※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オススメの携帯をご指南下さい)
オススメの携帯をご指南下さい
このQ&Aのポイント
質問者の現在使用している携帯に対する不満や希望をまとめた質問記事です。
通話と写メ撮影がメインで、3G機能やネットの必要がないため、シンプルな携帯が希望されています。
また、水分・塩分に強く、押しやすい・丈夫で、デザイン性も重視しているとのことです。
こんばんは。おはようございますですかね。
今、auシャープのSH011を使っているのですが、激しく不満です。言い出せばキリが無いですが、
1.平面で滑りやすく押し間違いが頻発するキー、以前使っていたW53Sにあったジョグダイヤル(十字キーの真ん中にあって、スクロールを容易に出来るもの)がなく、ポチポチ押さないといけない上にその十字キーもツルツルなのでよく押し間違える。
2.キー全般の反応が鈍い。特に通話終了する時に、5,6回ボタンを押さないと通話終了出来ない。一回通話終了ボタンを押すと、1秒ぐらいラグがあって通話終了を開始して、通話時間がノロノロ出て、そこからまた1.5秒ぐらい待たされて電話がキレます。かなりイライラします。
3.壁紙画質写メを撮ると、画像名が年月日時間でなく、アルファベットと数字の組み合わせしか出来ず、時系列管理が出来ない。年月日時間タイトルにするには、壁紙画質ではダメで、画像の大きさを犠牲にするしかない。
4.しいていい所を挙げるとすれば、プリセットのアラーム音が気に入っていることと、歩数計管理ソフトがなかなか親切な事ぐらいです。でも、スマホを持っている妹に聞くと、そんな機能は普通の携帯なら当たり前、と言われそれもそうだなと思います。
不満はこれぐらいにしまして、携帯の買い替えを考えているのですが、私の携帯使用スタイルをお教えしますので、どんな携帯がいいかご教授いただけると幸いです。
・通話と写メ撮影(仕事のシフト確認のため)がメインです。出先や仕事でネットする必要も時間も無いので、3G機能とかいりません。
・外見はガラケーでもいいんですけど、今はどこかしこもスマホらしいですから、こだわりません。
・仕事で汗をかくので、水分・塩分に強い携帯がいいです(今はケースに入れているので、そんなにこだわりませんが、繊細で貧弱な携帯だと困ります)。
・とにかく押しやすい、丈夫、機械オンチでも分かりやすいのが希望です。それとデザイン性は言うまでもないですね。簡単ケータイとかは勘弁して欲しいです(笑)。
・うちの地域はワンセグが全然入らないので、メイン画面は曲がらなくても構いません。スマホだったら回す必要もないでしょうが。
・アプリは、歩数計(出来ればカロリー計算も)とアラーム機能があれば良いです。他無料で使えるアプリがあればなおいいですが。
・怪しい会社はちょっと(LGとかサムソンとか)。それなりのメーカー製がいいですね。そんなにこだわりませんが。
エーユーで私の希望にあったのがあれば、いくつか候補をあげて見て頂けませんか?またそれにつきましてご質問させていただくかも知れませんので。前回の携帯購入でAUショップ店員に乗せられて斜陽メーカーのシャープを掴まされてしまったので、今回は有識者の方のご意見をよく伺ってからにしたいと思います。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
お礼
1