ベストアンサー 西東京か武蔵野市で 2004/01/31 13:36 昼間から営業している銭湯か健康ランドが知りたいのですが...これからでかけるのでシャワーを浴びようとしたら給湯器が故障していて今すぐには直らないといわれこまっています。どなたかごぞんじでしたら教えてください みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー gorisuke ベストアンサー率22% (10/44) 2004/01/31 19:14 回答No.1 東伏見の早稲田のグランドと武蔵関公園の間の通りに銭湯があります。(3時半から営業) ちょっと場所がずれますが、武蔵関にラドンがあります。(正午から営業) http://www.all-tama.co.jp/area/onsen/radon.htm 昔はもっといっぱいありましたね。 参考URL: http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3445/myouhounonbiri.html 質問者 お礼 2004/02/01 19:13 ありがとうございました!結局昨日は西荻窪のクアハウスへ行ったんですが東伏見も武蔵関も自転車ですぐいけるので単純にお風呂を楽しむ意味で近いうち行ってみようと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我その他(健康・病気・怪我) 関連するQ&A 伊勢神宮近くの銭湯または健康ランド 車で伊勢参りに行きます。早朝、伊勢市内に到着するのですが、銭湯か健康ランドのようなところで入浴してさっぱりしてからお参りしたいのですが、伊勢市内または伊勢に向かう23号線沿いに、早朝から営業している銭湯または健康ランドはないでしょうか? ご存知の方は情報お願いします。 大阪駅梅田駅周辺で着替えられる場所 友達の二次会で大阪に行きます。二次会は夜からなので、 初めての大阪ということもあり昼間は遊び、二次会前に着替えて参加したいと思っています。 大阪駅梅田駅周辺で健康ランドや銭湯などシャワーを浴びて、着替えられる場所を知っていましたら教えてください。夏で汗をかくので、そのまま着替えるのは気が引けています。 都心近郊の銭湯 通常の銭湯は午後から夜あたりまでだと思います。 (都内で)24h営業の銭湯(もしくは営業時間の長い)というものは、どこかにないでしょうか? そうなると、サウナや健康ランドのようなものになるでしょうか? 銭湯に通う、400円位の値段で通える所を探しているのですが。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 浦和南料金所付近の銭湯または、、、 浦和南料金所付近の銭湯または、、、健康ランド24h営業の店はないですか? スーパー銭湯とか検索しても、24h営業ではないので、こまってます。宜しくお願いします。 入浴施設 東京で24時間営業している入浴施設を知りませんか? スーパー銭湯や健康ランドなど何でもいいです。 東京で休憩 銀座の方で2、3時間休憩できるような、所はありますでしょうか? 健康ランドなのでも構いませんし、ちょっとした、シャワーが使えるところでも構いません。 午前中から利用できる施設などがありましたら、是非教えて頂きたく、投稿いたしました。 銀座辺りでご存知の方がおりましたら、どうぞ宜しくお願い致します。 銭湯、スパ、健康ランド探してます。 旅行の為、御堂筋線中津駅付近で銭湯かスパか健康ランドを探してます。なるべく駅から近い場所が希望です。もし、料金、営業時間等ご存知でしたら併せて教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。 東京で朝、シャワーを浴びたい 明日東京に行くのですが、家を出るのが早いためシャワーを浴びることができません。 東京都内(東京駅から30分以内が理想)で朝9時くらいから営業している銭湯・シャワー付の施設など、がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 スーパー銭湯 朝まで営業しているスーパー銭湯ってありませんか? 都内で探しています。 健康ランドのような料金の高いところではなく、 できたら1000円以下ぐらいで朝まで入浴できるところを さがしています。 よろしくお願いします!! 札幌近郊 24時間営業の銭湯について 北広島から旭川に帰ります。その途中24時間営業の銭湯か健康ランドで家族風呂あるとこを探しています。 宜しくお願い致します! 山梨県大月市周辺で、なるべく安く泊まれる宿泊施設を探しています。 山梨県大月市周辺で、なるべく安く泊まれる宿泊施設を探しています。 健康ランド、スーパー銭湯、ネットカフェ、マンガ喫茶など何でも良いです。 インターネットで調べましたが、探せませんでした。 ご存知の方、どうか教えてください! 東京ディズニーランド近くに温泉か銭湯ありますか? あまやんです。 大阪から車でTDLに行くことになり、近くのホテルに泊まります。 