• ベストアンサー

尾瀬沼でカヤック可か?

国立公園内にある尾瀬沼に、フォールディングカヤックを持ち込んで沼の自然と戯れるには、旧環境庁とかの許可が必要なんでしょうね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.2

んん? jj3desuさんが仰っている、木道がある湿原というのは尾瀬ヶ原のことで、betoconさんがお尋ねになっている尾瀬沼とは燧ヶ岳~荷鞍山の鞍部をへだてて反対側(東側)のことじゃないでしょうか? どちらにせよ国立公園なので、許可なしで舟走は無理だと思いますが…。 環境省に問い合わせてもたらい回しにされそうな気がするので、尾瀬沼ビジターセンター(参考URL)に問い合わせて、責任ある回答を得られることをおすすめします。 〒967-0532 福島県南会津郡桧枝岐村尾瀬沼畔 TEL:0241-75-2247(8:30~16:30) です。

参考URL:
http://www.wnn.or.jp/wnn-n/shisetsu/3215.html
betocon
質問者

お礼

具体的なアドバイス、ありがとうございます。 おそらく学術的なものが目的でないと、許可はいただけないでしょうね。最低で、子供の夏休みの自由研究かな。沼での移動区域限定付きで。

その他の回答 (2)

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.3

#1の補足です。 尾瀬沼は、尾瀬ヶ原の東に位置する燧ヶ岳の堰止め湖で、沼尻方面を燧ヶ岳の溶岩流が堰止めたといわれています。沼畔は大江湿原・浅湖湿原・小沼湿原・白砂湿原など沢山の湿原から成り立っていて、周遊するのにはぐるりと敷かれた木道を歩きます。尾瀬ヶ原は木道で突っ切る事ができますが、尾瀬沼は周遊になります。 (#1の参考URLの写真でハイカーが湿原に入り込んでお昼ご飯を食べている写真は尾瀬沼の沼畔の湿原部分です。) ビジターセンターは尾瀬には2ヶ所あって、尾瀬沼畔は環境庁設置、尾瀬ヶ原-山ノ鼻(尾瀬ヶ原の方)は群馬県が設置しているそうです。 尾瀬で守って欲しい事というサイトに「特別保護地区」「特別天然記念物」についての記述がありますので、良かったら見てみて下さい。お願いします。 http://www.at.sakura.ne.jp/~erminea/oze/ozehome.html

betocon
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 湿原についてjj3desuさんのおっしゃること重々承知です。長藏小屋付近の沼縁にボートを見たことがあるので、どうかなと思ったのでした。

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.1

タイトルをみて冷や汗!です。 あの、カヤック自体は詳しくないんですが、カヌーのような(要は舟?)ものですよね?? 尾瀬沼は湿原です。中には絶対入っては行けませんよ。たまに写真が撮りたくて木道から踏み出ているマナーの悪い人を見かけますが、その一歩がうん千年の歴史(泥炭層)を壊してしまうんです。ましてや舟は出せません。 木道を歩くのですが、靴についてきた種子によって生態系が変わらないように足元マットで、靴の裏を掃除してから入るなど、非常に保護は大変です。 もう、これは許可とかの範囲ではありませんのでお許しを・・・。

参考URL:
http://www.oze-fnd.or.jp/manner.html