• ベストアンサー

メモリについて

今64Mなのですが・・・。メモリを大きくする利点・欠点をおしえてください。そしてメモリを増やすことは、素人でも簡単にできますか?その仕方もどうかおしえてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

WindowsMeですよね。 Windows9x系OSは最大512MBしかうまく扱ってくれません。 環境によっては384MBあたりで不安定になる場合もあります。 欠点といえるかどうかなんですが、メモリモジュールが増えたり、容量が大きくなるとPOST(power-on self test)といってPCを起動してまず機器が正常に動作するかチェックし、BIOSに引き継ぐ場面でメモリチェックの時間が若干長くなります >素人でも簡単にできますか? 機種によります 基本的に筐体の蓋を開けてメモリスロットにモジュールを挿すだけです 注意事項 PCのコンセントを抜き、数分間放置する 体に貯った静電気を逃がす メモリモジュールも静電気で壊れる場合がある メモリモジュールはロックがあるなら解除し、垂直に挿し込む 増設後の確認 マイコンピュータを右クリック→「プロパティ」→「全般」タブ 一番下にメモリの容量が正しく認識されていればOKです ただし、オンボードグラフィックとメモリを共有する場合、その分が少なく表示されます メーカー製なら 「アイオーデータ」 http://www.iodata.jp/prod/memory/index.htm 「バッファロー(旧メルコ)」 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html バルク品(化粧箱、説明書、保証類がない)を買うなら「相性」保証を付けてくれるショップがお勧め (初期不良は一週間で無料で交換可能) メモリモジュール1枚あたり500円程度のオプションとなります 「ツクモ」 http://shop.tsukumo.co.jp/ CFD販売のモジュールは「バッファロー(旧メルコ)」と同じなので安価で比較的安定性もあります (チップは有名どころのSamsung、Elpida、HYNIX) チョコレートの箱みたいなデザインですのでスグに解ります ノーブランドのバルク品も含め、価格が知りたいなら 「価格.com」 http://www.kakaku.com/

m-rikasan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。すごく明細に説明までしていただき助かります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.5

利点は、一度に処理が早くなる。 欠点は・・お金がかかる・・ ノートでしょうか? ノートの場合、たいてい最大192Mサポートです。 デスクトップは前者の通り、512M以上はあまり推薦しません。 メーカーは? ソニー製はちと?! 面倒なようです。 私は東芝なので、簡単でした。

m-rikasan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki-don
  • ベストアンサー率26% (24/91)
回答No.3

利点は処理速度が多少速くなる!フリーズが減る! 欠点は基本的にないのですが、WinMeは512MBを超えるメモリーを差すと起動しなくなる事があるようです。(私は384MBでやめました) メモリーの増設はパソコンによって違いますが、静電気にさえ気をつければ簡単に出来るとは思います。 (パソコンによっては作業自体が難しい場合もあります。失敗するとパソコン自体壊れて使えなくなる可能性大です) しかし、メーカー製パソコンは個人でメモリー増設を行うとメーカー保証が効かなくなる場合もありますし、メーカー指定のメモリーを差さないとパソコン自体が故障する原因にもなります。 Win2000やWinXPならメモリー増設する意義があります(メモリーを増やせば増やすほど早くなる)が、今回はお勧めいたしません!

m-rikasan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。よくわかりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

利点・・・体感的に速度のアップ。 欠点・・・懐が寒くなる。 お使いのパソコンにあったメモリーを買ってくれば取り付けは難しくありません。この時期は特に静電気に注意するだけです。

m-rikasan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。助かりました。^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • afra
  • ベストアンサー率32% (47/143)
回答No.1

メモリーを増やすとPCは同時にたくさんの仕事をこなすことが出来るようになります。 また 今までと同じ仕事でも、高速度で行うことも可能です。 特に欠点はないですね。 ただ「メモリを増やすことは・・・」と質問されるぐらいでしたら、増設はメモリーの購入店で行ってもらったほうが良いでしょう。

m-rikasan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A