• 締切済み

東芝REGZA Z3500にHDD外付けの場合、待機電源は?

東芝のREGZA Z3500を使っています。 そろそろ、HDDを外付けしようと考えていますが、 録画予約待機時等はHDDの電源を手動でONにする必要があるのでしょうか? PC連動電源のHDDなら、自動で電源のON・OFFがされるのでしょうか? また、できれば、USB給電型があると良いのですが、あるでしょうか?

みんなの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.4

追加情報 http://blog.livedoor.jp/mikosuke1/archives/51465273.html 検索で「REGZA Z3500 USB HDD 電源連動」で検索してみて下さい。 http://blog.livedoor.jp/mikosuke1/archives/51465273.html ちょっとした小細工がいるようですが、対処法も書いてあります。 http://buy.livedoor.biz/archives/50585573.html http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000659335/ 情報として、電源連動が非対応、対応の情報が入り混じっています。 よく調べてみて下さい。

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.3

#2さんの情報をみて・・・ 訂正する必要がありますね。  (謝罪) >REGZA Z3500が対応している外付けHDDで、その外付けHDDが連動電源機能付きであれば、自動で電源のON・OFFがされるのでしょう。 っと書きましたが、連動電源状況をPC・USB-HUBを使い確認いたしました所、PC用のHDDでの確認ですが、USB 5Vによる連動でした。 REGZA Z3500対応商品で連動電源機能まで対応したHDDは無いのかも知れません。 対応状況など店員さんにきちんと確認して下さい。 REGZA Z3500の電源OFF時は、USBポートも5V出力がOFFになる物だと思っていました。(そこまでは、Webで検索しても出てこなかったです。) でも、LAN-HDDにも対応しているようですが、LAN-HDDにも連動電源商品があったと思いますが、それはどうなるんだろ?? USBの方に話を戻して、REGZA Z3500にちょっとした改造を加えれば、USBポートも5V出力のコントロールできますが、REGZA Z3500っていい値段しますもんね!! (リレーかフォトカプラを使い5V出力のコントロールが出来ますが・・・) 東芝が新しいファームウェアを出してくれて、USBポートの5V出力が連動されるようにして貰えるのが、一番良いのですけどね!! 東芝に依頼するのも手かも知れません。                     

  • jisakupc
  • ベストアンサー率44% (22/50)
回答No.2

PC電源連動のUSB HDDを持っていますが、私のは連動しませんね。 ずっとHDDの電源が入りっぱなしです。 ケースだけで中のHDDは別売りのタイプなのですが、おそらくUSBコネクタの5V電源に連動するのだと思いますが、レグザ側のUSB5Vがオフにならないのでしょう。 レグザの連動機能はどうやっているのか?コマンドを送っているのかな? きちんとレグザ対応と明記されているHDDを買ったほうが良いでしょう。 あとRAID機能を持っているHDDもありますが、私のは認識せず使えませんでした。

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.1

REGZA Z3500が対応している外付けHDDで、その外付けHDDが連動電源機能付きであれば、自動で電源のON・OFFがされるのでしょう。 >また、できれば、USB給電型があると良いのですが、あるでしょうか? 2.5インチHDDの場合は可能ですが、3.5インチHDDに場合は無理です。 USBは5Vで1ポートあたり最大500mAです。 3.5インチHDD電源は、5Vと12Vが必要です。 電流はHDDによりますが、手元にある使ってない物で、5V300mA/12V500mAの物と5V590mA/12V590mAの物があります。 2台ともIDE-80GBのHDDです。                     

Tomo5500
質問者

お礼

早速、コメントいただきありがとうございます。 安心してHDDを買えそうです。

関連するQ&A