ただ、お風呂がユニットバスしかなく、体の大きなあまやんとしてはしんどいし、ゆっくりつかりたいので、近くで温泉か銭湯をさがしています。 検索してたら「葛西ゆの郷」いうのはあったのですが、値段が高すぎるし、健康ランド的なのはちょっと、という感じです。 どこか、近く(車で30分~1時間以内くらいでいけるところ)で、できたらちょっとひなびた感じの温泉、あるいは味のある銭湯、(地元の人が行くような)を探しているのですが、ご存じないでしょうか? よろしくお願いします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム ■相模原市・町田市・多摩市 他この近郊で健康ランド or 銭湯■ こんにちは。この週末、京王永山駅付近で仕事が入りました。ただ、自宅から勤務地までは遠い為、友人の自宅(町田市下小山田町)に宿泊させてもらうことになったのですが、このお家、ユニットバスなのです。 で、土曜日、お仕事が終わったら銭湯とかに入って、のんび~りしてから友人の自宅へ行きたいのですが、どこかご存知の場所はありませんでしょうか。 http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/map.html や、その他のサイトを見て探したのですが、友人宅から近隣の場所で、それらがありませんでした^^; 勤務先の京王永山駅に健康ランドはあるのですが、2040円で、ちょーっと高いかな…っと(^^ゞ 健康ランドでなくても銭湯でも良いんです。タイトルの地域&この近郊で、どこかありますでしょうか。 駅名で言うと、JR横浜線の 古淵/淵野辺/矢部/相模原/京王永山/多摩センター/京王堀之内 になるかな? ご存知の方、いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します<(_ _)> 蒜山高原→境港市間の健康ランド 明日8月14日と翌日の15日に思いがけず休暇がとれることとなり、急きょ家族でドライブ旅行を計画しています。 費用はできるだけかけたくないので、ETCの深夜割引を利用して14日の早朝4時までには高速道路に入り、帰りも16日の午前0時以降に高速道路から降りる予定で、往復とも深夜割引を活用するつもりです。 広島県内の自宅を出発し、14日の午前中に蒜山高原に入り、1日遊んで、翌日は境港市あたりで妖怪に会って、おいしいものでも食べて帰る計画です。 14日夜の宿泊は、車中泊で考えていますが、さすがに疲れますので、できれば24時間営業で仮眠可能な健康ランド(スーパー銭湯)があれば、利用したいと考えています。 蒜山高原から境港市に向かう経路上、またはその近くで営業している仮眠可能な健康ランド(スーパー銭湯)はありませんでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。 新潟市のお風呂と佐渡のコンビニ この夏、佐渡に行こうと思っています。フェリーが夜のしか取れなかったので、新潟市内でお風呂に入ってから行きたいんですけど、いいところがあったら教えてください。できれば健康ランドのようなところで少し休憩できる場所があるといいんですけど、なければ銭湯でもかまいません。 それから佐渡にはコンビニはありますか? 新宿駅付近の銭湯 夜行バスで新宿に早朝到着予定です。 新宿駅付近(1駅か2駅位なら範囲内です)で、 早朝から営業している銭湯ってありますか? 健康ランドやサウナのような所ではなく、 安くワンコイン程度で入れる銭湯を探しています。 千葉市中央区付近の、健康ランド 千葉市周辺に詳しい方、 中央区から車で一時間圏内くらいまでで、 家族で入れる(混浴)健康ランドのような場所、 ご存知ありませんか? 10ヶ月の子供がいるので夫婦で面倒を見ながら 銭湯/サウナに入りたいのです。 色々調べてみたのですが検索では引っかからずじまいで。 地元の方、詳しい方、どうか宜しくお願いします~! 東京 千代田区 今東京の千代田区にいるのですが、 この辺りでお風呂やシャワーが使える場所はありますか? 温泉でも銭湯でも安ければなんでも構いません( ; ; ) 緊急です! よろしくお願いします( ; ; ) 銭湯とスーパー銭湯の数 このカテゴリーでいいのか迷いましたが質問します。 今、銭湯が減り、スーパー銭湯や浴室付き健康ランドが増えていると聞きますが、その数の推移を調べたいのです。銭湯の場合は組合があるので調べられそうですが、その他の場合を調べたいのです。 なにかいいソース、または調べ方があれば教えてください。 島根県松江市で営業開始時間が早い健康ランドかスーパー銭湯を教えて下さい。 車で群馬から今晩10時に出発予定なんです。 到着は明日の朝の8~9時を予定しています。 そこで健康ランドかスーパー銭湯で、 仮眠を取り身支度を整えてから訪問先へ行こうかと考えていますので、 営業開始時間が早く仮眠の取れる店舗がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました!結局昨日は西荻窪のクアハウスへ行ったんですが東伏見も武蔵関も自転車ですぐいけるので単純にお風呂を楽しむ意味で近いうち行ってみようと思います。