• 締切済み

ポケモンbw乱数調整

個体値乱数で大もとの個体値が変わり、性格値乱数で性格や特性、個体値がどう遺伝するかが変わってくるとのことですが bwでは性格値は個体値の決定(孵化なら遺伝前の)には関わってこないということでしょうか??

みんなの回答

  • Sneasel
  • ベストアンサー率84% (77/91)
回答No.1

うんと、通常、どのソフトも乱数に応じて、まず個体値が決定→性格値が生成されています。 ですが同時に生成されるものですからこの順番には意味はないかもしれません。 一つの個体値には一つの性格値があるといった感じです。 Aという個体にBという個体の性格値Bnをくっつけたりはできません。 ポケモンはホントによくできているゲームで、 人間が同じお父さんとお母さんから生まれる兄弟で、顔も性格も頭の良さも身体能力も違う一人の人物が生まれる様に、ポケモンも同じ個体が生成されません。 ただ、そこは機械ですから同じ条件さえ揃えてあげれば同じ個体が生成出来てしまう それが乱数調整法です。 ですから、 シードから、ある一定条件で始めた場合、どちらの手法でも結果的に同じポケモンを狙っているという事です。 乱数の詳細はここでは書ききれませんので、乱数を紹介しているブログ等で勉強される事をお勧めいたします。

関連するQ&A