- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スピーカーと連動するらいと(?)part2)
スピーカーと連動するらいとパート2
このQ&Aのポイント
- 100均で買った手のひらサイズのスピーカーについて、材料ややり方を教えてください。
- スピーカーと連動して光るライトを作りたいのですが、具体的な方法を教えてください。
- 再生機器はウォークマンです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 音に反応してランプを光らせる回路はそれほど むずかしいものではありません。電子回路に慣れて くれば自分で設計できるようになります。 でもそれにはある程度基本を知っていなければ なりません。 まだ中学二年生でしたらこんなキットを買って みたらいかがでしょうか? http://denshikit.main.jp/shopf/sound.html それほど値段も高くないし、作りながら半田付けの コツを覚えたり、いろんな部品の働きも理解する ことができると思いますよ。 なにかを自分で作ってみようというのはすごく大切な 姿勢だと思います。最初は理屈なんか分からなくても いいんです。とにかくやってみるってことが大事 なんですね。オジサンも中2の頃、なんの知識も ないのに、秋葉原で真空管を買ってきてラジオを 組み立てたことがあります。
その他の回答 (1)
noname#182038
回答No.1
こんにちは。 小型アクテブSP(乾電池が入るタイプ) だとしての回答です。 SPを分解し、SP端子を露出させます。 其処に、60ヘルツ程度のLPF(ローパスフィルター。コイルの値は計算して下さい) を通した数ミリボルトLEDランプを接続したら低音に反応した光がでます。 中音、高音や、より大がかりなLED点燈などには強力なアンプと注意が必要になります。 極小SPのラインナップに貴方の要望するようなものも見ましたよ。 自作に、価値が有りますが今時貴重な方ですね。
質問者
お礼
ありがとうございます だいたいの原理は分かりました ありがとうございました
お礼
ありがとうございます すごく参考になりました