源]ボタンを 押します。 (4)テレビがOFFの時はテレビがONになります。テレビがONの時は、 テレビがOFFになります。 (5)[TV]ボタンが赤く点灯している間はテレビの他の操作(音量調整 やチャンネルの操作)なども可能です。 (注1) 上手くTV操作できない場合は(a)を再度実施します。 ただし、(3)の操作にて[9]、[0]、[5]の順でボタンを押します。 (c)他機種へのダビング 他機種へのダビングやムーブは無理だろうと思います。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
>(1)42Z9000との電源連動は非対応なのでしょうか? AT950W側で「かんたん初期設定」-「リモコン設定」で東芝を選択していますか? していれば、出来るはずですが・・・ 設定に問題がないのに出来ないのならば、下の掲示板(Z9000の機種別掲示板)で質問しましょう。 数世代前の機種で、とっくに販売終了していますが掲示板は生きています。 偶然にもAT950Wを購入したユーザが、別な質問をしています。 試して、答えてくれるかも・・・ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/ (2)42Z9000の外付けHDDの録画内容をAT950Wにてダビングや内容の移動(950Wへムーブ?)は可能でしょうか? 残念ながら基本的には不可能、東芝製の一部のレコーダに限定されます。 しかし、最近は色々な裏技が登場してきています。 出費と労力覚悟なら、あくまで自己責任で挑戦する手もあります。 ↓一例 http://homepage2.nifty.com/yss/bw690/bw690_regza2bw690.htm これはPANASONIC製レコーダにダビングする方法ですが、SONY製レコーダの実証例もあるかもしれません。 ネット上を、くまなく探すことですね・・・
お礼
ご丁寧にありがとうございました。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
(1)両方でHDMI連動機能の設定が必要なのでは? 設定を確認してください。 (2)できません。レグザリンクダビングがしたい場合は対応する東芝のレコーダーを購入してください。 http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/tv_gr07.html
お礼
ご丁寧にありがとうございました。連動はレグザ側のHDMI連動機能をONにしてやらないと駄目でした。初期設定では連動しないんですね。ちょっと優しくないですね。
- tomoakiaida
- ベストアンサー率4% (109/2495)
ニコンカメラにキャノンレンズをつけられないのと同じ。
お礼
ありがとうございました。
- kaerunrunb
- ベストアンサー率29% (902/3060)
基本的に1も2もTVとレコーダーが同じメーカーでないと有効にならない連携機能です。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 連動はレグザ側の連動設定をONにしないと駄目というオチでした。 ちょっと優しくないですよね。標準で連動してくれたら。 レコーダーのマニュアル等、連動ありきのような記載が多いですしね。 ダビングとムーブは確かに他メーカー間で出来たら、同一メーカーでのコーディネイトのアドバンテージがなくなってしまいます。その垣根が無くなったら、もっと普及するような気もしますが。 PCは割と精通している方ですが、家電はなかなか手ごわいwww まだまだ規格上の保守的な部分があるんですね。