漢字Talk7.5.3について
こんばんは。私はWindowsユーザーなのですが、
友人(先輩)にMacを使え!便利さや安定さが比較にならんで!
と言われパソコン歴11年目にして初めてMacintoshを買い、使ってみたのですが、漢字Talk7.5.3をインストールするところまでは出来たのですが、
フリーソフトなどをインストールしようにも、BINファイルやHQX,SITファイルなど
実行しても実行トランスが無いとか何とかで(Winでいうところのファイルの種類を指定)みたいな感じで実行アプリが登録されてないと出ます。
今まで実行できたのは漢字Talkのsmi(確か)ファイルのみでした。
使い方を聞こうにもうちの学年には68kMacを使ったことがあるひとは一人もいなくて(一応200人程度)使っていても新Macばかりで誰もわからないと言われました。
その先輩は大学受験で音信不通となり、どうしようもない状態です。
こんな初心者な私ですが、どうぞブラウザやフリーソフトが遊べる程度まで教えていただけたらありがたいです。
マシンは何かと話題のQuadra900です。
お礼
ありがとうございました。素人には、難しいですね。