※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:放送大学は4年で卒業すると学費は一般大学と同額位?)
放送大学4年卒業の学費は一般大学と同額?
このQ&Aのポイント
放送大学から大学院へ行って臨床心理士になりたいと思っています。8年ほど双極性障害II型で療養中でお金に余裕がありません。放送大学のシステムや心理学系のコースについて詳しく教えてください。
放送大学で必要な科目を卒業するのに何年かかるか分からないです。分割払いの制度があるかもしれませんか?放送大学のスクーリングはどのような形式で行われているのでしょうか?
放送大学についてのパンフレットをもらいましたが、内容がよくわからなかったので説明会などの情報を探しています。放送大学について詳しい情報を教えてください。
放送大学は4年で卒業すると学費は一般大学と同額位?
お世話になります。
放送大学から大学院へ行って臨床心理士になりたいと思っています。
ただ、8年ほど双極性障害II型で療養中なのでお金が余りありません。
年間で40万くらいなら出せそうです。まず貯金ですね。
分割ができるといいのですが・・・
このペースだと必要な科目をとって卒業するのに何年かかるでしょうか?
放送大学のシステムというか高卒なので大学自体がよくわかりません。
心理学系のコースがあるのでしょうか?
全て1から自分で選ぶのでしょうか?
スクーリングは金・土・日の3日間型ですか?
放送大学について詳しい方いろいろ教えてください。
以前パンフレットをもらったのですが薄くてよくわからなかったので。
自分でも説明会とかがないか調べてみます。
回答よろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 4年で卒業するには 1年で17万円ほど必要なんですね。 普通の大学は1年で100万近い額になるんですか・・・ すごいですね。 おーー放送大学は一学部しかないんですね。 アメリカ風なんですか。 放送大学には大学院もあるんですね。 センターが近所にあることが分かったので 行ってきます。 ありがとうございました。