• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Let's note CF-W7の発熱について)

Let's note CF-W7の発熱問題について

このQ&Aのポイント
  • 中古ショップで購入したPanasonic Let's note CF-W7(Windows7版)が、Microsoft Updateやウィルスチェックを行うとPC底面が熱くなる問題が発生しています。
  • CPUの温度を確認したところ、48℃であったが、底面はさらに高く感じられるため、膝の上で使用するとやけどの可能性がある。
  • ショップに問い合わせたところ、省電力に関するドライバのダウンロードを薦められたが、解決には至らなかった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.3

自力解決をご希望なら… https://www.google.co.jp/search?num=10&hl=ja&site=imghp&tbm=isch&source=hp&biw=1694&bih=888&q=cf-w7+%E5%88%86%E8%A7%A3&oq=CF-W7&gs_l=img.3.1.0l2j0i24l8.1852.1852.0.4656.1.1.0.0.0.0.99.99.1.1.0...0.0...1ac.ZwMk00P6uco ↑この辺の画像をあけていって、分解の手順を丁寧に解説しているサイト探してみましょう。 そして分解⇒内部清掃を行うことをお勧めします。特にファン部分。 CF-T7なら何度かバラしましたが、キーボード外しとその為のシール剥がしができれば…というところ。バラすには接地面やキーボード面をコピー機でコピーして、外したネジをセロテープで貼っていく、とか地味な作業が付きまといます、ネジが結構な数あるんで。しかもここまでバラすとサポート対象外やメーカー側も修理お断りなんてことも。 安全策としては、ショップなどで修理してもらうのが一番安全かと。

tsu_chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。また、お礼が惜しくなりすみませんでした。 いろいろ調べたところCF-W7はどうも熱くなるようです。(ショップに行って立会実験したところ、すべてで同じような状態となりました。) 取りあえず、もうしばらく様子を見ることにします。

その他の回答 (2)

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

CPU温度に関しては、このPCであればそんなものです。 ヒートパイプなどの物理熱移動構造を持つ場合、CPUよりもヒートシンクのほうが熱もつことはあります。 ノートのように、筐体で発散を行う場合にはファンで熱移動した熱が筐体にたまることになりますし。 また、当たり前ですが発熱するのはCPUだけではありません。 昨今のHDDやメモリもかなり熱を持つようになりました。 それらを別個に放熱できるのがデスクトップやタワーですが、ノートの場合は限られた放熱処理しかできませんのでどうしても放熱部分はかなり熱を持ちます。 その熱はヒートシンクや筐体を通じて発散しますから、その部分が熱いのは正常に熱移動ができているためです。 Let's Noteは面発散が多いですから顕著ですね。

tsu_chan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。また、お礼が遅くなりすみませんでした。 最終的に発熱が大きかったところは、HDDが収められているところでしたので、(容量アップも含め)HDD交換しました。 あまり大きな改善にはなっていませんが、しばらく様子を見たいと思います。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

異常とはいえません。 48度くらいならPCは壊れないようにできています。 ですが寿命が短くなる心配はあります。 まずはファン系統をよく掃除することです。 お金を出すつもりがあるのなら冷却台を購入すること。

tsu_chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。また、お礼が遅くなりすみませんでした。 このPCを選んだ理由が持ち運びしての使用ですので、冷却台はちょっと無理そうです。 もう少し様子を見て、(保証期限が切れたら)ファン系統をバラシ清掃したいと思います。