• 締切済み

結納金

今年の春に入籍した者です。 ずっと身内に急に不幸があったりと両家挨拶も中々出来てなかった為、先日正式な形で行わなかったけれど、結納金をいただきました。 相手の親からはお返しはいいから、使い道は自分の母親と決めてくれていいと言われました。 私のまわりの知り合いは結婚式や家財費用にあてたり、もしくは全部嫁に行く娘に預けるパターンが多いです。 私の家は裕福ではないので入籍前に暮らし始めた時の家具も自分で出したし、結婚式もやめました。 後日、結納金をどうするか母親に話をしに行ったら、これから産まれる私の子供の五月人形にあてるといいました。 いくら頂いたとかも、私が知るもんじゃないと言われ金額も教えてくれません。 私の実家は本当にいま極貧で、母親は無職の兄と二人で暮らしています。 来年の五月の節句にお祝いしてあげれるお金が無いから、結納金で買おうと思っているみたいです。 でも金額も教えてくれないなんて呆れてしまいました。 みなさんは結納金はどうされましたか?

みんなの回答

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

はっきり書きます。常識のない母上ですね。 結納金は、嫁入り道具を、このお金で揃えて、嫁に来て頂戴のお金です。生まれてくるこのお金じゃないです。またこうしたお金は、ご祝儀と同じく、半返しと言って、お返しはいいからと言われても、半額をのし袋に入れてお返しするのが、常識です。つまり、100万円戴いたら、50万円はお返しください。 さらに、そのお金は、貴方のお母さんが戴いたもので無く、あなた自身が戴いたものです。 貴方の実家が極貧関係ないです。本来なら、結納金を戴いたと同額くらいの持参金を持っていくのが、嫁の立場です。 預けたままはいけません。そのお金は、生活費に費消されてしまうでしょう。五月人形とは見え透いた嘘を娘によくも言えるものですね。親として情けない限りです。普通の神経の持ち主なら、娘の嫁入りのために、親は、飲まず食わずでも嫁入り道具の一つでも持たせようとするものです。 貴方は、結納金の金額で、母親から、婚家へ売られたと思いなさい。あなたの母親は、娘を売ったお金ですから、貴方に販売価格を教えたくないのでしょう。ですから、半返しもする気が無いのです。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

親子とはいえ、他人、人が頂いたものに口を出してはいけません。