- 締切済み
中国の安宿
中国の安宿〔旅社など)のなかには外国人不可のところがあるということですが、どうやって見分ければいいのでしょうか。それとわかる看板のようなものがあるのでしょうか。青島から上海まで自転車で移動する予定なので、旅社しかないようなところでの宿泊も考えておかなければなりません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mokuzogani
- ベストアンサー率18% (110/589)
1日何キロ走りますか?ルート違いますが、山東省・江蘇省・上海市の国道沿いでしたら宿泊に問題は無いと思います。経験から濱海・塩城・南通など渉外ホテルが多くありました。
こちらのサイトが詳しいですが、 http://beibaoke.info/yado/yado.php 20数年前に奥地を旅行した時は安いからと 招待所ばかり探して泊ったけど 断られたことはなかったかな。 他に宿泊施設の多い大都市では断られるケースも多いようです。 ユースホステルなんかの利用のほうがいいでしょうね。 http://www.ryokojin.co.jp/mfb/main/51120010538.html
お礼
ありがとうございました。
「渉外」という文字が目に付いたら(例えば「渉外飯店」とか)、外国人が泊まれる旅舎です。 「渉外」でなければ泊まれないかというとそうでもなく、外国人が泊まれるだけの設備が整っていないので外国人用として認定されていない、ということなので、泊まれないことはありません。 が、設備は覚悟しておいた方がいいですね。例えば、トイレが別小屋で汚物まる見え溜め込み式の共同便所、とか。 自転車移動なら自由度が高いですから、看板で判断するのではなく、飛び込みで直接聞いてみるのが一番手っ取り早いですよ。 ただ、いなかでは「渉外」の認定がなければ「中国人専用」と解釈している地域もあり、こういう地域で「渉外」以外の旅舎に宿泊していて当局の手入れなどに遭遇すると、ちょっと厄介なことになるかもしれませんね。極力、大きな町で宿泊してください。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。